カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

トゥグラカバード その③。

2016年11月13日 21時48分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR
トゥグラカバード城とトゥグラカバードの廟は現在は道路で分断されている。
廟から城を見た所。廟は城の入場券で入場可能。
               


ここから入る。
               


それほど広くはないが城とは違いよく手入れされている。
               
 

中央にある廟。中には3つの墓があり、手前の模様のない墓が女性で、
模様がある墓が男性の物らしいので一番大きいのがギャースディーン・トゥグルク王の墓だろう。

               
 

1325年にベンガル外征から戻る途中、宴会場が崩壊し天板の下敷きとなって死亡した。
(息子による暗殺説もあり。)
なお、聖人ハザラット・ニザムディーンが自分の廟の建設を妨害されたため、
王を呪ったのが原因とも言われている。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トゥグラカバード その②。 | トップ | 【インド映画】 ~アエー・デ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

デリーNCR / DELHI NCR」カテゴリの最新記事