goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●妻業、母業に待ったなし・・・

2007-07-03 | イロイロ de タノシイ

猛暑が続いてる、ここセントラルイリノイ。湿気がなくカラッっと
乾燥しているから、過ごしやすいです。これに慣れて来てるせいか
日本へ帰ると、時差ぼけより湿気に慣れるのが大変だったりするわ
でも、お肌には適度な湿気があった方がいいのよねぇ。結局、乾燥
してるから、ここだと、お肌、カラカラ、パリパリなっちゃう危険あり(笑)
でも、お天気が良いのは、心に潤い与えてくれるよね。しんどいな
思っても、青空見たら、日差し浴びたら、風に触れたら、あたしは
テンション高くなれる人(笑)パワーが沸くの、頑張ろうと思える。

今週はゆっくり出来るかなぁ・・・、思ってたら、やっぱり無理
次から次、あれもこれもな用事がどんどんと。急遽、親戚の子を
1日預かる事になったり。やっぱり、妻業、母業には、待ったなしね?

くぅぅぅ・・・・・

急な預かりだったので、お昼は冷蔵庫の中にあるもので(笑)文句は
言わせない。ぷっ。



ここでも、たびたび登場してる、おませな親戚Aちゃん、今日も炸裂。
「あたし、チャイニーズって、まぁまぁ好きな方だけれど、でも、すみれ
ちゃん作る、チャーハンは、あたしが人生の中で食べた中で一番美味しいわ~!」
それはそれは、お褒め頂いてどうも有難うございます。って感じ?(爆)
毎回、感じるけど、女って凄いね?小さくても、女なのよね・・・・・・
もうバスルームから、着てる物とか、キッチンにあるものとか?「これは
何?これは~すみれちゃ~~~ん」攻撃にヘロへロ。最後は、いい加減
”もう、お腹イッパイ”気分でグッタリでした(笑)うちに娘がいたら
どうだったんだろうか?こんな感じだったのかなぁ?色々、思い浮かべた
1日でもありました。もうね、息子が、妙~に、おとなしく見えたわ(笑)
Aちゃんの、たくさんの おなま&おませさ、いい刺激なりましたとさ

こんなバタバタな時に、掃除機ローラー部品が、ポロッ。取れた
もぅぅ~~~~キーーーーでした(笑)重なるのよね、こうゆうのって。

話は変わって・・・

2日にショップ更新したのですが。たくさんの方に御買い上げ頂きまして
感謝しています。今回、手作りアクリルたわしも販売させて頂いたのですが
即完売に、正直、驚いてます。あたしので、いいのかな・・・っと(笑)
本当、嬉しいやら、申し訳ないやら複雑です。でも、ひと目ひと目大事に
編んで作りましたので、手に取って頂いたら、丁寧さは、感じてもらえる
自信はあります。欲しいと言ってくださる方が、いる限り、今後も作って
いこうと思っています。ショップを御覧になった方は、御存知だと思うの
ですが、私の勝手で、私のお気に入り!と思うものしか販売していません。
なので、御購入頂くたび、とっても嬉しい自分がいます。とくに今回は
即完売が多く、感謝感謝・・・です。これからも、アメリカからの送料込み
でも、お手頃価格で、お届け出来るようなモノ、アメリカ在住者の方にも
喜んで頂けるようなモノを、御紹介していきますので、楽しみにしていて
下さいね ハンドメイド、手作りの方では、色々、作ってみたいものが
あって、気長にお待ち頂けると有難い限りです。

こんなのがあったらいいなリクエストなどありましたら、ショップ画面
問い合わせ欄より、お聞かせ下さいね。
アンティークに関しても、遠慮
なさらずに、商品の内容は勿論、具体的に希望価格などおっしゃって
頂ければ、それに見合ったものと出会った時には、御連絡させて頂きます。
これも何かの縁。そんな出会いでつながっていける、ショップを作って
いきたいと思っています お買い上げ下さった方、有難うございました。
これからも宜しく御願い致します


 うちも貧乏暇なしよ! 掃除機 必須だよね・・・な方は
 ハイッ ポチッっとね  
  

One1One SHOP より
7/2 更新しました

黒・・・完売 
茶・・・Sサイズ(M完売)のみとなりました
 画像は茶色着用



オーナーより 
ショップBBS SOLD OUT画像 UPしました
御感想頂けたら、嬉しい限りです。宜しく御願い致します。

  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●デニーズフレンチトースト&息子の結果

2007-07-02 | イロイロ de タノシイ

ふぅ・・・ 今の心境(笑)
何で、こんなに次から次、色々くるわけ~~~~ 全く予定してない事が
次から次。それも断りもなく、へ?な事も多く、ぶちキレ寸前でした(笑)
こうゆう事って、一度に来たりするもんなんだけどねぇ。無事、こなせて
ホッ・・・本当、母業って、容赦なく待ったなしだわ・・・

金曜日、病院へ。
待合い室で、和んでる2人?じゃないんですねぇ(笑)仲が良いんだけれど
でも、口喧嘩になると、聞いてて、とってもおかしいのです。よく母親と娘
が女の戦いになるゆうけれど、父親と息子もそう、男同士の戦い?って会話。
どっちが大人よ。って思うもの。でも、旦那は逆にあたしの事、そう思って
いるんだろうなぁ。って事で、引き分け(笑)



息子からうと、おもしろいから、つい・・・怒られる、怒るわかっても
いじめたくなるんです(笑)で・旦那も同じようで・・・もうパパヤダ!
本気で怒ってました。ぷぷぷ・・・やん・・・楽し過ぎる(笑)

息子よ・・・こんなパパとママを許して下さい。

Drが来るまでの間、模型であーでもこーでもないな私達。
でも、あたしと息子、いまいち触れず(そう 何だか怖い 笑)
そんなガラじゃないんですが(笑)旦那も幼少に骨折して
ボルトが入っているんですが「ボクハ、ココ、アリマス
ココネ ココ ホントワカッタ?」なんて、日本語でゆう
旦那。(何百回も、ソレ聞いてるよ)飲み込み「スゴイネ!」
言ってあげる、あたしって出来た妻だわ(おい 爆) でも
そっぽ向いて言ってるもんだから、旦那には「ナニヲ
モウ バカネェ ムカック」言われてるけど(笑)



はずす時、ママ、ドキドキ・・・ムズムズ股が(笑)表かと思ったら
裏に傷跡がありました。思ったより短くて、少し安心したかな。Drに
ギブスをどうしたい?聞かれた息子、最初はしない。言ってたんですが
それだと、制限される事が多くて、話を聞いてると、ギブスをはめた方が
安心?それに動き回れる事で、はめてもらいました。息子も、はめる!
元気だったし(笑)ショートギブスなので、ぶら下げる必要もなく、指も
だいぶ使えてきてるようになってます。でも、字や、フォークはまだまだ
無理だけれど・・・。これで、ひとまず安心です。柄は、この間決めていた
カモフラージュ。あたしは塗って固めたりするのかと思ったら、水に浸して
巻いて、乾いたら固まるものなのね?あまりの簡単さに、ちょっとビックリ。
ウォータープルーフゆうんで、どんなものかと思ったら・・・あたしが想像
してたものとは全然違いました(笑)結局は中が、綿だから、濡らしても
いいけれど、濡らしたら乾燥させないと駄目らしい結局、何かビニール
巻いて入ったりした方がいいみたい。でも、息子の動きに自由がきくよう
なったので、嬉しい限り。このまま完治に順調に向かう事願うばかりです。



アメリカで病院にかかるとなると、怖いのが、医療費。保険ちゃんと入って
いないと、とんでもない目にあいます。日本のシステムで育ったあたしには
家に明細がくるまで、いくらかわからないとゆうのが、末恐ろしい状況な
わけで。まず第一弾、住んでる町のERの明細が$860だったんですよ
そこでは、レントゲン撮って、ここでは骨そのものは治せないゆうので仮の
サポートをつけてもらっただけ。血圧、体温測ったくらい?それらの費用は
こっちでは、こんなもんだろうなぁ・・・だったんですが、問診!その時ね
インド出身の女性のDrだったんですが・・・何言ってるのかわからずで・・・
英語話てるみたいなんだけど、旦那もお手上げで。なら・・・っと日本語で
話しかけてみたら、やっぱり通じず。ただ不思議な顔されただけでした(爆)
なのに、問診費用、内訳$450って、どうよ?ね?おかしくない?(笑)
この内、どれだけ請求くるんだろう~~~ドキドキな、あたしとは裏腹に
旦那「確かエマージェンシーは100%カバーしてくれると思ったけどなぁ」
(や・・・けどじゃなくて、はっきりわかっておいてよ)って気分でした(笑)
でも、こっちはとにかく明細もビル(請求書)送られてくるのを待つしか
ないわけで・・・。来た時、ドキドキよ?合格通知でもあけるような、あんな
ハラハラ?に近いかな?(笑)結果・・・私達の支払い欄には

0!

の文字が、良かった・・・(笑)
この後、もう1つERあるし、手術も2回?通院もありで、どっかり来る
でしょう。ドキドキながらも、来たら何とか払うしかないし、開き直って
ます(笑)だって、どたばたしてたって、安くなるわけじゃないしね(笑)
ほんと・・・ある意味、ギャンブル的よね?ほんと、こっちじゃ、うかうか
病気にもなれないですよ。はい。

話を戻して・・・。
病院の予約が、朝7時半と早くて、お腹がペコペコ。息子がデニーズに行きたい
ゆうので、デニーズへ。



あたしの中のデニーズのイメージは、夜遊びの帰りの溜まり場なんだけど(爆)
ロイホとか。でも、息子には朝食イメージらしい。清いわ(笑)



こうゆうもの、あんまり食べれなかった、あたしだったのに。やっぱり
食って変わっていくのね・・・。でもどーーしても、食べててお味噌汁が
欲しくなるのです。わかってくれる?この感覚?(笑)

勘違いされてる方も多いようなので・・・疲れた日の夕食 ピザ 
それも冷凍!(笑)そう買ったやつ。ふふ



それに更に具のトッピングとチーズを、たっぷりに乗せます。



チーズが、大好きな我が家なので、チーズの消費は、凄いです。
なので、SALEでは買いだめよ(笑)

最後に私信失礼します。
春に駐在期間が終了し日本へ帰ってしまったMちゃんから、写真の焼きまわしと
御菓子が、色々、届きました。もっと早く出会って、もっと色々な事、一緒にした
かったなぁ。駐在後、生活環境の違いなど、ギャップもあり大変な事も多いだろう
けれど、頑張ってね!遠くからでも応援しているよ!



N&Sちゃんへ、御菓子頂きました。早く会う計画立てないと、御菓子消える
かもしれませんので、宜しく(爆)やっぱりタメゆうのもあってか、御菓子
のツボが一緒!それが妙に嬉しかったなぁ・・・。マルセイ これ大好きなの!

Mちゃん 本当に有難う。
会えない寂しさより、又、いつか会える楽しさを
また一緒に大笑い出来るのを、楽しみにしているよ。頑張ろうね。

 ギブスおもしろいね~ パンケーキ、フレンチトースト好き好き!な方は
 ハイッ ポチッっとね 
   

One1One SHOP より
更新しました。
毎月恒例にしようかと思ってる”イロイロ詰めちゃった
当選者は、ショップBlogでしています!

今回のイチオシ THE LIMITED バルーン袖ニット。
あのバルーンブラウスも、再々入荷!入荷は、これが最後です!
前回、完売だった、カーリーフライ雑貨も再入荷。
数が限られていますので、お早めにドウゾ



オーナーより 
ショップBBS SOLD OUT画像 UPしました
御感想頂けたら、嬉しい限りです。宜しく御願い致します。

  
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●焼豚葱冷蕎麦

2007-06-27 | イロイロ de タノシイ

何だか、中国語のタイトルみたいね?食べたもの漢字だけで並べてみた(笑)

ずっ~とピーカン 真夏日和だったのですが、昨日今日と、雨の恵みが
パラパラとあり、しっとりしていい感じです。こっちは、湿気がほとんど
なく、過ごしやすいのですが、たまーに適度な湿気があると、しっとり感
があって、日本の梅雨時期を思い出しては懐かしくなったりするわ。お肌
には、湿気が適度があった方がいいんだけどねぇ~(笑)

今日は、さっぱりしたものが食べたくて、お蕎麦をお昼に食べました。
息子もお蕎麦は大好き。でも、あったかいお蕎麦は(おうどんも)苦手
で食べないのです。冷たい汁だと、両方とも好んで食べるのよ?ラーメン
は、アツアツ好きで食べるのになぁ。あと冷やし中華も好きで食べるわ。
結構、息子、ピッキーなの・・・

焼豚を昨日作ったので、それを添えて・・・。



こってり照り照り焼豚。
焼豚は作っておくと炒飯もそう、麺類の具にも便利なので、
ちょくちょく作っては冷蔵庫に常備してます。

今日は、葱た・・・・・っぷり。



お口臭くなるけど(笑)でも、午後からは、おでかけしないので、
これでもか!ってくらい葱添えてみたわ。香草も、大好きなので
たっぷり・・・う~ん

食べる時は、豪快に混ぜて混ぜて・・・ずずず・・・・っと
よく食べっぷり褒められるけれど、自分でも自分の食べっぷり、
かっこいいな・・・っと思う。そう食べっぷり。豪快よん(笑)



ゆずとんを薬味にしてパンチを効かせてます。美味しかったわぁ
冷やし中華も、これからの季節、最高よね。基本的に、ぶっかけ
ものが好きなので、今夏もぶっかけ冷麺もの、たくさん食したいわ。
あっさりもいいけれど、こっ・・てりな、胡麻だれとかもええよね?
考えるだけで、ワクワクするわ(笑)

そそ、ゆずとんなんですが、つなば本舗さんの方で、海外販売は、只今
お休みされています。海外販売には、色々なリスク、問題が出てくるし
継続させるためには、色々と大変なんでしょう。心配されてる方もおら
れるようなので・・・。担当だった龍さんは新天地で元気に活躍されて
います 海外発送お休みとなったのは残念ですが、またいつか可能と
なるといいですよね。小さいものなので、日本から送ってもらう事も
可能なので、私のゆずとんLOVERは、今後も続きます(笑)

つなば本舗さんへ・・・またいつの日か、海外販売、御願い致します

 お蕎麦美味しいよね~ 焼豚も美味しそうな方は 
  ハイッ、ポチッっとね 
   


One1Oneより 
只今・・・アクリルたわし


自分で図案計算しながら、やっているので、失敗も多くて(笑)
もうしばらく・・・お待ち下さい。

オーナーより 
ショップBBS SOLD OUT画像 UPしました
御感想頂けたら、嬉しい限りです。宜しく御願い致します。


コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●週末ゆったり?

2007-06-25 | イロイロ de タノシイ

週末は、いかがでしたか?

ゆっくり・・・したくても、何だかんだ言って、やる事があって
結局、ゆっくり出来たのは、ほんの少しだけでした(笑)性格も
あるんだろうなぁ。のんびりも好きだけど、でも何かしてないと
いられない、じっと出来ない、この性格・・・困ったもんです(笑)

TOPは、夕食の海老クリームソースパスタ。すぐ出来る簡単メニュー。

朝食、息子は「おにぎりが食べたい・・・」でも旦那は食べれないので
別々なものを。この間、摘んだブルーベリーでブルーベリーパンケーキ
作りました。旦那は、ブルーベリー苦手なのに、パンケーキにしたら
食べれるのです。パンケーキだけ限定。変でしょう?



