はっぴぃ すろ~らいふ

小学校入学と同時に家族で田舎にやって来たはっぴぃさん。古民家を改装。無農薬の野菜作り。手作りや田舎暮らしをご紹介♪♪♪

お友達がやって来た!

2010年07月27日 | 日記
西宮からSO太くん親子がやってきた!

SO太くんは都会っ子。
Weeをずっとしている。
SO太くんは虫が大の苦手・・・
野菜がキライ・・・
“だる~い”の連発・・・。

さあ、どうする?

はっぴぃさん、様子を伺い接近中・・・。
なんとか釣りに誘い、なんとか畑にキュウリの収穫に・・・(虫がいてすぐに退散)
バーベキューのマシュマロで盛り上がり、花火をして、次の日はシャボン玉で遊んだね!

帰りは笑顔で「また遊ぼう」と言ったSO太くん。
またおいで!
今度はもっと鍛えてあげるから・・・

ビバコン 本選!!!

2010年07月25日 | チェロ
ビバホールチェロコンクール、本選!
再び、やってまいりました!
今日もうだるような暑さです

一次予選から二次を通過し、本選出場者は8名です。
一次予選でお母さんが◎をした3名の方は予想的中で二次に進まれました。
が、イチ押しの“これこそチェロの音”と思う、ずっと聴いていたい心地よい音色の持ち主、のあの奏者の名前は本選出場者の中にありませんでした。
二次で何が起こったのでしょう???

このコンクールを運営してくださっているのは、地元の(養父市)のボランティアの皆さんです。受付からホールの出入り、練習室、楽器の管理、出場者の送り迎え、その他諸々、極めつけは出場者のホームステイを受け入れておられるということ。この小さな町の一般の家庭が60人にものぼる出場者をどのように受け入れておられるのか・・・。とても興味があります。
養父市ってとっても小さな町で、正直、交通の便が悪く、なかなか行きづらいところだと思います。ホールだってかなり年月が経っているし、そんなに大きくないんです。こんな田舎町に世界に飛び立つチェリストの卵を発掘する日本最大(世界有数の)のチェロコンクールが2年に一度、第9回まで続いていて、どんどんレベルが上がっているなんて!これはこのビバコンを支えるスタッフ(ボランティア)の方々の努力の賜だと思いますビバコンのスタッフの方々はグリーンのTシャツを着ておられて、どなたも笑顔であったかいそして演奏後に率先して大きな拍手を送って下さる(私たちが聴きに行った他のジュニアのコンクール(チェロやピアノ)では拍手はなく、よほど素晴らしい出来の方の後に思わず拍手してしまう人がいて苦笑される・・・なんて事があったけど)地域の皆さんの努力が審査員の先生の心を動かし、どんどん価値あるコンクールに高めておられるのだと思いました。なかなか出来ることではありませんが、町おこしのお手本にして見習わないといけないなって思います

8名の方の演奏は30分近くにも及ぶ難曲にもにも関わらず、どれも素晴らしかったです。
長時間でしたが、はっぴぃさんも真剣に聴いておりました。いっぱい感じるものを頂いたのだと思います。
今回上位を取られた方は、その難曲を弾きこなして、自分らしさの中から自分を前へ出せた方のような気がします。
5日間にも及ぶ決戦、お疲れ様でした!そして素晴らしい演奏をありがとうございました



やられたズッキーニ

2010年07月24日 | 家庭菜園
なかなか大きくならないズッキーニちゃん・・・。
おかしいなぁ・・・?

今日は枯れかけた葉っぱなどを除いて、株をすっきりさせていたら・・・
やられていました・・・
太くて美味しそうなのをガッツリ食べられていました。
葉っぱの太い茎に隠れてわからなかったのよねぇ・・・。
何者の仕業?
んも~

思いやり号

2010年07月23日 | ウチのまわり
この地域には公共の交通機関がありません。
自動車の運転が出来ない人や、自転車通学の中高生が雨の日などは、ボランティアの方々が日替わりで運転してくださるふれあいバスを利用して、国道まで出ます。
バスの名前は“思いやり号”と言って小学生がデザインしたピンク色の可愛いバスです。
朝、昼、夕方の3往復なので乗り遅れたら大変です。

一昨日、はっぴぃさんを迎えに行った帰りの2.7キロ。
炎天下の下、延々と続く上りが堪えたので、今日は初めてふれあいバスに乗りました。

ん~、快適!快適!!!
ヘトヘトになりながら歩いた1時間10分(いつもは35分で歩けるのに、一昨日はめまいがするほどしんどかったわ・・・)がわずか5分で到着
乗車代金、大人200円、子ども100円なり
次からも自分を過信せず、利用させていただきます。


ビバチェロコンクール

2010年07月22日 | チェロ
昨日ははっぴぃさんのプールが終わってから、養父市で行われているビバチェロコンクールに行ってきました。
ウチから車で1時間20分程で行けました。
向こうに着いたのは午後3時過ぎ。途中入場して、7時前まで13名の方の演奏を聴きました。

