goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●ゾウさんパン だゾゥ~ (さぶっ・・・)

2006-03-30 | パン de タノシイ

タイトル、オヤジギャグ、してしまいました。ぶぶ・・・

今日、つくづく感じた事『母業に 待ったなし』(笑)
ふぅ・・・ まだ身体は、だるいんですが、息子、
スプリングブレイク(春休み)なので、ゆっくり寝る
なんて事も出来ず・・・妻業は休めても(笑)母業
には休み無いよね?これが育児なのね・・・。本当
病気にもなれないよね?(笑)普段も勿論だけど
こうゆうお休み中、息子と接する時間が多くなると
更に”育児は育自”なんて、感じる事、多いなぁ。
息子から学ぶ事、更に(そう更に)多き今日この頃(笑)

ママ、可愛い息子のため!力振り絞りましたよぉ~
一緒に、パン作り。可愛らしく『ぞうさん』で(笑)
息子との久々のパン作り、楽しかったわぁ
でもこうして一緒に作れるのも、あと少しだろうなぁ。
男の子だし、それに息子、食への欲も人一倍凄いし、
近い将来、一緒に作るより、ママの作る物は食べるの
専門!みたくなるのかな・・・それはそれで、凄く
嬉しいかも(笑)

柔らかい生地のせいか、毎回、触る手つきが、おどおど
してます(笑)やっぱり8歳ともなると、こなすのが
だいぶ早くなってきたわ。5歳の頃なんて、あれ?
思ったら、パン生地の中に、ミニカー入ってたし(爆)
成長したもんだ。ぷぷ・・・



ぞうさんに見える?え?



きゃぁぁぁぁ~~可愛いぃぃ~~(画像右)
このぷっくりさ、くぅぅぅぅ・・・しばらく眺めてたわ(笑)
ムーミンに出て来る、ニョロニョロみたい。知ってる?
焼きたくないな・・・思ったもの。パン作りって面白いね?

くじら、作ったつもりが、あれ?



取れた(笑)ただの、ゴールドフィッシュ(クラッカーのやつ)
なっちゃったわ。こうゆうパーツって、何で付けたらいいの?
って、わかんないで、普通はやらないよね・・・調べてから?
やるものなのかな(笑)何とかなる、思っちゃうんだもの。
でも、今日は、何とかならなかったです(笑)

焼けた~~



ええ感じ満足な焼き上がりでした。
ドキドキしてたんだけど・・・ホッ・・・

ママぞうさん。シッポの、ぴょこんがポイント(笑)



お約束で、子供ぞうさんも。
ママとチュッチュラブラブ(笑)



焼き色、今日は、満足でした~
美味しい焼き色つけるために、色々、試行錯誤中。



中身は、息子のリクエストでチーズ入れました。でも
冷蔵庫にコビーチーズしかなく。やっぱり、こんなに
溶けちゃったわ。でも、それなりに美味しかったわぁ。
今日の生地は、定番になりそう、ホワホワ柔らか少し
甘めデス。



焼き立ては、格別に美味しいね?ギネスもわかるのか?
クンクン・・・(笑)



息子から『ふぅ・・・美味し過ぎ~~
きゃぁぁぁぁぁ~ママ感激!風邪も、ぶっ飛び?(笑)
あたし『美味しい』って言葉、何よりも最高の言葉だと
思ってたけど『美味し過ぎ』って、もっと最上級な言葉
があるんだと、気づきました。はい(笑)我が家は
これから、まずい、美味しい、美味し過ぎ。3段階
評価で、いこうと思います(笑)

せっかくの春休み・・・気温は、高めになって
きたものの、晴天!とは、行かず・・・うぅぅぅ
お弁当持って、どっか行きたかったのになぁ。
今年は、無理そうです。残念 その前に風邪
治さないとだな  色々な予定や計画、狂い
まくってます お返事も、まだ書きあがらずだし
皆さんのとこにも遊びにも行けず、ごめんなさ~い
多忙で気だけ先走ってアップアップな時は、身も心も
要注意だよね・・・ふぅ・・・ (笑)

 メインサイトも、本日、更新してます。

■参加中 ポチッ1票お待ちしてマス
    
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ミートボールパン

2006-03-25 | パン de タノシイ

再び・・・パン作り(笑)冷凍庫の整理をしていて、
ミートボール&ミートソースを、いい加減、使わないと
でも、パスタって気分じゃないし・・・で、ならパン?
単純過ぎる でも、時々ね、お惣菜パンが食べたくて
たまらなくなる時があるのよねぇ。コーンマヨパンとか。
数年前に、卵サラダを入れて焼いたら、浮き上がって
ひどい焼き上がりになった事あるので、今日はドキドキ
だったわ(笑)

最近、や・・っと、すこーーーしだけ?形が揃うように
なってきたわ(笑)でも、まだまだ大きさ違うんだなぁ。
難しいなぁ。チーズをトッピングするつもりが、マヨに
変更。本当は、コーンマヨパンが食べたかったのです。



発酵進むたび、生地が膨れて具が上に押し上げられて?
形が崩れていったのね?『きゃぁ~~~それ以上は
勘弁して』思わず、中央を押し込んでみたら・・・
パン生地、破けた(爆)(ビックリ )右の画像パン
(一番左上パン)生地、破けてるの見えるでしょ(笑)


でも、何とか?焼けました。
土手みたく作って、パイと同じ要領で、底に穴あけたのね?
生地が膨らまないように。パンも同じ要領で良かったのかな?



焼き色つけるコツ、少~~~し要領が、わかってきたような。



色は、ついたけど、パンのキメが粗い気が・・・
発酵し過ぎたのかなぁ?これなら、この間の
生地の方が、断然、柔らかかったわ。
それでも、旦那と息子には好評でした

息子の現地校も、今週末からスプリングブレイクに
入ります。日本語補習校の方も春休みなので、更に
バタバタ忙しくなるわ気合い!(笑)一段落つく
までは、もうしばらく、かかりそうです。息子が
お休みなので、息子と居る時間を、多く作ろうと
思います。今年は、一緒に何をしようかなぁ・・・
こうして、一緒に、息子とべったり遊べるのも、
GFが出来るティーンまでだもんね(笑)それまで
じっくり息子と一緒の時間を作っておきたいわ。
お弁当持って、どこか行きたいなぁ

我が家は、週末、DADの家に行って来ます。
クリスマス以来なので、DADに会えるのが
凄く楽しみデス。約250kmの旅(笑)
2時間半程。アメリカだと、この距離は
近い方だと言っちゃうよね(笑)

皆さんも、楽しい週末を~

PS:プレゼント企画、たくさ~んの応募頂いています。
  本当に、どうもありがとう~~!只今、整理中で
  応募確認のメール、来週中には書き上げられると
  思います

■参加中 ポチッ1票お待ちしてマス
    
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ソーセージパン

2006-03-23 | パン de タノシイ

月曜の晩、アイスストームが来て雪が降ったせいもあり
息子達の学校は休校。お昼、何にしようか、迷ってたら
息子からリクエストが。『ソーセージパン!』 ちょうど
お隣さん宅へ遊びに行く事になってたし、こっちの子供
にもウケがいいから、はりきっちゃいました(笑)

粉は、昨日紹介した『KING ARTHUR FLOUR』使ってみました。
コレ、ええね?粉の質、全然、違うねぇ。感動(笑)




聞かれる事があったので。ウチのブレッドマシーンはREGAL社デス。
コレ、5年前?かな??でも使ったのは、数回とゆう 最近は
ちょくちょく大事に使ってます(笑)でも生地作りには、1時間半
かかるの。今のは40分くらいみたいね?これ古いからなぁ(笑)



Jam あるけど、美味しく出来るもの?なのかな。普段は生地
サイクルしか使ってないのね?他は、どう使っていいかわかって
ないし(笑)でも、過去これでパン焼いたら岩石みたく、表面が
ガチガチだったんだよね・・・それから、これでは焼いてないの。
どうして皆さんは、柔らかそうなパンが焼けるの?図々しく?
最初、これ絶対、壊れてる!とか、思ってたわ(笑)

粉がいいと、パン生地ここまで変わるのね?触っただけでも
全然、違うってわかるわ。この初心者のあたしでも(笑)



パン作りで、何が一番、楽しいかって成形してる時。凄く
難しいけれど、でも、このホワホワ感が、たまらなく好き
頬スリスリしたくならない?あたし?なるなる(笑)



くぅぅ・・・編み目って可愛いね?でも、あたしの場合は、
焼いちゃうと、膨らんで飛び出る事、多いわ



今日は閉じるのを強めにしたせいか?飛び出たのは
2つ。やっほぉぉぉ~~いつも5つくらいなるんだもの(笑)



何とか、焼き色も付いて。めでたしめでたし焼き色を
綺麗につけるのって難しいなぁ。今日は、危うく焦げ
ちゃいそうになったわ(笑)生地は、本当、ホワホワ
になりました。イースト臭も気にならず。これからは、
この粉&イーストに決定!!! マドカサン、Natsuサン
どうも有難う~~~

■参加中 ポチッ1票お待ちしてマス
    
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●KING ARTHUR FLOUR

2006-03-22 | パン de タノシイ

今朝、起きてビックリ・・・銀世界~
もう、降らないと思ってたから、嬉しかったわぁ
5年前、この頃、引っ越して来て、雪が積もって
いたの。ここ5年?3月、これだけ積もったのは
無かったはず。久々の雪、堪能しなきゃ(笑)
息子は、学校が、お休みになり、お隣さんの子と
雪遊び三昧。なので、お昼に、パンを焼く事に。


ちょうどBread Flourのオススメを教えてもらったの
(Madokaサン、有難う)購入したので、さっそく使ってみたわ。
このマークどっかで見た事あるなぁ・・・思ったら、レシピ本が
出てるよね?前に手に取って見たけど、かなり高かったはず?
欲しかったけど、ネットで探そうかなって、やめたんだわ(笑)
思い出しちゃったわ。

今回は、2種類購入してみました。ええ感じ



全粒粉も。クッキーとかも、焼きたいなぁ。



イーストのオススメも教えてもらったので、さっそく。
(Natsuサン、有難う



深く考えないでフレッシュマンズ使っていたんだけど
匂いが気になっていたの。今日は、これらを使って
あるパン作ってます。どうなることやら・・・(笑)
美味しく焼けますように~~~

この後、メインサイトも更新デス

■参加中 ポチッ1票お待ちしてマス
    
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ハニートーストは夜の食べ物?

2006-03-15 | パン de タノシイ

本日は、更新2度しちゃいます。
日曜日、食パンを、頑張って焼いたのには、理由があるの。
コレが食べたかったの~ハニートースト!これは、食パンでないと
それもスライスされていない物でないと作れないでしょう?
今では、有名なハニートーストだけど、昔は、コレって
夜の食べ物だったよね?今はCLUBだけど、昔のDISCO?(笑)
DISCOで食べるものだったもの。かれこれ16年前程。
朝食とかデザートじゃなかったわ。夜遊びの夜食(笑)
今考えると、夜中に、よく食べてたなぁ・・・思うわ。
皆で、つついて食べたなぁ。それだから、また美味しい
のよね 懐かしいなぁ。

中身を、くり抜いて・・・



バターで、こんがり焼いて。



はちみつ、でなく、メープルシロップを、たら~ん・・・
バターは、全て溶かさず、かたまりを塗りながら食べるのが好き



息子見た瞬間『うわぁ、カッコイイ!!』彼には
カッコイイものに見えるらしい(笑)



息子『何だか、笑っちゃうなぁ
凄~~く、ママ、感激 本当に自分が好きなものや
美味しいもの食べると、笑いが出るやない?息子にも、
それがわかるようになったのね~~~ママ、感激感激。
『美味しいものはね、つい笑いが出ちゃうのよ。頬が揺るむ
のよ。ママゆう事、わかる?』『はい』くぅぅぅぅ・・・

中はホワホワだったけど、焼いたら外はパリパリ。
かなり固いです(笑)



中身、くり抜いた時、底破けちゃった難しいなぁ。

息子、大喜び 大満足。こうなったら、ママ、頑張らなきゃ!
食パン、焼けるようになるぞ~おぉぉ~
一緒にやらない?←パンは、1人じゃ心細い(笑)

■参加中ポチッ1票お待ちしてマス
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする