日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

【映画】デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章

2024-05-01 20:00:00 | 本・映画・展覧会

 観たい作品が少なかったのと体調や天候の不良で、しばらく映画に行けなかった。その反動で、今週は立て続けに観ることになる。今日はハシゴ、2本目もアニメだが日本作品。コミック作品の映画化だが、原作は読んでいない。長すぎるタイトルは通称「デデデデ」。

 「地球外からの侵略者が日常と同居した世界を舞台にした作品」(wikipediaより)。強大な侵略者によって地球人類が存亡の危機に晒されると言うよくあるストーリーでなく、その「母艦」は渋谷周辺に留まっているが人々の生活は割と平穏を保っているように見える点が目新しい。とうぜん侵略してきた生物も存在するが、前編時点では自衛隊によってほぼ駆除される、弱い存在として描かれているのもユニーク。ただし知性や文化レベルは、地球人の遥かにしのいでいる模様。

 主人公は仲良し5人組女子高生の中の2人、たまにギクシャクしながらも日々を謳歌している。だが時の流れと共に侵略者からの影響も少しずつ増えてゆき、さて彼女らを始めとする人類はどうなるのか、で終わり。後編へ向けての長いプロローグのようでもあった。

 2024年4月15日 川崎・チネチッタにて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4月16日 【仕事】出張アルバイト

2024-05-01 06:00:00 | 仕事

 いつも横浜港でやっているクルーズ客船のアルバイトで、出張しないかと言う打診を頂いた。地方の港でやる同様の業務、対応する事業者がないのかいつもそうなのか。日頃の働きぶりが認められて声が掛かったのだとしたら嬉しい。場所は静岡の清水港。って先月に青春18きっぷ使って行ったばかりじゃないかい!縁だね。

 出張スタッフは清水駅に10時集合、タクシー相乗りで港へ。いや~スーツ着て電車に長時間乗るなんて、いつ以来だろう?最後はCovid-19前だったはず。仕事は港と駅前を往復するシャトルバスへの乗客案内、発着管理。実際には乗客からの問合せ対応も含む。すべて「観光案内所に行ってくれ」と言いたいところだけど。

 18時終了、お疲れ様でした~。駅で一杯やってなんてこともなく、おのおの帰途へ。内容は割とラクだったが、地方港の受入体制や観光要素など、けっこう考えさせられる経験だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする