今治山岳探検隊

自然の美しさや厳しさを体験し、生きている喜びを確認する探検隊です。

2016.12.24 西之川〜土小屋〜東稜〜天狗岳〜表参道〜西之川

2016年12月23日 | 日記

このコースは過去に何回も訪れています。

大胆・壮大でスリルがあり、そして何よりも美しいコース、毎年1回は冬に訪れてみたい所です。

天気も良さそうなので楽しみですね。

  7:13

標高432m、気温約+1℃、天候くもり、探検開始。

 7:41

 8:24

標高約850m、岩原の分岐地点。

 8:29

標高800mを過ぎた辺りから雪が現れ始めました。

 8:50

前日もしくは前々日に誰かが歩いています。下りの足跡ですが、土小屋コースには無かったため、夜明峠から来たのか?

 9:42、分岐地点。

  10:15

 10:16

  10:33

国民宿舎の駐車場到着。 手前は「西之川6.9k」の標識

 10:46

土小屋駐車場。いつものように、ここでカロリー補給。 11:05出発

 11:31

 

斜面の雪はほとんどがきれいな丸い粒になっとるね!  なんで?

雪が斜面を滑るときに転がり、周りの雪とくっつきながら丸くなったのか?

 11:40

おっと、 Iくん、どうした? そんなとこで休みよったら風邪ひくぞ。

11:46、一部青空が現れ始め、美しい姿を見せてくれます。

 12:14

12:29、東稜基部到着、気温約-2℃。

 13:25

矢筈岩、やはり今年も雪は少ないね。

 13:51

 14:34

14:38、中沢通過。 あとちょっとだ。

 14:41

 14:41

 14:45

南尖峰。 美しいですね、今日の目的は達成。

 

天狗岳と西条市方面

 15:16

有名な写真家様のようです。

 15:33

さー、帰ろー。

 17:12

白石旅館で「あまざけ」をいただきました。

ストーブの前にはあの有名な看板猫、「たま」が丸くなっていました。

 17:32

「西之川3.7k」

 18:49

約11時間半で到着。 やっぱり山はいいね。

メッセージは非公開で私に届きます。

なんでもどうぞ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.12.17 稲叢山〜西門山

2016年12月17日 | 日記

稲叢山(いなむらやま)

この山は今日で3回目です。2012.6.10と2013.1.17にも来ています。

2013.1.17には貴重な写真が撮れていますのでブログを見て下さい。

今回は稲村ダムコースを起点に、滝や洞窟の探検、頂上を経由してトンネル南口コースから西門山に行き、トンネル南口から林道をダムに帰る行程です。

 8:07

 

稲叢山トンネルで通行制限があります。

 8:45

稲村ダム到着。

あたたかくいい天気です。標高は約1180m

 

右陣左陣洞窟 秘境 稲叢山探訪 原生樹林帯 入口

 8:57

「旧登山道」方面に探検開始。①

 9:37

景色の良い展望台

 9:55

ここは4差路。② 洞窟経由、ダム湖方面に下りて行きます。

10:15、いつもの撮影ポイントです。

 10:19

 10:23

 10:35

この岩の上に洞窟があります。

 10:44

洞窟の中から外を撮影

 11:04

③ 昼食休憩後、山頂小路ルートへ向かいます。

 11:43

 12:05

山頂近くのダムが見える展望所 ④

 12:13

稲叢山山頂、標高1506m、石鎚・笹ヶ峰方面がよく見えます。

足跡はないので、誰も来てないみたいです。

12:34、4差路、②の地点を通過、トンネル方面に向かう。

 12:47 ⑤

四国電力 マイクロ回線中継用反射板

12:48、寒風山・笹ヶ峰方面ですよね。

 13:12

⑥の地点をまっすぐ西門山に向かいます。

右に降りて行くと稲村山トンネルです。

13:34、大きな岩と岩の間を通ります。

ここは西門山のちょうど西側、岩が門のようにも見えなくはないよね。

「これが西門山の名前の由来に違いない」と I くんの説 ??

13:53、西門山、標高1496m。

特に展望もないので、とっとと引き返しましょう。

14:30、⑥を左折してトンネル登山口へ向かう。

 14:37 ⑦

最後は林道沿いを稲村ダムまで帰ります。

 15:18

さすが四国百名山ですね、見所の多い山でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.12.3 夫婦滝・貝の口滝

2016年12月04日 | 日記

 

今回で3回目?のルートです。

「入山禁止」の看板。

申し訳ありませんが、行かせてください。

今回は八幡浜のTさん、松山のIくん、の3人です。

8:51、標高約410m、探検開始。

 9:02

河原に下りるとまず向こう岸に渡ります。

 9:16

早速はしご、全部で10本以上あったと思います。

はしごがないと通過できない所は無かったと思いますが、使うと楽ですよね。

9:42、きれいな所ですね。

 10:10

 10:42

夫婦滝は黄色の矢印、はしごのある方向。

貝の口滝は青の矢印です。

 10:49

  11:12

夫婦滝が見えてきました。 

 

 11:30、食事タイム。

 11:58

12:38、貝の口滝到着。切り立った断崖の間から水が噴き出しています。

 12:47

隣にはしごがありますよ。

 14:36、登山口到着。

せとうち周桑バス 保井野集会所 停留所の時刻表(28年4月20日改正)

△は湯谷口止め

登山道には足元の不安定な場所、急斜面などありますが、至る所にロープやはしごが設置されており、経験者なら大きな危険はないと思います。しかし、慎重に!

山はいいね、自然はいいですね。

ブログ左上のメッセージは非公開で私に届きますので、意見などあればお願いします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする