ライム藩

本ブログが不快な方は即ご退場下さい。

ネタが多岐に渡ります。お好み記事で無い場合でも懲りずにまた来てね。

調律の頃?

2015年04月30日 | 音楽関連

清清しい季節になりました。この時期にピアノの調律を毎年依頼しています。そろそろお願い頃ですね。

TOPの写真はYAMAHAさんの中級機種、私の音楽室にも本クラスを置きたいのですが、現状のピアノを手放す気にはなれません。連弾用に並べて設置なんてのもスペースの都合から困難です。長くお付き合い頂きました我が家のピアノさん、これからも宜しくです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。

 



連休初日

2015年04月29日 | 日常の生活

連休初日の29日、郡山付近での架線故障により東北新幹線が全線不通とNHKが騒ぐ…上越・長野新幹線は大宮どまりなのか???、大宮ー東京は東北新幹線ですからね。結局、私の疑問はNHKニュースからは解決しませんでした。
困った困った…のインタビューばっかりで本当に必要な事が入手できないNHKニュースです。

架線故障は随分前に東海道新幹線で多発しました。その教訓が生かされ最近では天災以外では聞かれなくなりました。今回の原因は何でしょうか…原因を分析して頂き教訓に追加して下さいね。

今回、列車の中に閉じ込められた方は不運でありラッキーだったかもしれません。郡山まで近距離でしたので比較的早く開放された事と「新幹線特例法」により新幹線の軌道内に一般人は入れないのに特別に通れましたからね。
もし私が乗っていたら車輪や先頭車付近で記念撮影をしたかと…不謹慎な発言かな??
(この不謹慎発言へのコメントはボツにさせて頂きます。ご了承願います)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。




 


宮沢賢治ワールド

2015年04月28日 | 文学・歴史

こんな講演を見かけましたので申し込みました。私の理解する宮沢賢治さんと本講演…どの位のギャップがあるのでしょうか…講演を楽しみにしています。

「銀河鉄道の夜」の案内にC62が登場するのには閉口します。某漫画のせいでしょうか。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。




 


ユーフォ

2015年04月24日 | 響け ユーフォ

偶然発見したテレビアニメ「響け ユーフォニューム」、吹奏楽部がテーマの番組です。「のだめカンタービレ(アニメ版)」とは路線が異なるようです。

拝見していて当時の自分を思い出したり、「何言ってるんだ」と今の年齢ならではの意見が出てきます。
私はユーフォの担当ではありませんでしたが、タイムマシンで昔に帰ったような錯覚にとらわれてしまいます。そして今の記憶がそのままで当時に戻れたら素敵かと思ってしまいます。

番組中に出て来た楽器型アクセサリーのガチャ…存在するのでしょうか。普段はガチャに全く興味が無いのですが、これなら欲しいなぁ~なんてね(大人買いならず大人ガチャをやってしまいそうです)。

私が楽しみにしているテレビアニメは「コナン」と「きかんしゃトーマス」でしたが、新たに…この番組が追加されました。勿論録画で見てますけどね。 

第3話に出て来た「海兵隊」、吹奏楽部の第1ゲートと言えます。懐かしいです…タンギングと共につい手が動いてしまいます。○○年も過ぎたのに覚えているなんて不思議です。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。

 

 


上村松園さん

2015年04月23日 | 日常の生活

しばし拝見する絵ですが、上村松園さんの作品なんですね。Googleの画面に少々加工したものが使われていましたので、ややビックリでした。

TOPの画像は「序の舞」で昭和11年の作品だそうです。 

こちらは「花がたみ」…なんと大正4年の作品との事・・・ほぉ~~って感じです。
 
他にも多くの作品がおありですが…女性の画家の作品とは思いませんでした。竹下夢路さんとは画風は異なりますが、そこから受ける先入観があったのかもしれません。
 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ 
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。

 

 

 


武豊線電化鉄道展

2015年04月22日 | 交通関連

地元で「武豊線電化鉄道展」を開催してましたので覗いて来ました。

武豊線は当地区では最も古い路線(東海道本線よりも古い)ですが今年の3月にやっと電化されました。それを記念しての展示です。

武豊線は昭和8年より気動車が投入されていたんですね。しかも私の全く知らない形式で名鉄の旧3400(これは電車ですが)にイメージが似た車両です(HOの模型がありました)。
戦後の一時期は旅客も蒸気牽引の客車時代があったようですが(写真によるとダブルルーフの客車も混じっていました)すぐ気動車化されています。知多鉄道(現 名鉄河和線)の競争があったようです。

展示で一番興味をそそられたのが列車案内の1.2等の名古屋行き表示です。おそらくキロ26が組み込まれた準急車両の間合運用かと。1等の乗車率はどの位だったのでしょうか(1.2.3等時代には2.3等として営業)。
当時の運賃は今のグリーン料金と計算が異なり列車をまたいでも通しで計算されたので長距離客が利用していたのかもしれませんね(国鉄OBの方からお話を伺いたい所です)。

愛知県の東浦町郷土資料館で5月24日まで開催されてます。月曜休館で入場無料です。お近くに行かれた時は寄られて下さいね。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。

 

 


春の嵐

2015年04月14日 | 四季おりおり

寒さと暖かさが入り乱れる今日この頃です。皆様、如何お過ごしでしょうか。

雹や霰は夏が一般的ですが春にも降るんですね。今年の春の嵐はチョット風変わりだったようです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。

 


金太郎飴

2015年04月12日 | 日常の生活

AUショップで金太郎飴を貰いました。英雄とAU…面白いですね。

AUさんとDOCOMOさんのCMは下品さが無くて良いです。
やはり回線会社(KDDIやNTT)の関連会社なので基盤がしっかりしてるのですね。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。

 

 


春爛漫

2015年04月04日 | 日常の生活

全国的に春ですね。もっとも沖縄と北海道では桜の時期も異なります。
今、桜前線はどのあたりを進行中なのでしょうか。

1度、与那国から礼文までを桜前線を追いかける旅をして見たいものです。 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ランキング参加中です↑クリックして下さいね。