ライム藩

本ブログが不快な方は即ご退場下さい。

ネタが多岐に渡ります。お好み記事で無い場合でも懲りずにまた来てね。

この曲、お気に入りです

2013年02月28日 | 外部リンク(音楽系)

小柳ゆきさんのbe alive、妙にお気に入りです。また、これだけ歌唱力があると安心して聞いてられます(大勢いるだけでユニゾンばっかの…なんとか、とはエライ違いです(一部の方の反感・かったかな?))。

 

曲・詩・歌い方GOODですし、この曲の内部に隠されているメッセージが私の心に響きます。私の年代でこの曲に聞き入ってしまうのって…ちょっと変かもね。





 


結局、ウイルコム導入してしまいました。

2013年02月27日 | 社会・経済

今年の冬は平年よりも寒かった…と気象庁の発表があったとか。体感的にも…うなずけますね。残念?ながら当地区は1~2cm程度しか積雪がなく雪の鉄道写真には恵まれませんでした。

暫く前にPHSを話題にしました。結局・仲間内でウイルコム導入してしまいました。PHSの性能は前に会社支給の電話が一時期PHSだったため存じ上げておりましたし、運転中や電車の中で使用できない時代ですので日常の生活には支障はありません。また今回の仲間全員がDOCOMO又はAUの携帯との併用ですから問題はないです(それに10分以内の通話はPHSにかけず携帯にかけていますから)。

だた…今回は契約時の約束の最低金額しか絶対に払わないと決めていたのですが、留守番電話の罠に引っかかってしまい150円程の無駄な出費をさせられてしまいました。
その内容ですが、留守電機能を3ヶ月契約してくれとの事で了解したのですが…留守電が規定値で最初からONになっている事、留守電の相手がメッセージを残すと21円自動的にPHSの契約者側に加算される事と、留守電確認が無料で無い事です。

急いで仲間内に留守電の停止のオペレーションを連絡し留守電を停止しましたが……この手口には呆れかえるばかりです。ソフトバンクがバックについた事でやり方が汚くなったなぁ~と150円は社会勉強の授業料として…まあいいかと納得した私でした(早く気がついて被害額が150円で済んで良かったです)。

また、電話機の保険がDOCOMOやAUと比較しダントツに高い事及び保険適用の範囲が狭い事にもソフトバンク商法を見たような感じです。


日本では嫌われているようですね

2013年02月26日 | 社会・経済

この方式で飛行する航空機、私も高校生の頃に考えていたんですよ(まぁ発想は多くの方がお持ちだったのでしょうが…)。バス程の客室をもたせビルの屋上等を発着場とし100~200km位の都市間輸送や離島とのアクセスに使えると良いななんてね。

問題は安全性…わかんないです(航空機ほどの安全性はまだ確立していないかと)。騒音問題もありそうです(普通のヘリコプター並みでしょうか)。また燃費も悪そうで…実用化は遠そうです。





今になって

2013年02月24日 | 交通関連

3年以上前の動画がYouTubeにUPされ話題になっているようです。どんな事実関係があったかが解らないのでコメントしようがありませんが…あのオジさんの怒りが車両にカメラを向けている所に子供さんが近づいた…だとしたらトッテモ悲しいです。あのオジサマがファインダーを覗いている間に子供がオジサマの足を電柱に見立てて用をたしたのであれば…怒る気持ちも解らないでもありませんけどね。

イベントで人払いをしての写真撮影は…諦めてください。むしろ人を風景としてとりこんでしまうぐらいが丁度良いのではないでしょうか(勿論・個人情報の保護には充分注意をはらいましょう)。

少々お話変わりまして、ラストランだけに集まる方々って本当の鉄道マニアではありません。本当の鉄道マニアは普段から来ていますよ。そして最後のお見送りは長年鉄道を支えて下さった地元の方にしていただくべきで、その邪魔にならないよう自粛されていますよ。





 


やっぱ汽車はええがゃ

2013年02月17日 | 交通関連

昨日・今日とで6往復運転された蒸気列車、全国ニュースでも紹介されたようですね。
鉄道の宿命は安全輸送、多くの方の御努力により無事に終わったようでなによりです。京都への甲種輸送も無事に完了してくれる事を願います。

幾つかの写真を紹介しますね。

左上)観覧場所にて反対電車と被りそうになりましたが
左中)DE10が速度を落としてくれて被らずに…有難う運転士さん..
左下)今回は笹島の活躍は全くありませんでした。留置は笹島と想像していましたが…

右上)この子(C56160)とも27年ぶり、武豊線に来て貰って以来です
右中)鉄道は人と共に生きるもの。でも写される側は超迷惑。個人が認識出来ない位にしてます
右下)2日目の朝食、目玉焼きがヒラメの目になっていました。全く関係の無い写真です。お愛嬌という事でね







あおなみ線に汽車がきた。

2013年02月16日 | 交通関連

蒸気が当地区にくるのは27年ぶり…そうですよねぇ~、自分と子供の年を考えれば…納得せざるを得ないですね。

カマは前回と同じC56160、今回は後補機にDE10がついてます。これは終着駅で機回が出来ないからでしょうか?C56ならバック運転もお手のものですからね。

写真は営業運転終了後の回送です。ヘッドマークなしのが良かったかもね。



メール投稿


山陽電鉄の事故に思う

2013年02月13日 | 交通関連

踏切障害は僅かな不注意・判断ミスがとんでもない事態を招いてしまいます。
踏切の向こう側に充分なる余地が無い時は踏切に入らないが原則ですが、もし万一踏切内に車両が残ってしまった場合は【1】躊躇わず非常ボタンを押す【2】遮断管を折ってでも車両を踏切から出す…等の処置だったかと存じます。

確かに非常ボタンを押すのは…つい躊躇ってしまいます。その躊躇いが大事故を招いてしまいます。
『チョッとの事でも非常ボタン』と…日頃から自分自身に言い聞かせておく事が必要ですね。、

今回は遮断管を折らなくてもギリギリ前まで出ていれば電車に接触しなかったのではないかと、えらい事だと騒ぐばかりで必要な情報が少ない【50m手前で運転士が気がつき非常制動を使用したとの事、どんな線形で時速何キロで走行する区間だったの…とかね】ニュースより推測してます。





 


もうひとつ PHSネタ

2013年02月12日 | 日常の生活


この写真、家の電話のように見えますが、PHS端末なんですよ。
一瞬面白そうなので導入しようかと思い仕様を調べたのですが結果はボツですぅ。その理由として、
・画面が漢字表示でない
・バッテリー搭載ではなく乾電池である。勿論ACアダプターからの充電不可
・子機が接続できない(内線機能がない)  等が挙げられます。

それに私が欲しがった理由は車で使ってみたかったからなんです(その配慮が全くされていない)。ひとつは受け狙い・もうひとつは受話器だけを持って本体を持たない無線設備は使っても道路交通法違反じゃないですからね。

そしてそして、ウイルコムさんのバックにはソフトバンクがいますから…あんな商売を展開するかと思うとゾッとして…ボツのダメ押しです。




 


PHS

2013年02月11日 | 社会・経済

仕組み的に悪くもないのに…すっかり衰退してしまったPHSです。
SMSやナンバーポータビリティの互換が無い事も理由なのでしょうが、一番の原因は信頼度の高い携帯会社DOCOMO・AUと維持費の差が殆んど無い事にあるのでは?。

月500回までの電話が1回10分まで無料などのサービスも有るようですが…どうも中途半端でいけません。どうせなら9分59秒で自動的に切れる機能を付けて頂かないとね。また役所と繁華街がエリアなら住民全員がエリアで人口カバー率99%の表記も信用を失います(素直にnn%と書けばいいのに)。

構造上、信頼度の高い携帯会社DOCOMO・AUと同じサービスを提供するのは困難でしょうから、その機能を必要としない学生・主婦・老齢者をターゲットとし維持費を半額くらいにすればそれなりの需要があると思うんですけどね。

 

 


時の流れって無常だね

2013年02月08日 | ノンセクション

月日は百代の過客にして行かふ年も又旅人也…

前にも書いたかと存じますが…環境の変化にとても弱いのです。

昨今、お亡くなりになった方や、ご異動・ご退職・ご結婚・ご出産等で去って行く方もあり周りの変化が激しく、その環境の変化について行けず精神的に追い込まれてしまってます。チョット鬱気味…かもね。

 

 


ガラスの部屋

2013年02月06日 | 外部リンク(音楽系)

「ガラスの部屋」って映画が大昔にあったそうです。私はこの映画を残念ながら見ていませんし、ストーリーもよく存じ上げません。でも…きっと切ない映画なんだろうな…なんて気がします。
今日の私の心が沈んでいて…こんなテーマになってしまいました。

写真に写っている猫…窓の外を見てるのでしょうか、それとも外から中を覗いてるのでしょうか…後者だったら余計に切ないですね。

映画「ガラスの部屋」のテーマ曲です。

 

ご存知ですよね。

 

 


明日は節分

2013年02月02日 | 四季おりおり

暖かい朝となりました。この時期には珍しくまとまった雨の当地区です。なんか春をイメージさせる天候となりましたが前線の通過とともに寒気が流れ込む模様です。急激な気温の変化に気をつけましょうね。

恵方巻…変な風習がコンビニの策略で日本の新しい風習として根付いてしまいそう…この行事なんか好きになれないんです。当地区ではエビ天恵方巻なんてのも販売されているようです。悪乗り…いや商売熱心なのは結構ですし景気回復の糸口(そんな大袈裟な)になれば…まぁよしとしましょうか。

 

 

 


2月ですね

2013年02月01日 | 四季おりおり

立春を過ぎると暖かくなる…と言われますが実際はまだまだです(立春はまだ過ぎていませんよ)。三寒四温の予感させる今日この頃です。この変化が体のピッチを崩しそうです。皆様もお体に気をつけてお過ごし下さい。

TOPは2月の花札、梅に鶯です。2月といっても旧暦の話、太陽暦の2月だとチョット早いですね。