カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

ジャイナ彫刻。

2012年02月28日 22時52分59秒 | 北インド / NOUTH INDIA
地図に記載はあれど、実際に城内を歩いてみて、
 そのギャップに愕然とした。
まず当たり前だが、地図は平面なので上下が全く解からない。
ガイドブックの地図は縮尺もいい加減である。
過去にもどうよと思った地図は何件かあったが、
その中でもトップ10には入る。

地図では城壁内部にジャイナ仏があるように書いてあったのだが、
それらしき物はなかった。

何処をどう行けばいいのか解からなかったのだが、
城壁沿いに人が歩いているのを発見し、
城内から外側の道路へと続く抜け道へ。

 引き返す事を諦めれば、下りは楽である。
てくてくと歩いて行くと沢の向こうの右側に、
何やら仏像のような物が見えた。(上部写真の□印)

いやぁ・・下りは下りだが、距離はありそうだ。
遠くから見るだけで満足しよう・・・と思ったその時、
道路の左手の山側にも大きなジャイナ仏が!!



おおぉぉぉ・・・・これは素晴らしい。
15世紀頃に造られたらしい。
グワリオールとジャイナ教との関わりについては、
良く解からないのだが・・・見事であった。



左側の彫刻に満足したので(歩くのがイヤだったので。)
右側の沢には行かなかった。

 ≪ 関連記事 ≫ 

【インドの宿泊施設】 ~ ホテル・グレース ~(グワリオール)
グワリオールのレストラン ~ インディアン・コーヒー・ハウス ~
【インドの城】 ~ グワリオール城 ~(グワリオール)
【インドの寺院】 ~ テリー・カ・マンディル ~ (グワリオール)
【インドの寺院】 ~ サスバフー寺院 ~ (グワリオール)
【インドの寺院】 ~ グルドワーラー ~ (グワリオール)

思想の自由とジャイナ教 (中村元選集)
クリエーター情報なし
春秋社


  にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする