goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

花子の庭

来るぞ来るぞ


数日前から強力な台風10号の接近が報じられています
今日の午後 テレビでは鹿児島県あたりの暴風雨の様子を報じています
数年前の大きな台風では 日頃被害の少ない当地でも近くで土砂崩れがあり
立木が倒れて電柱を直撃 停電になりました
駅までのバスも走れなくなり暫くは大変不便な生活を強いられました
我が家でも雨戸が外れて倒れました
そんなトラウマから 何とか風対策をしなければと心がけています
現在は雨も風もなく穏やかですが 時間と共にどうなるか心配です

大型のマリーゴールドや背丈が伸びたジニアなどは思い切って切り戻しました

おそらく倒れるであろう花は記念撮影です

        
             メドーセージ

        
             チェリーセージ
      休んでいた花が咲き始めたばかり 蕾がいっぱいです

        
              デュランタ
        切り戻してようやく花が咲き始めた所です
      細い枝が四方八方に伸びているので頭でっかちです
    鉢植えですが重くて動かせません 倒れないと良いのですが

        
    カクトラノオが良く咲いていて切ってしまう決心がつきません

         
            2018年のカクトラノオ
     フウセンカズラも植えていたんですね 懐かしいです

 季節を察知して

        

        
           ヤブランが咲き始めていました
    強い植物で 本当に藪の中に生えていて風の影響も心配なし

    進み方がゆっくりな台風で この先どうなるのでしょう
        穏やかに過ぎてくれますように!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事