goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インドのポスト】~ ブバネーシュワル ~

2006年02月16日 19時33分59秒 | 東インド / EAST INDIA
インドのポストはこうなっている。

小さな町の郵便局や街角には、
ポストはおそらく1つしかないだろう。色は赤色。
もしくはその昔、赤色だった・・・
と想像できるような錆付いた茶褐色。

ある程度の都市の中央郵便局には、
写真の様な色とりどりなポストがある。

どのポストへ投函しようか? 迷うところである。
今日は青色の気分だからとか、
風水だとお金が貯まるのは黄色だから・・・
と言った理由で投函してはならない。(当たり前。)
ちゃんと、入れるべきポストが決まっている。

                

これは東インド・オリッサ州の州都ブバネーシュワルの物だ。
ちなみに、ポストの前に座ってる男は、
郵便局の人であるわけはないし、何の関係もない、
ただ、撮影には邪魔な男であった。

気を取り直して・・・写真左から行き先は・・・

黄色・・・デリー
緑色・・・ブバネーシュワル
赤色・・・黄色、緑色、青色の行き先以外
青色・・・コルカタ、ムンバイ、チェンナイ・ハイダラバード、バンガロール

つまりインド国内の大都市宛の郵便物は、
投函時に予め仕分けしておくシステムのようだ。
日本へのエアメールは、迷わず赤色のポストに入れよう。

          

私は旅先から絵葉書を出す時、自分宛にも1枚出しておく。
配達日の目安がわかるからだ。

インドからの郵便物は、切手を盗まれるとか?
いろんな話がガイドブックに載っているが、
自分宛の絵葉書が届かなかった事はない。
友人宛のものは、全て確認していないが・・・・
お礼を言われているので、配達されているようだ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする