goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

● バターを新鮮に保つなら バターポット! 日本にはまだない?

2005-12-08 | キッチンザッカ de タノシイ

オススメ雑貨を紹介
コレ、グランマァの家にあって、目から鱗だったモノ。
バターを新鮮に保つゆう目的なんだけど・・・
何と、水の中に浸すとゆうやないの~
最初、見た時、へ? びっくりよ・・・(笑)
あたしは米派なので、使う頻度は、パン派の人よりは少ないけど
それでもあると便利。ただ、お水を3日ごとに、交換しなきゃ
いけない手間はあるけれど、でも便利なので、どうどう?(笑)

中のこの穴に、室温に戻した柔らかいバターを入れて
1スティック(1/2カップ)詰めて詰めて・・・



冷水を加えて・・・パコッ、かぶせて、室温に置いておくだけ~




詳しい事が、知りたい方は、コチラのぞいてみて

・・・Butterbell・・・

可愛いのがいっぱいあるので、クリスマスのプレゼントにいいと
思うんだけどなぁ、こっちの人には勿論だけど、日本にも、まだ
無いと思うし?どうかな?日本って何でもあるから、日本へ送る
プレゼントは、出来るだけ未入荷のモノをなんて思うでしょう?
まだクリスマスまでには、間に合うかな、思って紹介してみました

■参加中 ポチッ1票お待ちしてマス
    

■メインサイト
    
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● オススメ 雑貨・・・スイス編

2005-12-05 | キッチンザッカ de タノシイ
普段、よく使うキッチン雑貨、便利ものも、少しずつ紹介していこうと思います。
まず第一弾。お野菜を切る作業って、一番手間かからない?気分がのってる時や
調子が良い時は、何ともないんだけど、そうでない時?育児や家事に追われちゃうと
料理に費やす時間が限られちゃうし、余裕なくなるわで、御野菜1つ切る時間、
一秒でも早く早く!なんて思う(笑)それをクリアしてくれる雑貨ってとこかな。
便利よ?オススメよ~

好きなキッチンブランドの1つ
コンパクト、手のひらサイズなのに切れ味、抜群。怖いくらい・・・
ピーラーもあったんだけど・・・どうやらこの間、お野菜の皮と一緒に
捨てちゃったみたいこれで4度目よ・・・ぁぁぁ・・・

今回、新しくGETしたのが、コレ。ずっと近所で探してはいたんだけど
見つからなかったの。でも発見!それもSALE! よっしゃ(笑)



フードプロセッサーも重宝はしてるんだけど、ほんの少しとか、チャッチャと
したいなんて時、ぁぁ・・・出すのかぁ、部品洗うのめんどいな、大きさあるしなぁ・・・って
もうね、げんなりしちゃう時があるの(笑)少しなら包丁で、ちゃっちゃっと
やったらええやん。思うでしょ?でもそれなら、フードプロセッサーも使わないわけで(笑)
楽にチャッチャっとが欲しくてね。まな板の上で上下に押してみじん切りにするチョッパーを
買おうか迷ってたんだけど、これがあると知ってからは、探しまくり(笑)
コンパクトだし、便利便利~これキャンプなんか行った時にも持って
いけるし?価格も手頃だし、あたしみたく、ずぼらな方は、是非(笑)



何がいいかって、これ手のひら、スッポリサイズなの。こうゆうので大きいのは
あるけれど、手のひらサイズってないでしょう?入れたら、手首、テンション聞かせて
回したら、キュッキュキュあっとゆう間に出来上がり~
目も痛くならない、手も汚れない、臭くならない、抜群よ~

あともう1つは、これはかれこれ数年使ってるわ。でも切れ味は変わらず。
サラダには勿論、巻き寿司の具、冷やし中華のトッピングとか、ちょっとした飾りなんかにも使える。



こうゆうのって、出来るだけ、手早く簡単に作りたい思っちゃうのよね・・・
こんな事、書いてたら、あの世で、祖母や母は、ぁぁ・・・
なってるだろうけど(こんな娘でゴメンナサイ 笑)でもでも~こうゆう事で
短縮出来て?他にもう1品とか?作れたりしちゃったら?そりゃ、それにこした事
なくない?(笑)

とゆう事で、良く言ったら便利、悪く言ったら ずぼら?アイテムでした(笑)


■参加中 ポチッ1票お待ちしてマス
    

■メインサイト
    
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする