ライム藩

本ブログが不快な方は即ご退場下さい。

ネタが多岐に渡ります。お好み記事で無い場合でも懲りずにまた来てね。

コナン君

2010年12月30日 | 映画関係

今年も残すこと…あと1日となってしまいました。
皆様・いかがお過ごしでしょうか。

今日の日中にコナン君の映画をCSテレビで放送してて、ビデオに収録し夕方よりシッカリ見入ってしまいました。コナン君のレギュラーメンバーが総出演で(バトルロワイアルのパクリの傾向もありましたが)トッテモ面白かったです。

辛口意見としましては…最後のツメの甘さと、エンディングに実写フィルムを使ったのが「ブー」です。

映画より何カットかを抜粋して見ました。この中に2回写っている人がいますよ。だれでしょうね。

そうそう、今回の放送、CMなしで一挙に放送です。キッズステーションさん…やりますね。お蔭様で気持ちよく拝見させて頂きました。カー○ン○ッ○ワークとはえらい違いです。






クリスマス・イブ

2010年12月24日 | 外部リンク(音楽系)

年に1度のクリスマス・イブ、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

この特別な日…みなさまにとって、よき日でありますように。

今年もチャンとサンタさんが日本にもいらしたようです。昨年までは富士山の裾野を走る500系新幹線を軽く追い越されてましたが…今年はその区間を500系が通らないのでチョットがっかりされたかも。来年は「はやぶさ」を軽く追い越してくださいね。




 

 


メサイアvs第九

2010年12月19日 | 日常の生活


N響アワーで12月に聞くなら「メサイア」か「第九」か…をテーマにしていました。微妙だなぁ~

ヘンデルさんはチャラチャラした受狙いの宮廷音楽家(メサイアはチャラチャラでもないけど)、ベートーベンさんは苦労性の偏屈オヤジ…お二人のライフスタイルはさておいて…私はやっぱ第九です。
だって日本人ですもの…ネ。




 

 


再放送

2010年12月18日 | 日常の生活

当地区の夕方にこの番組が流れていました。予約録画をし帰宅後に見るのが楽しみでした。
でも…僅か11回の放送しかなく…その短さがチョット悔しかったです。

張り巡らせた伏線と犯人を追いつめる楽しさ・画像にマッチしたBGM・標準化されたパターンでの構成の芸術…どれをとっても見事です。また正味45分という見る側を疲れさせない時間も魅力の1つかもね。

しかし…数ある刑事ドラマで犯人が最初から判っているのはコノ番組と「コロンボ」ぐらいでしょうね。
そして…数ある刑事ドラマの素晴しい仕事ぶりが…多くの視聴者を実際の警察の仕事ぶりのように勘違いさせてるのでしょうね(このギャップは大きいね)。





カノン

2010年12月17日 | 外部リンク(音楽系)

気のせいか…今年はパッヘルベルさんのカノンをよく耳にしました。ラジオ放送はもとより、喫茶店や建物の中に流れるBGMやら…とね。
今年はパッヘルベルさんの記念の年だったのでしょうか?生誕○○年とか没後△△年とかのね。

また、本年のお話ではありませんが…こんな使われ方もされていたようですね

他にも(これは本年のお話)…友人曰く、アニメーションのBGMとして使われているよっ…。それは私が好まない種類のアニメだったような気がします。







ソドー島の機関車さん、ありがとう

2010年12月08日 | 映画関係


きかんしゃトーマスの映画に日本の機関車が出演との事でしたので「伝説の英雄」を拝見いたしました。
どうみてもD51(標準)…じゃないですかぁ~♪。
また、今までゴードンをC62と同等に見てていたのでゴードンより大きいのにはチョット意外でした。

トーマスをはじめ日本の機関車を守ってくれたソドー島の皆さん、ありがとう。





 


異文化

2010年12月04日 | 音楽関連

 この行進曲をご存知で無い方は…どちらかと言うと少数派なのでしょう。何故このピアノソナタの第3楽章だけが超有名になってしまったのか(第1楽章もそれなりに有名)…なんとなく解るような気がします。

定説の否定と異文化への取り入れ…当時の市民文化がそれを求めていたのでしょうネ。そしてグローバル文化が浸透した現代でも新しい取り組みとして注目を浴びているのでしょうか。

下段の楽譜は、この曲の中で私が特に気に入っている部分です。「ああ、ここかぁ」って多くの方に言って頂けるかと。

これの曲の名前…最後まで言わない所が私の意地悪な所ですね。






まわる・まわる

2010年12月01日 | 外部リンク(音楽系)

そんな時代もあったよね♪なんて歌がありました。「棚から本マグロ」の中島みゆきサンの「時代」です。
早いものでもう12月、目まぐるしく時が流れる今の時代を「そんな時代」と呼ぶ時が来るんですね。その時を落ち着いた心で迎えたいものです。

本日の曲は…「時代」ではなくって…それに趣旨がよく似た「The Circle Game 」を掲載してみました。