
ひまわり(神奈川県横浜市)
こんにちは。
ネットでこんなニュースを見ました。
ある女性いわく、
「靴にもネイルにもお金をかけたのに、男性は誰もわかってくれない」。
これについては本当に沢山の意見があると思います。
私はこういう努力って、
悪い面もよい面もあると思うんですよ。
<よいと思う面>
・積極的に自分の価値を上げようという前向きな意志がある
・投資、ということで、自分を見せる努力をしている
<悪いと思う面>
・ブランドや外見に訴えて、自分自身で勝負しない方向に逃げられる
・そもそも自分そのものを向上させようとしているかは疑問
…というわけです。
外見を磨いたり、お金をかけることそのものは、
直ちに否定されるべきものではないと思います。
不相応な物を身につけたとしても、
例えばそれに相応しくなれるように努力するのであれば、
結果的に本人の成長にくみするからです。
だから、外見を磨くことよりも、
外見を磨くことでどう成長し、自分だけでなく人を幸せに出来るか、
それが大切なんだと思います。
誰しも多少は同じような頑張り方をするのですが、
少なくとも私はそういうスタンスでいたいです。
もっと自分を磨かなきゃです。
こんにちは。
ネットでこんなニュースを見ました。
ある女性いわく、
「靴にもネイルにもお金をかけたのに、男性は誰もわかってくれない」。
これについては本当に沢山の意見があると思います。
私はこういう努力って、
悪い面もよい面もあると思うんですよ。
<よいと思う面>
・積極的に自分の価値を上げようという前向きな意志がある
・投資、ということで、自分を見せる努力をしている
<悪いと思う面>
・ブランドや外見に訴えて、自分自身で勝負しない方向に逃げられる
・そもそも自分そのものを向上させようとしているかは疑問
…というわけです。
外見を磨いたり、お金をかけることそのものは、
直ちに否定されるべきものではないと思います。
不相応な物を身につけたとしても、
例えばそれに相応しくなれるように努力するのであれば、
結果的に本人の成長にくみするからです。
だから、外見を磨くことよりも、
外見を磨くことでどう成長し、自分だけでなく人を幸せに出来るか、
それが大切なんだと思います。
誰しも多少は同じような頑張り方をするのですが、
少なくとも私はそういうスタンスでいたいです。
もっと自分を磨かなきゃです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます