ライム藩

本ブログが不快な方は即ご退場下さい。

ネタが多岐に渡ります。お好み記事で無い場合でも懲りずにまた来てね。

ただいま戻りました

2008年04月30日 | 交通関連

城端駅にて


北陸フリーきっぷ」が連休中でも使えましたのでこの切符でお出かけしてきました。この地域は普通列車では移動効率が悪く多くの時間が取れない会社員の私にはこの切符は重宝いたしました。


また「のと鉄道」の「つこうてくだしフリーきっぷ」千円は超お得、期間限定で500円分のお買い物券付き…こんなにして頂いて良いの?って感じ(これで七尾駅前のミスドのコーヒ・ドーナツをご馳走になりました)
「能登中島駅」に「オユ10」が保存されてたのにはビックリ…若干荒れているのはやむおえないのかも。クーラーキセがカバーで覆われているのは雪の多い地区の事情なのかしら?。
全般的みて「のと鉄道」さん…頑張ってますね。七尾駅のJR女子職員のと鉄道職員対応比較からでものと鉄道の頑張り具合が伝わってきます。のと鉄道さん、影ながら応援していますよ。これからも頑張ってくださいね。

以下今回の小旅行のスナップを掲載いたします。TOPの写真を含め携帯のオマケカメラでの撮影で写りが良くありません。ご了承くださいね。

 

 左側上:猪谷駅 東海と西日本の境界なのに駅員無配置駅です。運転士詰め所はあるみたいですね。
 左側中:ハットリ君がやってきた。城端線(高岡は藤子・F・不二雄さん、藤子・A
・不二雄さんの出身地なんですね。ハットリ君はA)
 左側下:氷見線からの車窓、近くの工場さん海を汚さないでね。

 右側上:富山駅前の市電、富山ライトレールに富山駅の地下をくぐらせ相互乗り入れをすればよかったのに。
 右側中:富山で見つけた看板、ノスタルディックなものを感じますね(このお薬は現在のものですよ)
 右側下:2008年3月末より始まったご利用票、モバイルスイカで東海道新幹線を使った時発行されました。(内容は変えています)


   左側上:MAXときの車内。2階建なのて乗り心地は期待しませんでしたが…いやいやなかなかの乗り心地、天井が低いのが難
        (2階建てですから…しょうがないですね)。
   左側下:城端線からの車窓。水田に水が入り少し不思議な光景となりました。
   右側上:越後湯沢駅で撮影。像の下には手が浸かれる位の本物の温泉がありました。バックは北越急行HK100形電車
   右側下:氷見線
伏木駅付近で見かけたD351、最初はDE10?いやDD51?と疑問に思いながら近づくとD351の文字が読めました。

        車軸はBBでした。ディーゼルのD?動輪がD?、D351のDはどっちのDなんでしょうかぁ…ドッチでも良いやぁ~。







ひだ

2008年04月29日 | 交通関連
日の「旧国鉄線・乗り潰しの旅・第??部」も明日のみとなりました。詳しくは後日記載しますね。

旅行中に「特急・ひだ」に富山駅で再会です。あら、こんな所でこんにちはって感じでね。
しかし…いくら短編成・折り返し運用とは言え(JR駅を間借りして発着する第3セクタの列車のように)ホームの端に作られた袋小路のような線からこっそり発着するのは可哀想…1番線から発着とまでは言いませんがグリーン車や普通車指定席を連結した特急列車ですのでホーム中央の階段付近から発着させてあげたいデスね(JR西日本もJR東海の事・好きじゃないのかな?)