一次予選はバッハの無伴走チェロ組曲からと、ほとんどの人が選択していたフレスコヴァルディのトッカータニ長調。

事前に先生に「ビバチェロコンクールを聴きに行きます」と言ったら、「本線だけでなく時間があれば予選も聴きに行くと色んなレベルの人がいるので勉強になるよ」と言って下さったので、ほんの3時間ほどでしたが行ってきました。
おっしゃる通り、会場を包み込むような温かい音色を余裕で醸し出す演奏もあれば、トッカータの高音部の重音でピッチが完全に外れている人もいて・・・。

楽器も様々でした。イタリアの新作ものが多かったけど、オールドのモンターニャタイプからフランスものかな?ワイン色のいかにも女性的なチェロも!
自分にぴったりのチェロを持っている人もいれば、この人にオールドの良く鳴るチェロを持たせてあげたらもっとすごいのかな~なんて思う演奏もありました。

さて、どなたが二次予選へ進まれるか・・・?
お母さんの予想と一致するでしょうか?

25日の本線を楽しみに~

今日から夏休み!

2010年07月21日 | 日記
はっぴぃさん、今日から2度目の夏休みが始まりました。

去年は、古民家のリフォームが終わって、前の家からの荷物を運ぶのに近所の方からトラックをお借りして、何度も往復したものでした。
8月には集中豪雨があり、道路が川のようになって、流木や20~30㎝位の石がゴロゴロ転がっていて、車がパンクしないように走るのも大変なくらいでした。

さて、今年は・・・去年よりはずっと落ち着いて過ごせそうです。

夏休み、最初の4日間は、午前中学校で“みねやま学習”とプールの補充授業があります。
チェロの発表会前に左手首を負傷したはっぴぃさんは、1学期は1回しかプールの授業に出られなかったので、4日間プールに通います。

バックにはたくさんの山々が・・・。
最高のロケーションでしょ!!! 



なんの葉っぱ?

2010年07月20日 | 家庭菜園
見てください!この大きい葉っぱ!
1枚がはっぴぃさんの顔の3倍くらいあります。
なんの葉っぱかわかりますか?

これズッキーニの葉っぱなんです。
大きいとは聞いていましたが、こんなに大きくなるとは・・・。
両サイドの畝にまで侵出しています・・・。

中心に黄色い花が咲いていて、ここの雌しべがぐ~んっと大きくなって、あのズッキーニの形になるんですね・・・。

やっと梅雨が終わったので、これからどんどん実が大きくなってきてくれる事でしょう。
ラタトゥイユやソテーにすると美味しいもんね!
首を長~くして待ってますヨ!!!

完成!シートカバー

2010年07月19日 | 手作り
エッセくんのシートカバー!
セッセと頑張って1日半で完成しました~!

生地はIKEAで1反で買い置きしていたバーズ柄。
黒い内装に柄のグレーや黒のラインがマッチしてなかなか良いではありませんか!

ちょっと頭の方がブカブカしてたので共布のひもを取り付けて後ろでくくったらスッキリしました!
150㎝巾を3.7メートルで無駄なくいけました!

可愛いおはこびさん!

2010年07月18日 | ウチのまわり
この辺りは月に一度(日曜の朝)、“ふれあい喫茶”といって、地元の人たちが公民館に集まって、100円でお茶とお菓子を頂くことが出来る喫茶店が開店します。
今回はウチの隣保が当番で、子供会の子達がお手伝いに来てくれました。
はっぴぃさんもたくさん運んでくれました
今日のお菓子の内容は、小ぶりの菓子パンに、焼き菓子3種、ゼリーにスイカもついていました。飲み物はコーヒー、紅茶、ソフトドリンクより選べます。

可愛いおはこびさんに、地元の方の笑顔がほころびます
今日は子ども達のおかげで、いつもよりもたくさんの来店がありました

新車がやって来た!!!

2010年07月17日 | 日記
お父さんの乗っているアトレー君が、最近調子が悪い。
エンジンつけてすぐに坂道を上ろうとすると、超ノロノロ運転になったり、信号待ちの時にブルルルンッ、っと止まりそうな感じになったり・・・、で、この夏の暑さでもしもの事が起こったらた~いへんなのと、お母さんもそろそろ独り立ちしないと・・・で、思い切ってもう一台購入しました!
と言っても軽なんですけどね・・・。

ダイハツのエッセちゃんです!
爽やかなミントブルーがお気に入り!!!
早速、地元の一宮で御祓いをして頂きました!

お金もないので一番安くて、カワイイ車にしました。
なので、内装がちょっと・・・黒ずくめで炎天下の下では超暑そう

真っ黒のシートは汚れも目立つので、ただ今、お母さん、必死でシートカバーを作成中!
型紙から自分でおこしています・・・。
後日、出来上がりをお楽しみに