はっぴぃ すろ~らいふ

小学校入学と同時に家族で田舎にやって来たはっぴぃさん。古民家を改装。無農薬の野菜作り。手作りや田舎暮らしをご紹介♪♪♪

1/2 チェロへ

2011年06月30日 | チェロ
今まで使っていた1/4のチェロ、エンドピンの木部がボロボロになってしまい、エンドピンが締まらない。
このチェロ、前に中古で購入した価格の1.5倍も出して修理したのに、こんなことになるなんて…
ちゃんと見てくれてなかったのかなぁ…
新品、買えば良かった…
なんて、悔しい思いでいっぱい…

修理に持って行ったって、即日治るような状態ではない…。
しかも分数チェロの部品を常時揃えている工房なんて無いに等しい…
一週間預けて… なんてしてられない…

そこで、3年前に購入していた1/2のチェロを使うことにした。
発表会前にすごいチャレンジャー!!!
もう迷っている暇はないのだから…

眠っていたチェロ君を引っ張り出して、ピッカピッカに磨き上げた
だけど、弦はそのままだったので錆びかけていた…
新しいのに変えなくっちゃ!
と、調整も必要だけど、一番近い神戸の工房にさえも持って行く時間がない…
ええぃ、思い切って!!!

と、注文して送ってもらったのがこの弦
ピラストロのエヴァ・ピラッツィ!

チェロの弦の王様みたいなもん?
今まではスズキとか、ピラストロでもクロムコアとか、4本で7000~10000円くらいの弦だったけど、これは定価25000円もするすんごい弦!!(フルサイズなら47000円もする…)
修理に持って行けないのでせめて弦だけでも…
と、祈るような気持ちで奮発してしまった

ところが、弦の張り替えなんて何年もしていなかったし、以前C線を続けて切ってしまって(この太い弦が切れる音はバンッてスゴイのだ…)恐怖心、大、大、大
4本共張り替えるのなんて初めて… 

インターネットで調べて、慎重に慎重に1時間半もかけて、なんとか4本の弦を張り替えた!!! ブラボ~

さあ、これから、はっぴぃさんの至難が続く…
身長124㎝のはっぴぃさんにはやっぱりちと大きすぎる…
指の感覚も違うし、音程が狂いまくり…
カワイソ過ぎ…
発表会、出るのやめる???
いや、チェロのレッスンを辞めてしまったはっぴぃさんの最後の発表会になるかもしれないし…
発表会だけは出たいと言って、ここまで来たのだから…
どんな困難でもガンバレ!!!
乗り越えるのだ!!!

母は只今必死でチェロケース作成中!

仁 JIN

2011年06月26日 | 日記
一週間の楽しみの “仁”、とうとう終わってしまいましたね~…
もっともっと見たいのに~
パート1の時からのファンで、今回は世界80カ国で放映されたとか…
“おしん”みたいやねぇ…
仁 を超えるドラマはなかなかないやろねぇ…

キッザニア甲子園に行ったよ ♪

2011年06月25日 | お出掛け
はっぴぃさん、たってのお願いのキッザニア甲子園へ行ってきました~

すぐ近くに住んでいたのに、引っ越してすぐに開館したからずっと行けずじまいだったのです…。


この日のキッザニアは夜の設定で薄暗く、「こんばんは~!」と挨拶します。


中にはいると、銀行で口座を作り、カードを作ります。
この口座に働いたお給料のキッゾという単位のお金を貯金できます。


そして、携帯電話会社でケータイの申し込みをする(キッゾを払う)と、その時間内だけケータイを貸し出してくれます。
このケータイは外部のケータイへも通話できます
この日はお父さんが付き添いで、お母さんはららぽーとで買い物をしていましたので、お母さんのケータイによくかかってきました!


これは銀行のパスとケータイです。


そして、はっぴぃさん念願のネイルアートです。
本当はするほうをしたかったけど、時間の都合でしてもらう方にしました。
してもらうときはキッゾを払います。


次にヤクルトの化学研究所でガゼイシロタ菌を顕微鏡で調べます。
カンピロバクター菌なども見たそうです。
菌の形をスケッチして、どんな菌なのかをレポート用紙に記入します。
最後にちょっと大きめのヤクルトをもらって、嬉しそうに飲んだそうです。

これは科学者としてのお仕事なので、キッゾがもらえます。

次は今日一番やりたかった女優さんの仕事です
劇場で“オズの魔法使い”を演じます。

はっぴぃさんはオズ役でした。
みんな、初めてのメンバーで恥ずかしいのか、ちょっと声が小さかったですね…。
この劇はDVDにコピーしておみやげにもらえます

そして最後はFM802のDJです

初めての割になかなか上手だったそうで、DJのヤンさんにめっちゃ褒めてもらったそうです
こちらもCDに録音しておみやげにもらえます。

盛りだくさんで、すっごい楽しかったそうです
キッゾも貯まっているし、また行きたいそうです
リピートするよう、上手く考えてますね~

レタス 初収穫 ♪

2011年06月24日 | 家庭菜園
半球レタスのマノアがそこそこ食べれる大きさになりました~

レタスを種から育てるのは初めてです。
が、キャベツみたいに幼虫に食べられることもなく、とってもみずみずしくてキレイ
養分もそんなにいらないみたいで、水分さえあれば成長してくれるので育てやすいです
冬の野菜ってイメージですが、この梅雨時にもってこいですね
早生の半球レタスなので初心者の方におすすめです

初ものはお供えして…

ホタルの乱舞

2011年06月23日 | 田舎暮らし
昨夜は風がなく、蒸し暑く、小雨も降っていて、家の前にホタルが50匹以上は飛んでいました。
飛ぶスピードも速く、乱舞していました。(ホタルの求愛活動だそうです)
網で捕って調べたら、すべてゲンジボタルでした。(その場ですぐに逃がしていますから大丈夫ですよ!)

お見せしたいけど、高感度カメラではなく、写真には写らなくてスミマセン

ホタルの観察

2011年06月14日 | 田舎暮らし
今日は午後8時半頃、家の前の川でホタルの数を数えました。
22~23匹いましたよ
一気に数が増えてきました

種類を見極めるために網で2匹捕獲しました

2匹ともゲンジボタルでした
体長が1.3~1.5㎝位で、頭のラインが途中で丸型にふくれているので。

電気を消してみました

わずかですがほんのりグリーンに光っているのわかりますか?

その後の畑 …⑨

2011年06月14日 | 家庭菜園
そら豆です。

花も咲いて、ずいぶん大きくなってきました。

しかし…

花の付け根にアブラムシ…
そしてアブラムシを食べるアリ…

そら豆はアブラムシがスゴイから…と聞いていたけれど、去年は全くアブラムシがつかなかったので大丈夫かなぁ~なんて思っていたら、とうとう来てしまった…

そこで、手作りの元気丸(木酢液にニンニクを漬けたの+焼酎に唐辛子を漬けたの+酢)を薄めて霧吹きでふりかけている。
けど、なかなかしぶとい…

思い返すと、そう言えば去年は冬場に食べたミカンの皮をカラカラになるまで天日干しして、それを花が咲き始めた頃に根本に散らしていたなぁ…
その効果が絶大だったのか…
今年はミカンのことなぞ、忘れておった… 

おぉ~、ミカンの皮よ、偉大なり

その後の畑 …⑧

2011年06月13日 | 家庭菜園
半球レタス、マノアが大きくなってきました。

平行して植えたのがシシトウ類です。


こちらはゴールディーという黄色い卵形ズッキーニ 

ずいぶん大きくなって、ほら、根本の方に小さい実がいくつかなっていますよ。

今年も何者かにカジられてしまうのでしょうか…