朝晩と日中の温度差が大きくて 寒いから暑いへと忙しい事です
暑くなるとまた藪蚊が勢いを増して襲ってきます
珍しい花も無く種類も少ない庭ですから せいぜい長持ちしてもらっています
種まきのマリーゴールド

ごく平凡な花色ですが直径18㎝の鉢であふれるように咲いています


少し変わった色です
地植え組で夏の間は花を休んで 秋口からはバッタに尽くして
ようやく花が多くなりました
ペチュニア


どうもうまく育てられないのですが 咲かせるべく頑張りました


下は気に入って今年初めて植えてみたジュリエットシリーズ
ナメクジの被害で瀕死だったのを植え替えてここまで回復しました
少しばかりの薔薇

コーヒーオベーション

ホワイトピーチオベーション

これは春の顔 別人みたいですね

エーデルワイス クラシックなお顔で花弁はしっかりしています
出来心で作ってみた多肉の寄せ植えです

今日も好天のうちに一日が過ぎました 感謝!