はっぴぃ すろ~らいふ

小学校入学と同時に家族で田舎にやって来たはっぴぃさん。古民家を改装。無農薬の野菜作り。手作りや田舎暮らしをご紹介♪♪♪

こどものアトリエ

2015年09月25日 | こども絵画
去年の秋に開講して、1人の生徒さんから細々と続けてきたこどもの造形&絵画教室、アトリエロリポップ

こっちの人、芸術に興味ないのかな~…?
こっちで教室開くのは難しいのかな~…??

なんて悩みながらの半年でしたが…

4月からポンポンと入会者が増えて、8月にはなんと10名になりました(嬉し~い
絵を描くのが苦手で上手になりたい子や得意なことを伸ばしたい子など様々な目的で来ていただいています。
幼稚園年長さんから小学6年生まで(5年生だけ0人)のお子さんと共に、楽しく指導させてもらってます

ウチのアトリエの独自のメニューとしては…
来たら最初に1分間クロッキーを2枚描きます。
ストップウォッチで1分間計る間に、濃い目の鉛筆でその日のモチーフ(左手やハサミや木工用ボンドなど)を素早く描きます。
これは私が考えた短時間でデッサン力を養う為の訓練です。
初めて来た時は半分も描けなかった子達が3~4カ月も経つと全体の量感をとらえ、おおらかにスピーディに仕上げるまでになりました
席についた子は「先生、今日何描くの?」とヤル気満々です
ヤル気を継続してもらう為に展示スペースを作りました。
その日の一番頑張った子の作品は”1分間クロッキー 今日のガンバったで賞!”というコーナーに次の週まで展示することにしました

あとみんなが楽しみにしてくれているのは”今月のアーチスト”
月に一回、その時に取り組んでいるテーマに近しいアーチストの経歴を話し、写真や画集を一緒に見ます。
モネやシャガールなど教科書に出てくる画家はもちろんのこと、現代美術家も紹介します。
ダンボールアートに取り組んでいる時は日比野克彦の作品を見たり、今度コラージュをするので横尾忠則の作品を見てもらおうかなぁ~なんて考えてます。
少しずつみんなの知識となり肉となってくれることを願って…

コンクール出品も頑張っています。
6月の最初、入会して間もないし初めてのコンクール出品でみんなどうするかな…なんて思っていたら、
全員が「出品する~!!!」と頼もしい返事
6月末に出品した”ポテトチップスこども絵画コンクール”には8名全員が入選しましたヤッタネ

今、取り組んでいるのは”お面”
顔型のプラスチックの台座に紙粘土をのせて成形し、絵の具で着色します。
細かいところを丁寧に仕上げていく高学年の子がいれば、インスピレーションで一気に仕上げる低学年の子もいて、それぞれに緻密さや勢いや持ち味があって見ていてとても興味深いです。
年齢も仕上げるスピードも違うこども達がお互いの長所を感じ触発しながら取り組んでいます

無心で制作しているこども達は本当に微笑ましく、たまらなく可愛いのです
こんなに可愛いこども達に囲まれて仕事ができる私はホント幸せ者です












9月は苦手…?

2015年09月24日 | 日記
シルバーウィーク中に辺りの田んぼがどんどん稲刈りを終え、ちょっと物寂しい風景に変わりつつあります。

9月って夏の暑さから解放され、心地良い涼しさで気持ち良くて過ごしやすい時期なんですが…
どうも私はこの9月がツイてないというか、怪我したり体調を崩すことが多く、今年も8月下旬からメニエール病が再発し、グズグズした1カ月を過ごしてしまいました
薬が効いたのか、日にち薬なのか、やっと落ち着いてきたものの、まだ本調子ではないので無理は出来ません…
去年は運動会の片づけで、本部テントの鉄柱が落ちてきて、おでこに笑っちゃうくらい大きなタンコブ(まるでコントに出てくるような)ができました
3回も頭部CT撮ったりで大変だったなぁ…(1年経ってるけど、まだタンコブの膨らみが残ってるんです…)

9月はあと数日あるので、まだまだ気は抜けません…

ごぶさたしてしまいました…

2015年09月23日 | 日記
前回の投稿から半年も経ってしまいました…
ご心配頂いた方々、本当にゴメンナサイ!!

はっぴぃさんは4月から中学生になり、毎日8キロの山道を自転車通学で頑張っています
今まで(小学校)の1学年7人から他校と合わさって47人に増え、クラスも2クラスになりました。
人数も増えた分、気の合うお友達も出来て楽しい中学校生活を過ごしています。
部活動は吹奏楽部に入部し、今のところトランペットを吹いています。
(何せ、部員全員で12人しかいないので楽器の担当が頻繁に変わるようです)
身長もぐっと伸びて、とうとうお母さんと同じにまでなってしまいました~

半年の間にウィンドウズが8.1から10に変わり、写真のとりいれ方などますますちんぷんかんぷんです…
しばらくは文章のみの投稿でお許しください…ませ