goo blog サービス終了のお知らせ 

ライム藩

本ブログが不快な方は即ご退場下さい。

ネタが多岐に渡ります。お好み記事で無い場合でも懲りずにまた来てね。

お好み焼き

2014年05月26日 | 日常の生活

お好み焼き…一般的には上の写真のものを言うんですよね?(地域によって違うのかな?)。
お店のメニューには「関西焼」と書いてありました。

また、「広島焼き」の名前で…こんなん・・ありました。

中身は焼きソバ・キャベツがタップリでした。

 ブログランキング・にほんブログ村へランキング参加中です↑クリックして下さいね。


MVNO

2014年05月25日 | 日常の生活

ドコモさんが2014年6月から「カケホーダイ」という料金プランを始められるとの事。なんでも携帯各社(衛星・船舶を除く)や固定電話に時間制限なしでかけ放題になるとか。価格もガラケー2200円スマホ2700円との事。やるじゃん…ドコモさん。

ソフトバンクに「スマ放題」とかいうのがあるらしいが、こちらは5分または10分を超えると別途通話料が必要で…はっきり言って話にならない(また…この手口かよぉ~)。

ソフトバンクは機種・地域限定データを用いて一番繋がるとか言ってるが現実問題3社の中で最も繋がらないのは事実です。街中でも圏外が多く(地下やビルの影や奥)、地方都市では郊外にでるとすぐ圏外ですね。また、多くあるソフトバンクの圏外からの発信希望を繋がらない率に入れないでのアノ宣伝には呆れるばかりですし一部の特定機種や場所でないソフトバンクユーザが自分の携帯は一番繋がるんだと錯誤してしまうのも怖いですね。

さて、本日のタイトルの「MVNO」ですが携帯会社の回線を借りて(特にOCNはDOCOMOの回線との事で安心です)スマホのデータ通信を格安に提供するサービスのようです。

ガラケーでDOCOMOの「カケホーダイ」を契約しスマホはMVNOを使用すると、随分節約できそうですね。そうそう、AUさんも同様のサービスを始めるそうです。

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ 
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。

 


野菜いっぱいラーメン

2014年05月24日 | 日常の生活

こんなラーメン屋さんを見つけました。ランチタイムはご飯サービス付きで600円ぐらいだったかと。
そして上部のモヤシを食べないと麺にたどり着けません。野菜が多くとれて健康的かもね。

さすがに混んでました。人が集まるのには理由があるんですね。

 

ブログランキング・にほんブログ村へランキング参加中です↑クリックして下さいね。


ツムツム

2014年05月23日 | 日常の生活

前にも書きましたが…このゲーム・全然上達いたしません。お上手な方は200万点くらいは出せるようですね。私は…この1/10程です。

「不得意だから参加しないのは卑怯」の言葉に闘志が一瞬沸きましたが・なんか疲れてしまいました。 

ブログランキング・にほんブログ村へランキング参加中です↑クリックして下さいね。


パンジー

2014年05月20日 | 日常の生活

パンジーが咲き乱れる今日この頃です。皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか。

この花、なんか人の顔に見えませんか?…人面花・こんな事思うのは私だけでしょうか。 

ほら、いろんな顔がありますよね。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へランキング参加中です↑クリックして下さいね。


ライトアップ ピアノ

2014年05月01日 | 日常の生活

昨日につづいて…ライトアップのお話です。

先日、知人が「ライトアップピアノって…」なんて言葉をだされて一瞬・固まりました。普通の「ボケ」なんだろうか「マジボケ」なのかが判らず対応に困ってね。普通の「ボケ」ならツッコミを入れないと悪いし・「マジボケ」なら恥をかかせても悪いし……。

相手はピアノのズブの素人さんでしたので「マジボケ」として何事も無かったように会話を続けておきましたが…こうゆう時の咄嗟の判断って難しいですね。

 