鳥_人_体_系

2008年04月15日 | 文学・歴史

鳥の写真を3回続けて掲載してみました。鳥の目に独特の威圧感がありますね(そう思うは私だけ?)
そうそう、これらのお写真はこのサイトからお借りしましたよ。

手塚治さんの作品に「鳥___系」というのがありました。鳥の目の鋭さと現在の乱れきったぐうたら国会からふっとこの作品が頭をよぎりました。この作品が何の本に連載されていたかは存じませんが、お子様向けの雑誌でない事だけは確かですね。




いい日_旅立ち

2008年04月13日 | 交通関連

ソフト_バンク_のCMの「いい日_旅立ち」版を時折みかけます。あのCMはGOODですね。お父さん?が旅館の窓から外を眺めるシーンなどCMとしては上等です(ソフト_バンクの電話サービスが上等かどうかは…疑問ですね(試しに使ってみた事がありましたが…迷わず解約しちゃいましたっけ))。

昨年夏に倉敷のホームで伯備線の列車を待っていた時、山陽本線の普通列車が発車するたびに聞こえていたのが「いい日_旅立ち」だったのです。最初は気がきいてるなぁ~と思ったのですが回を重ねてくると「またかぁ~」って感じになっちゃいました。何種類かあると駅での楽しみが増えて良いです。
またJR西日本保有の新幹線電車のチャイムも同じかと。JR東日本の新幹線電車のように駅ごとで異なると旅情も増すと言うものでしょうか。

そして極めつけは昭和50年頃の国鉄のCM、ご年配の駅員さんの「ぎこちない」トークが印象的でした。また何種類かあってどのバージョンのCMが出てくるかなと言う面白みがありましたね(これが国鉄の大赤字解消に役立ったかは…どうなんでしょうね)。




ゲ_ゲ_ゲ_の_鬼_太_郎

2008年04月11日 | 社会・経済

最近のテレビ番組つまらないですね。特にNHK視聴率重視の番組には嫌気が…見ると気分が悪くなります(こんな番組に受信料とか言って金を取ろうとするNHKヤクザ屋さんより悪質です)。

そんな番組が多い中で抵抗無く楽しめるのが______です。下手な小細工が無くってとってもシンプルなので好きですよ。それに全話に鬼__郎さんの優しさやユトリのあるライフスタイルが窺え良いですね(勿論この番組は民放様作品でNHKなんかじゃありませんよ)。


______のアニメ版は4種類あるのを確認してます(モット在るのかな?)。
_
1種類目は私が小学校の頃に拝見していた白黒版です。内容は既に原作とは離れてしまってますが、番組としてはとても見やすいものでした。DVDで発売して頂けると_嬉しいですね。
_
2種類目は私が中学校の頃にカラー作品としてリメイクされたものです。その第1話は干物を作るだけしか脳が無いと思われてた__さんが妖怪退治を再開するお話です。
_
3種類目は長男が小学校の頃に拝見してた作品です。夢子さん(でしたっけ)という少女キャラが増えたバージョンで、オィオィ…猫娘さんの立場が無いじゃないですかぁ~と思って見ていました。
_
4種類目は長男が大学を卒業し就職した頃に始まった今のバージョンです。__さんが__君と同じ声(_____みさん)なんですね。そして___さんのキャラが随分誇張されました。
勿論、毎週楽しみにしていますよ。




 


一人旅

2008年04月05日 | 交通関連

週末に地方都市に行って来ました。温泉旅行ってヤツです。距離の割には短時間で行けれます。
到着した夜は冷酒とビールしか飲まなかったのに酷く酔ってしまい久しぶりに独特の頭痛を味わいました。でも温泉の効果があってか翌朝はすっきり目覚めましたんですよ。

今回は携帯電話のオマケのカメラで片手間で撮影してきました(またローカル線撮影があるのに時刻表無しの無防備出陣でした)。カメラの性能の限界を感じながらの写真ですが何枚かご紹介しますね。


上段左は皆さんご存知の郵便ポスト…当地区では比較的簡単に見つける事が出来るんですよ。
上段中央は観光都市として有名な街で見つけた金融機関。左側には名物の団子屋台も見えます。
下段右側は旧国鉄線の第三セクタの駅の改札口です。JRになったローカル線の駅舎は近代化されたものが多いですが三セクの民鉄には国鉄カラーを残したものを多く見かけます。