あたしは、勿論、息子と同じメニュー
やっぱ米よ、米!(笑)

変に動かさない限り、痛みは落ち着いた息子です。でも指はまだ
伸ばせなくて、伸ばそうとすると痛いみたい。それだけ完全に
はまってるって事なんだろうなぁ。でも食欲は、衰えず。本当
息子の食欲って、衰える事がない(笑)美味しそうに食べる子
だわ。



学年末に、1年間の成績の評価で、頑張った子に、学校からマクドや
デイリークィーンのチケットが配られたんですが、数枚つづりで家計
助かってます(笑)こうゆう御褒美って賛成だなぁ。やっぱり評価が
何かしらの形でもらえるって、子供のやる気にもなるし。我が家の
好きなジュース、我が家は粒々たっぷりが好みですグレープ苦味が
癖になってます。

週末合間見て、い~と巻き巻き♪い~と巻き巻き♪(知ってる?)しました。
クルクル巻くだけ。瓶の中にでも入れようかな。こんな事、ちまちましてる
時間も、好きだったりするわ。結婚した当初、アメリカンクラフトにはまって
色々、作ってたんです。作りながら、当時を思い出しちゃったわ。



今日は、バラバラ まとまりない徒然で失礼します(笑)

今週も始まりましたね 楽しくいきましょう~

 パンケーキ好き好き アイス美味しそう~な方は 
  ハイッ、ポチッっとね 
   


One1Oneより 
今週中に更新予定
只今、アクリルたわし作成中 
少し、御紹介出来ると思います。

オーナーより 
ショップBBS SOLD OUT画像 UPしました
御感想頂けたら、嬉しい限りです。宜しく御願い致します。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●黄色いカレーライス&手術の結果

2007-06-23 | イロイロ de タノシイ

まずは・・・息子の手術、木曜日に無事終わりました。メスを入れる
手術でもあったので、昨晩は、痛みを訴え、薬の副作用からか、少し
嘔吐などもしましてバタバタしていました。今はもう落ち着き食欲も
あり、痛みもだいぶ軽くなり、元気です。詳しくは下で後ほど・・・。

息子に何を食べたい?聞くと「カレーライス!」息子は、カレーが
大好きで、4歳の頃には既に、大人と同じ量をぺロリと食べる程で
9歳になった今では、おかわりは御約束。軽くたいらげています。
あたしもカレーライスは大好きで、中でも黄色い、給食に出てきた
あんなカレーが(充分大人になったのに)それが一番好き~(笑)
どんなに色々な美味しいカレールーが発売されても、今でもやっぱり
バーモントの甘口が、あたしのナンバーワン!(笑)旦那は、少し
スパイシーな方がいいみたい。あたし、辛いのは大好きなんだけど
日本のカレーライスの辛口、とくに黒っぽい色したやつとか、あとは
色々な御野菜を入れるのも、何故か苦手・・・茄子とか大好きなのに
カレーに入ると駄目。でも、パスタにならいいの(笑)変でしょう?
何故だか・・・自分でもよくわからないわ。幼い時に母が作ってくれた
食べ慣れた黄色いカレーが、やっぱり最高かな。バーモントも、手には
入るけれど、最近は、もっぱら韓国産を利用してます。日本でも、今
小さい袋に入って昔のカレールー(パウダー)で売られててたりする
じゃない?レトロっぽいお店にあったりするよね。あれに味は似てます。
本当に真っ黄色なのです。懐かし昔のカレーライスが堪能出来ますよん。
このメーカーの他にも、ボンカレーってローマ字表記になった韓国産も
あるけれど、それも同じような感じです。スパイシーなカレーが好きな
人には物足りないと思うけど、給食の黄色いカレーが好きなら、是非
まだの方は、試してみて~価格も、お手頃。カレー炒飯なんかにも凄く
使いやすいし、スープのパンチにも。オススメよ



だまになりやすいので、最初、スープで溶いてから入れるといいです。
具は、お肉、じゃがいも、人参、玉葱。この定番が一番好きだわ。牛肉
の時は、お肉を柔らか~く煮てから入れてます。そそ、あとこうゆうカレー
などの色素が強いスパイス類にも、ミルクグラスはいいよ?色がつかず
重宝します!