ブログランキング・にほんブログ村へランキング参加中です↑クリックして下さいね。


ライトアップ

2014年04月30日 | 日常の生活

肌寒さと蒸し暑さが同居する今日この頃です。皆様如何お過ごしでしょうか。

大原・宝泉院では「春の夜灯り」でゴールデンウィークの間にライトアップが行われるとの事、なんか観光客目当てって感じでこの企画は好きになれません。いつ頃から行われているのでしょうか(江戸時代から実施してるのなら一目おきますが…まさかね)。

自然の光の中で四季折々を楽しむ…私はこの方が好きですね。

 これ、1999年に放送とか。いまの放送でも全然違和感がないですね(21世紀になってますけど)。


ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。


宴のあと

2014年04月28日 | 日常の生活

タイトルより三島由紀夫さんを連想された方も多くおみえかと…全然違う内容です。

宴会が終わった後って…いろんな想いがありますね。

1.やっと終わったか…開放されてやれやれと思う時
2.不思議な寂しさに見舞われる時
3.余韻に浸り充実感を憶える時
4.なんやら記憶が無い時  ……などなど

4は論外としても…なんらかの想いが残り、これらは人生の1つの成長フェーズなんですね。

仕事関係の宴会は1番が多いですが、今日の友人との宴会は…3番でした。


PS.TOPの写真は宴会帰りのスナップで参加者とは無関係です。また個人が特定出来ないレベルにしてありますので掲載する事をご了承下さいね。


ブログランキング・にほんブログ村へ 
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。


焼きソバ

2014年04月26日 | 日常の生活

子供の頃から「やきそば」がとっても好きな私です。そういえば「やきそば」が嫌いと言われる方をあまり聞きません。日本の定番食品としてシッカリ根付いているんですね。

また、こんなのも良いかもね。広島焼きと冷酒…こうゆう呑み方は酔いがまわるのが遅くユックリお酒を味わえますからね。

 

ブログランキング・にほんブログ村へランキング参加中です↑クリックして下さいね。


明日から連休ですね

2014年04月25日 | 日常の生活

今年のゴールデンウィークは人によっては11連休になるんですね(私もその1人です)。年末年始休暇よりも長いのが不思議に思えてしまいます。

最近、鉄道ネタが少ない本ブログです。この期間には多めに同ネタを入れるようにしますね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。

 


のだめちゃんのバッグ

2014年04月24日 | 日常の生活

皆様はこのバッグ、お持ちですか?私は正式版(いわゆる…本物)とコピー版(まぁ…ニセモノ)を各1個づつ持っていますが…流石に使えません。使うのが勿体無いのと恥ずかしいですからね。

のだめちゃんの世代、とっても羨ましく思います。昔若かった方々はその時代を悔いなく過ごされたのでしょうか。私は…ちょっと悔いが残ってます。今の考え方が当時の私にあったら充実した日々が過ごせたかもね。そして…今若い方々は是非とも充実した日々をお過ごし下さいね。


 

  

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。


肩の力を少し抜かなくては

2014年04月23日 | 日常の生活

雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 
丈夫ナカラダヲモチ 慾ハナク 決シテ瞋ラズ イツモシヅカニワラッテヰル…

誰でもご存知の宮沢賢治さんの文章…最近になってこれに重みを感じる私です。歳なのでしょうか…本人は若いつもりなんですけどね。時代背景が少々違いますので「玄米四合ト味噌ト少シノ野菜」は流石に共感を覚えませんが「サウイフモノニワタシハナリタイ」ですね。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。


何のCM?

2014年04月22日 | 日常の生活

本ブログに突然こんな写真が出てきました。一瞬不思議に思いましたが…これ、広告でチョット気に入った写真でしたのでネタに使ってみました。如何ですか?…ところで何のCMでしたっけ。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。


ツムツム

2014年04月21日 | 日常の生活

昨日に引き続きLINEゲームより「ツムツム」…このゲームは好きになれないのです。でも私の周りの方がやっているので参加しています。高得点には程遠いんですよ。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加中です↑クリックして下さいね。