アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●汽車お弁当

2008-01-13 | キャラ弁 de タノシイ

今週の日本語補習校お弁当は”汽車”
何でかとゆうと、汽車型のクッキー型を、以前に買っておいたものの
ず~~~っと使ってなく(忘れてた)今週、発見したから(笑)
今回、サンドイッチとして利用したけど、一口サイズになってしまい
結局、2段毎重ねて、合計6つ作るはめに・・・。
このサイズは、幼稚園や低学年の子向けだなぁ。
本当は、クッキー抜くためのものなんだけどね(笑)

詰めたら、色が散らばってしまい「いったい、これは 何?」
そんな、お弁当になっちゃったわ(笑)



ゆで卵も、息子のリクエストのポテトサラダも入れ忘れ・・・
詰め終わったら、とくに隙間がなかったし、すっかり忘れてたわ。
息子から「ポテトサラダ、入ってなかったよ 

ごめんよ・・・息子。

せ~~んろは つづくぅ~よ~~~ど~こまでもぉ~♪
幼少の頃、お友達と向き合って、手を叩いて、コレ
歌いながらやったよね?(笑)



サンドイッチはツナを詰めてます。
ツナ缶、マスタード、マヨ、パセリ(たっぷり)、お醤油
何てこたぁない、普通のもの(笑)

汽車クッキー型抜きは、コレ。
デコレーションして、3つ並べて作ったら、息子喜ぶかなぁ。
思って買ったのに、数年使わず忘れるなんて・・・ぁぁ・・あ



セロリ続きで・・・息子の大好物。
こっちでは有名ゆうより、普通に食すよね?
セロリにピーナッツバター!
最初は衝撃だったけど、いまでは、あたしも大好き(笑)
息子は、ハンバーガーとかに入ってるトマト?スライスしたものは
平気なんですが、サラダとか、こうゆうプチトマトは、苦手なんです。
でも、小さいのなら食べるようになり、今回、大きめのロケット型の
トマトがあったので、レベルアップのつもりで、入れてみたら・・・
まんま残ってました(笑)やっぱり駄目だったか・・・

話は変わって・・・

先月、異国に住んでいても、インターネットを通して家族や友人に
色々な物を、届けられるなんてネット様様!今月は、おせちを奮発
したと、書き留めたのですが、その後、同じとこで海鮮を購入し
美味しかったです!など、メールを頂きました。
なので、今回もオススメを・・・こっそり?(笑)
実家には父と弟が一緒に住んでいるんですが、普段、近くに居て
何かしてあげる事が出来ないんで、2人の好きなものを、届ける
ようにしているんですが、やっぱり海鮮が多くなっちゃうわ。
彼らも好きなんだけど、あたしの食べたい!基準で毎回選んでる
気がする・・・(笑)

今回は、お魚福袋?って感じのものを。
送料無料や込みって、そそられるのよね。



ここのいいところは、お魚そのまま、わたぬき、もしくは3枚おろし
3つから選べて、それらは無料でしてくれるのですよ。
父は、御料理大好きなんで、お魚も自分でおろせるんですが、たまには
楽して食べてもらおうと、3枚おろしで頼んでみました。
去年、鮭、卵入りを、そのままドカンっと送ってみたのね?
解体作業、楽しかったようだけど、かなりお疲れだったようで
今回は、楽させてあげたいなっと。
他にも、お刺身用を多くして下さいとか?リクエストは遠慮なく
どうぞ。なんて書いてあったので、遠慮なくさせて頂きました(笑)
3枚におろしてもらって、でも頭などは一緒に入れてもらいたいと。
父、頭、アラとか、汁物、煮付け、塩で焼いて食べるのも好きなので、
頭はずせないし(笑)後は、お刺身用、焼き物用、半々くらいの割合いで
入れてもらえるよう御願いしちゃいました。
こうゆうワガママ言えるのは、嬉しいよね(笑)
かなり御買い得&良心的だと思います。

詳しくはコチラをドウゾ →五島から鮮魚を直送-マルセイ水産-


今月も、驚いてくれるといいなぁ・・・
ぁぁ・・・あたしもたらふく食べたいなぁ 
お魚、お腹はちきれちゃう程、太ってもいいから食べたい(笑)

楽しい日曜日を。

ハイッ  お帰りの際には 応援ダブルポチッ 御願いします!

 コチラと・・・

 もういっちょコチラ・・・  

  いつも有難うございます
====================================
One1One SHOP

とっ~ても可愛い出会いがあったので、近々、更新予定してます。
詳しくはメルマガにて。お楽しみに!

ショップを御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。御協力宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました
:::BBSはコチラ ::: One1One BBS

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●旨!パリパリセロリ | トップ | ●オイシイ編み物 9 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うく)
2008-01-13 14:04:03
すみれはん、こんばんは~。
おぉ~思わず今週のお弁当を見て、線路は続く~よ~♪って
口ずさんちゃった^^。毎週力作を作っててすごいな~。
何といっても早起き!偉い!息子ちゃんへの愛を感じるよ。

今年もブログ楽しみにお邪魔させてもらいます。

ぽっぽ~。 (eiko)
2008-01-14 09:42:55
この歌の合いの手はこれでしょう?
♪せ~んろは続くウ~予オ~度お~こま~で~もお~ぽっぽ~♪
いつもながら楽しい賑やかなお弁当に拍手です

そうそう、あるある。
「あ~、こんなとこにあった~」って
買っておいたこと忘れちゃうの(笑)
ついこの前も油こしペーパー、棚のおくから見つけました

日本は確かにお魚天国だよね。
ちっちゃなスーパーでも取りあえず、そちらの何倍もの種類おいてるものね。
あたりまえすぎて有り難味忘れちゃってるわ。
今ね~、ぶりがおいしいのよ~。すみれちゃん、ほらほらヨダレ拭いて(笑)
ヨウコソ (すみれはん)
2008-01-14 12:39:59
うくサン・・・

コンニチハ

ふふ・・・同年代 昭和世代だもんね

早起きね・・・かなりの試練(笑)
でも息子の笑顔が見たくて、
ほんと子供パワーって凄いよね。

こちらこそ宜しくね
ヨウコソ (すみれはん)
2008-01-14 12:43:26
Eikoサン・・・

コンニチハ

そそ、ふふ・・・懐かしいな
ゴム飛びとかもやってみたいかも
でも今やったら顔面から落ちちゃったり(笑)

何だかごちゃごちゃお弁当なっちゃったわ~

ふふ・・・やんなっちゃうよね?
貧乏性だから 買いだめてしまうのに
結局使ってないとか?
逆にもったいないのよね・・・
こうゆうとこ全く治らないわ

いいないいな。
ブリ好きなのよね。
今夏、絶対 かぶと焼き、食べてやるのだ(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャラ弁 de タノシイ」カテゴリの最新記事