はっぴぃ すろ~らいふ

小学校入学と同時に家族で田舎にやって来たはっぴぃさん。古民家を改装。無農薬の野菜作り。手作りや田舎暮らしをご紹介♪♪♪

熊、目撃情報!!

2016年06月30日 | 田舎暮らし
Mさん情報によると、ウチの三軒隣の息子さんが1週間前にも熊を目撃されたとの事…

通報はしていなかったそうで一部の人しか知らない…


熊は一晩で一山越えると聞くから、もういなくなってないかなぁ~なんて思っていたら、近くでウロウロしてるんじゃん…

こわ~~~~~~~~~(゚Д゚;)

家を出る時にもキョロキョロ、

野菜をとりに畑にも行けない…

外仕事も一人ではムリ…

せっかくやりかけた庭が草ボウボウになってしまう…(ーー;)


熊に出会った!!

2016年06月28日 | ウチのまわり
今さっき、ウォーキング中に熊(ツキノワグマ)に出会ってしまった!!

ビックリしたぁ…

ウチから200m位の空き家の裏から飛び出てきて、すごいスピードで道路を渡って川に入っていった…

目が合ったわ…

熊との距離は、10~15m位… (後で測ったら8mやったわ・・・あぶない あぶない・・・)


お~、何もなくて良かった…

ドキドキした…

あんなスピードで出てこられたら何も出来ないわ…

四つん這いに駈けて行ったから小さく見えるけど、直立したら120~130cmはあるんだろうなぁ… (いやいや、もっとあるみたい、小熊じゃなかったから・・・)

あ~ドキドキ…


…………

Mさんが役所に連絡してくれて…
その後、しーたん放送(有線放送)で「熊が出ました!」情報と、
駐在さんも回ってきてくれました。

住民の皆さん、山でお仕事されている方、注意して下さいね!

森林セラピー基地 オープン!!!

2016年06月23日 | ウチのまわり
明後日25日は、いよいよ宍粟市の森林セラピー基地のグランドオープンです!

道の駅、“はが”でイベントが行われ、

25(土)&26(日)の両日は赤西渓谷のセラピー基地でツアーが行われます。

第1期のガイド養成講座を終了し、登録されたガイドさんが活躍されるのでしょう。

20人と大勢のツアーなので料金もお安くなってます。

はたして、どれだけの申し込みがあるのか…?

詳しくは、宍粟市(しそうし)ホームページで!

らっきょう、漬けてます!

2016年06月20日 | 手作り
雨が続いて外仕事が出来なくて…
梅を買いに道の駅の特産品売り場に行くと…
らっきょうに出会ってしまった…

いつかは漬けてみたいと思っていたらっきょう。
皮むきとか下ごしらえがとっても面倒だと聞いたことがある…

出来るだろうか… ん~…

今やらなくていつやる?

エエイ、やってみましょう!!!

と、泥付きの小さめの粒を2㎏購入。

せっかく漬けるのなら中途半端はやめましょう!

そうそう、先日TVで放送してた辰巳芳子さんのレシピに忠実に…

下ごしらえまでの皮むきや下処理に3時間半…

只今、1回目の塩漬け中…

根気のいる作業です……💧

モニターツアー

2016年06月18日 | お出掛け
昨日は、森林セラピーのモニターツアーに参加しました。

先日、記述しました“心を豊かにする資格にチャレンジ!”の一つがこの森林セラピーです。
実はこの4月から市が主催の森林セラピーガイド養成講座を受講しています。
明日も第3回目の講座がありますが、講座の内容についてはまた後日…


セラピーツアーは赤西渓谷(あかさいけいこく)にある先代杉の周辺800mをゆっくりと2時間かけて往復します。
雨上がりの針葉樹の葉から放出されるフィトンチッドをいっぱい取り込みながら様々なプログラムを行います。
五感を研ぎ澄まして、普段気がつかないことに触れたり気づいたりします。

視覚:鮮やかな緑にも様々な何色もの色があったり…光の色が変わったり…条件が揃えばフィトンチッドも見えるかもしれません…

聴覚:川の流れる音…多くの種類の鳥のさえずり…葉や木々のこすれあう音…木の根からドクドクと水を吸い上げる音もきこえるかもしれません…

臭覚:葉から放出されるフィトンチッドの香り…苔むした匂い…腐葉土たっぷりの土の匂い…どこからか流れてくる甘い花の香り…

触覚:木肌のざらっとして湿り気のある質感…葉っぱの柔らかい感触…ふかふかの土…心地よい風…

味覚:今回はモニターツアーなのでセラピー弁当はありませんが、きっと地元の野菜をたっぷり使った美味しいお弁当が食べられるのでしょう!
   その代わり、ゴマの木の葉やクロモジの枝の香りをかいで、味わったような感覚がありましたヨ!

メインプログラムはふかふかの土の上にマットを敷いて20分間横になります。
起きたときにはスッキリしてとても気持ちが良いですよ!

帰るときには自分の中の汚いものが出て行って、体が浄化された感じになります。


先日の女子会にもこのことを話すと「今度やってみてよ~、行くから!」と言ってくれるのですが、
今回、このツアーに結構な人数の方を誘ったのですが、地元の人は意外と無関心…
もったいないなぁ~って思います。


様々なプログラムを受けていて、はっぴぃさんが赤ちゃんの頃を思い出しました。
色んなところに連れて行って、五感を鍛えるために工夫して数々のプログラムをしていたことを…


自然は目に見えない様々なものを、いっぱい与えてくれているんでしょうね…



8年ぶり

2016年06月16日 | お出掛け
日曜日には、大学時代のINT専攻の女子と8年ぶりに大阪で集まりました。

私がこちらに引っ越してくるまでは、新年会という名目で毎年1月末に女子会を開いていたのですが、それぞれの子供の受験の時期と重なって、しばらく集まれていませんでした。

今年は区切りの年であるのと、受験生を抱えた母親がいないということで言い出しっぺの私が幹事をすることになり(←一番遠いのに(ーー;))連絡をした8名全員が集まってくれました!
体調のことや、それぞれの家庭の事情を抱えながら集まってくれたことに感謝!!!

「いつも集まるのはこのメンバーだけど、女子って何人いたっけ?」という質問に…
…12人編成のゼミの中に女子が3~4人×4ゼミ で…
その内、留学生が1人、海外在住が2人、熊本のしーちゃん、行方不明のMちゃん、亡くなった子が1人、と全員で14名だったことが判明。
この年になって、14名中8人も集まっているなんてスゴイじゃん!と思ってしまった。

独身で仕事バリバリしてる子、子供さんがいなくて趣味を極めている子、子育て終わりかけの子、子育て真っ最中のウチら、とそれぞれ生活環境が違いますが、集まったら話は尽きません。

久しぶりに美味しい中国料理のコースを頂き、ゆったりした時間を過ごせました!

帰り際に、いつもは人任せのWちゃんが 「来年は私が幹事するわ!!」 と言ったのには驚き!!!
でもその後、「2ヶ月前には、そろそろ幹事ヤリや!って連絡してきてよね~!」
に、みんな納得……

いとこはプロレスラー!

2016年06月15日 | 日記
いとこなんですが、年がずいぶん離れていて親族で集まった時にもあまり会話した記憶がない…
小さいときから体格にも恵まれていて、とても元気な男の子でした。

しばらく会わないうちに本当に立派に成人されて…
家業を継がず、プロレスラーになった、と聞いた時にはビックリしたものでした!

先日、結婚式があり、弟が亡き父の代わりに出席させてもらいました。
さすがプロレスラー!という感じでとてもユニークで素敵な披露宴だったそうです。
奥さんもパワフルに見えたとか…?

プロレスファンの方がいらしたら応援してあげて下さい!
ヒロ・トウナイと言います。
画像より実物の方がかなり男前です!!!

破竹

2016年06月10日 | 手作り
Mさんのおじいちゃんから今年も破竹を頂きました。

破竹は下茹でしなくて良いと言われますが、私は米のとぎ汁で軽く湯がきます。

下の少し固めのところはサイコロ状に切って、炊き込みご飯に。
あとは斜め切りにして、今年は豚肉とコンニャクとで炒め煮に。
切ってる途中にはがれ落ちてくる薄皮はお味噌汁に。

タケノコづくしの夕ご飯が出来上がりました!

この苦味と独特の食感がクセになります。
今年も美味しく頂きました! (^o^)

田舎暮らしの実情は…

2016年06月08日 | 日記
ここ2,3年ずっとイライラしてました…
 

人口が少ない分、いろんな役回りが回ってきて、お役を免れたのは引っ越してきた年の一年目だけ。

二年目からは、学級役員3年間、子供会会長2年間、PTA役員3年(小学校2年+中学校1年)、生活部部長2年間(小学校1年+中学校1年)、町の育成委員の副会長1年間、自治会の学習委員2年間、を6年の間に…

ですから1年で2つも3つも役をしていたわけです。
ひとつひとつは大して忙しい訳ではないのですが、2つ、3つ重なるとねぇ…

その他にも図書ボランティアを2年半、陶芸教室の代表も…

好きでやっていた訳ではないのです。
順番に回ってくるものや、投票や、前年度の役員さんからのお願いであったり…

まだ自動車の運転が出来ない2年目には、イジメか?よそ者への洗礼か?と思いながら2,7㎞の小学校までの山道をとぼとぼと歩いて行き来していました。
学校関係の役なんか、2人、3人子供さんがいる家庭よりもたくさんさせてもらっていたように思います。
言い方が悪いですが、一人っ子なのにほんっと割合わない感じでした…

スローライフなんてとんでもない!!!なんです。実情は…
敷地も広いし、庭の草むしりだけでも大変!
リフォームはしたけど、新築の家と違うから色んな手間がかかります。
買い物に行くのも半日かかるし、こどもの学校や習い事の迎えやらで夕方以降はバッタバタです。
自動車に乗れて、外仕事をしてくれるおじいちゃん、おばあちゃんと同居と言うのが理にかなっている、とつくづく思います。(まあ、同居はそれなりにいろいろあるんですけどね!)

田舎暮らしをするのには、体力と社交力が必要です。
社交力はそこそこあるんだけど、年齢とともに体力が落ちてヘトヘトです…

今年は7年ぶりに役がなくなり(本っ当に嬉しい!!!)、この春からずっと前から気になっていた庭の手入れをしています。
ドクダミがはびこっているので、土を30~40㎝掘って、根っこを全部取っています。
すると古い木の根っこが現れて… 又70㎝ほど掘り下げて悪戦苦闘の連続です…
全部、抜き終わる頃には他の雑草が生えていそうな… (ーー;)


そして今年は、この貴重な時間を活かして、心を豊かにしてくれる資格にチャレンジします!
この話はまた後日に…