ライム藩

本ブログが不快な方は即ご退場下さい。

ネタが多岐に渡ります。お好み記事で無い場合でも懲りずにまた来てね。

青春18キップ 関東地方私鉄めぐり

2013年08月31日 | 交通関連

先週の土日で関東地方に行ってきました。

大垣夜行「ながら」で豊橋から東京に向かいます。関西の豪雨の影響て40分遅れ、東京には定刻到着です。189…信越線での協調運転対応版です。何の因果でこれが名古屋地区を走るのやらですね。

このサボが何を意味するのでしょうか?もしかして今シーズンが最後の運用でしょうか。巷のうわさでは右側の185系にかわるとか??(そうだとしたらサロ付きで踊り子と共通運用だといいね)。

東京から五井に向かいます。サロで行きたかったのですが、51キロを少し越えるので錦糸町まで普通車です(このあたりの発想がオテツそのもの…かもね)。

五井で小湊鉄道に乗換です。車内はロングシートでしたが…なかなか趣のある車両です。路線は上総中野までで途中までは単線での自動信号でしたが途中からタブレット閉塞・末端はスタフ閉塞です。

反対側の列車が持ってきたタブレットを受け取っての発車です。駅員がタブレットを持って歩く姿が懐かしいです。しかし…小湊鉄道、路盤の整備状況が良くないですね。


上総中野でイズミ鉄道に乗り換えです。本鉄道はキハ52を観光列車に使ってしまってます。このやり方どうも好きになれません。急行料金300円も妥当性がありません。ただ路盤は元国鉄線だけあって…まずまずでした。またイズミ鉄道はムーミンがイメージキャラでした。車体にいっばい書かれてました(何人名前が言えますか?私は全部言えてしまいました)。

外房線は青春18キップには厳しい路線ですね。

続いて銚子電鉄です。左側の車両は昔の電車で既に廃車となってて、使わなくなった側線に展示してあるだけでした。また途中の駅でこんなキップ売り場を発見しました。

銚子電鉄はマスコミのせいで有名になり過ぎましたね(でも大幅な負債があり経営は厳しそうです)。前回はここ写真に撮るだけでしたが、今回はちゃんと乗りましたよ。

次は鹿島臨海鉄道にもお邪魔しました。ここには鹿島サッカースタジアム駅(実はここまでJR)があって、サッカー開催日だけ列車が停まるのです。今日はこの駅まで超満員でした。本駅を過ぎると車内はご覧のとおり、まぁ貨物輸送が主たる収入源の鉄道ですからね。また近代的な設備の中で列車交換待ち…夕暮れの長閑な時が過ぎて行きました。

今日はもうひと頑張り、常陸大田をクリアしてから水戸に宿泊です。水郷線、こじゃれた気動車が入ってました。車内の右側は1人がけの固定クロスです。他のお客様がお座りでしたので個人情報保護よりトリミングさせて頂きました。

♪人生楽ありゃ苦もあるさ~の水戸です(水戸駅の着メロ・発メロがこの曲だったら面白かったのに)。東京と距離があるのですね。風車の弥七さんは瞬時に移動していました。スーパーひたち並ですね。

水戸駅の夜景です、ハートになったりダイヤになったり。♪人生いろいろ~かもね。

今回は青春18キップなので普通列車しか乗れません。寄り道をせずに帰らないと雨等の影響で今日中に家に着かないかも…ですのでサカサカ帰る事とします。水戸から未乗車の水戸線に乗って(←さっそく寄り道をしてる)小山に向かいます(真岡線(現:真岡鉄道)を残してしまったのが残念)。

写真左は水戸線での交換風景…交流電化区間だったのですね。小山の手前で交直切替えのデッドセクションがありました。これは誰にでも判りますが交流区間内のデットセクションは気がつき難いですね。小山駅でカシオペア(90分遅れ)北斗星(40分遅れ)が割り込んで来ました。流石に遅れを見越した予定臨のスジはないようです。どちらも場内なのに猛スビードで通過して行きました。

小山から熱海までは湘南新宿ライン(横浜乗換にしました(大船の方が良かったかな?))のサロの旅です。東北・上越線から乗換なしで東海道や横須賀線に直接入る新宿湘南ラインは実に素晴らしい。写真は筆者の嫌いな新宿地方、こんな所をもスイスイ通れるのですから便利になったものです。グリーン券の改札はスイカでピッ!、便利な時代になったものですね。

多くの方は上野駅や東京駅に用事かある訳ではないかと(乗換目的でしかない)。上野・東京間の在来線が開通したら、常磐線も東海道に直接乗り入れをして頂きたいです。

熱海からはJR東海のエリアです。東日本は15両…東海になったら3両…始まったぁ~JR東海の18キップへの特別サービス…。この先、沼津・静岡・浜松・豊橋(大垣や米原でもあるようです)での
・健康維持のための階段乗換サービス
・座席の確保がシャッフルされる公平着席サービス
・駅が見学出来る乗換駅での充分すぎる余裕の乗換時間の提供サービス
・多くの方と顔合わせが出来るロングシート車両での「ふれあい」サービス などなど。
 
本サービスを希望しない人は乗車券+特急券を買って新幹線にどうぞってね。絶対に新幹線は使わないぞぉ~。

豊橋の煙草の吸えるカフェでひと休憩+αです。豊橋鉄道市内線、連接車を導入していたのですね(鉄道雑誌を最近読まないので存じ上げませんでした)。遠くに山が見えるとは…400ミリくらいの望遠で山と市電のサイズを調整して撮ってみたいです。

豊橋からは名鉄との競合があるので転換クロスシート車両です。やれやれって感じです。

今回のネタ…一日で記述すると長文になり、読まれる方も書く方も大変ですね。
最後までお付き合い頂き、有難う御座いました。

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ 
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。