旦那は・・・カレーは先週にも作ったので、あんまり食べたくなかったようで
なら、同じ牛肉で出来る、焼肉丼に。すじが多い肉部分は、肉じゃがに利用。
これも煮込んで柔らか~くしてあります。



肉じゃが&キムチ 美味しい食べてたけど、旦那は、肉じゃがもそう、ブリ大根とか
父が炊いたモノの方が好きなの。味が違うらしい・・・凄く見た目も味も濃いのね?
あたし、薄味だからなぁ・・・。



食文化の違いもあるし、同じ材料使っても、作るものは別なんて事は
珍しくもなくなったわ(笑)苦でもなくなったし。慣れたのかな。最初は
「同じもの食べてよ・・・ぶぅぅぅ~~~ ぁぁ・・・もうやだ」思ったけどね(笑)

では、息子の、お話を・・・
ここからは、ちょっと 衝撃画像?もあるので、苦手な方はここで
読むのは止めといて下さいね。

木曜日、手術が無事終わり、正直、安堵感からか、少々だるい母です。
今回は、まだ全身麻酔効いてる最中に脇にお薬打ってもらったので、
痛みは感じておらず、術後しばらくは本当に手術したの?ってくらい
元気でした。でも、その日の夕方、麻酔がきれてきたのか、痛み出し
ナースからは夜中までは効くはずだと、言われていたので、痛みが
来る夜中前くらいに痛み止めを飲ませよう思ってたんです。それが
全くずれて、可哀想な事しちゃったわ。効きが悪いのか骨だから?
普段、お薬ほとんど飲まない息子なんだけど。普通そうゆう時って、
効きやすいとかではないのかなぁ?あたしも普段まず飲まないのね?
だから、怖いくらいすぐ効くんだけど・・・。子供はまた違うのかな?

旦那も子供の頃、骨折して手のひらの骨にスクリュー入れて、今だに
入っているんですが、その時の話をしていて「腕の感覚ないんだけど、
顔に腕が来ちゃうんだよ・・・」息子見てたら。全く同じ。腕の感覚
ないのに。腕が、ひょこっ。上に上がるの。何度下げても、ひょこっ。
つい、おかしくて笑っちゃったわ(笑)前回よりは、痛みがないせいか、
術後、笑う余裕もあった息子で、母はホッ でも、息子のこんな姿が
痛々しくて、代わってあげれない歯痒さと愛おしさで半泣きでもある
母でした。


では・・・どう骨がくっついたか・・・みる?
    ぶるぶるって、するよ?いい?








ひゃっ・・・

母、ふら~~っと、倒れそうでした。貧血寸前・・・
「これは 何?へ?」ただただ、ママびっくり。股がむず痒く
なったわ。わかってくれる?この感覚?って、別に、あたしね
変な病気あるわけじゃないのよ?(笑)ぴ・・ったり元の位置に
収まってるでしょう?Dr曰く、この位置まで、引っ張って
伸ばすのが大変だったらしい。後から聞いた話だけれど、担当
になってるDr腕良くて有名らしい。患者も彼を希望する人が
多いらしくて、うちはたまたま行ったERの当直が、そのDrで
そのまま担当になったのです。ラッキーだったわ。凄く気さくで
楽しい先生で、親もそうだけど息子も安心みたい。このプレート
厚さが3mmちょいあるらしいわ。余ったネジをDrが、息子に
プレゼント(笑)もう、母ここでも、ふらっ・・・っとめまいが・・・。
身体中鳥肌。情けない・・・。でも、結果オーライなんです。最初
このスクリューを入れる事の利点がわからず、メス身体入れる事が
ただただ怖くて悪い印象だったんですが、来週後半、その状態次第
では、もしかしたらギブス要らないかもと。もし、ギブスをしたと
しても、ショートギブス(ひじ前まで)多分、防水加工のものだそう
期間も少しだけらしいです。最初言ってた、ひじ上までの6週間固定
無くなりました~~。すばらしい・・・。これで、息子、夏休み全て
つぶれる事はなくなりました。良かった本当、良かった・・・。
息子は痛い思いしたけれど、本人も少しでも楽に早く治ると思ったら
頑張れるようで。半年から1年後に、スクリュー除く事は、また必要
だけれど。でも日本より医学は、かなり進んでる言われているアメリカ
だし、信じたいと思います(笑)ちなみに、入院は無しです。こっちは
まず入院するってないよね・・・旦那がヘルニア(脱腸)の手術した時も
ほとんど歩けないのに日帰りだったし。こっちは、まず入院は有り得ない
です。そうゆうの考えると、日本って入院が長いよね?術後、何があるか
わからない事、考えると安心なのかもしれないけれど、入院期間、そこまで
必要なものなのかな?実際はどうなんだろうね?医学はこっちの方が進んでる
じゃない?あまりの違いに混乱する自分がいたりするわ。一番最初の吸い込む
麻酔は、グレープ味、ルートビア味があったらしくて、ルートビア嫌いな息子
なので、グレープにしたみたい。こうゆうとこ、アメリカよね。だって、ある
お薬調合してくれる場所のポスターには、お薬のフレーバー43?42?かな
とにかく40種類以上あるような事書いてあったし。40って、いったい何?
内容知りたいわ(笑)



やっぱりな・・・思ったのが、コレ。術後の、飲み物 POP(笑)
炭酸だもんなぁ。日本じゃ有り得ない光景。でも一応カフェインフリー
カフェイン入ってないやつ(笑)小児科の冊子に、日本でゆう熱さましや
術後に、きの抜けた7UPを与えて下さいとか書いてあるの知ってる?
後は寝つきの悪い赤ちゃんを、バスケットあるじゃない?あれに入れて
乾燥機の上に置くのもいいです、とかも書いてあったっけなぁ。もうね
何度も読み返して、あたし理解間違えてる?へ?って、びっくらこいた
って言葉があてはまるくらい、衝撃だったわ。きの抜けた炭酸よ?で
乾燥機の上よ?微妙な振動があるからだけど。色んな意味で凄いなっと。
でも、あたしも祖母や母が私や弟にも使ってくれてた、赤ちゃんのお砂糖
滋養糖を溶かして飲んでたから、それと同じ理由なんだろうね?でも・・・
日本人の感覚からしたら、やっぱ驚きよね?(笑)こうゆう驚きもまだ
まだ日々あって、毎日が刺激的ゆうのはあるかなぁ。刺激が毎日、あり
過ぎる・・・いっても言い過ぎじゃないかも(笑)

昨晩心配だった、嘔吐も今日はなく、食欲も少しあります。ただ動かすと
かなり痛いみたい。なので、明日、日本語補習校お休みさせます。今学期は
明日で終わり。終業式だったので、行けたら行きたかったんだけれど、無理。
旦那も今週半ばから、ずっとお休み取っているので、皆で、ゆっくりしようと
思います。あたしも気が張ってたので、少しゆっくり・・・したいです。

とゆう事で、無事終わりました。
励まして下さった方、アドバイスを下さった方、心強かったです。
と~~っても勇気づけられました。本当に有難うございました。
感謝しています!

息子よ よく頑張ったね。
ママも頑張るからね!

楽しい週末を~

無事終わって良かったねぇ カレーライス美味しいよねな方は 
  ハイッ、ポチッっとね 
   


One1Oneより 
無事、手術が終わったので、更新に取り掛かります。
近日中に更新予定、ここで、お知らせしますね。

オーナーより 
ショップBBS SOLD OUT画像 UPしました
御感想頂けたら、嬉しい限りです。宜しく御願い致します。
次回、すぐ完売した、カールカッター(カーリーフライを
作るものです)4個入荷したので、次回、再びUPします



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする