goo blog サービス終了のお知らせ 

今治山岳探検隊

自然の美しさや厳しさを体験し、生きている喜びを確認する探検隊です。

2021.12.31 渓泉亭~御来光の滝

2022年01月03日 | 日記

このコースは何回も行っていますが、前回は2020.3.1です。

今回も自然の厳しさと美しさを堪能できました。

山はイイネ。

7:50スタートです。

気温は約-4℃。

8:07。

8:23。

8:44、今日は前回と比べると水量は半分です。

8:52、ここへ来るといつも感動の「すべりだいの滝」。

9:01、ロープが無いと上がれません。

9:29、前回のこの場所は、かなりの水量がありました。

10:35。

11:23、南沢の入口。

12:00、標高約1200m、気温は約-7℃。

12:29、愛大小屋へのルート。

13:31。

13:45、気温は約-9℃、足跡はありません。

小屋の中で休憩させてもらい、下山です。

14:24。

16:20、渓泉亭到着。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.12.18 山根公園~犬返〜西赤石山~上部鉄道廃線跡

2021年12月26日 | 日記

今シーズン一番の寒気の中、自然の厳しさと美しさを肌で感じながら、

未踏のルートを楽しみました。


山はイイネ。

11:18、北側から見たカブト岩。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.11.13 筏津~東赤石山~八巻山〜西赤石山~日浦

2021年11月14日 | 日記

久しぶりの投稿です。今回は2019.3.16とほぼ同じコースです。

日浦へ下山後は、自転車で筏津まで移動しました。

9:03、筏津の駐車場を出発。

12:05、東赤石山からの絶景。

 

12:44、八巻山。

眼下に赤石山荘。

14:14、石室越。 15:04、物住頭。 15:40、西赤石山。

16:42、銅山越。

17:35、日浦登山口到着。

車の迎えが来るまでは車道を歩く。

山はイイネ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.6.26 大生院〜堂ヶ平〜マイントピア

2021年07月01日 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.5.29 稲叢ダム 周遊

2021年06月01日 | 日記

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする