ココロ磨きの寺あそび

むかしむかし、寺はみんなの心の拠所であり生活の工夫を重ねる場であったようです。

観月讃仏会 と 金原亭馬生 落語会のお知らせ【無料】

2013年09月16日 01時34分19秒 | こぼれ話

観月讃仏会 と 金原亭馬生 落語会 のお知らせ

日時: 2013.9.19(木) 18:00~ 観月讃仏会

           18:30~ 落語会

場所: 洞泉院 本堂

料金: 無料

主催: 洞泉院奉賛会 阿吽

※どなたでもお聴きになれます。お誘いあわせておいでください。  

.

.

.

.

. 

 


洞泉院 9月予定

2013年09月12日 18時21分35秒 | こぼれ話


9月 1日(日)~7日(土) 七福神ご開帳
9月 7日(土) 白露 坐禅会 午前6時

9月18日(水) 準備 午後2時から
9月19日(木) 十五夜 観月讃仏会 午後6時
       落語会 午後6時30分 開演

9月20日(金) 彼岸入り
9月23日(月) 秋分 坐禅会 午前6時
       例会 午後7時(岡繁)
9月26日(木) 彼岸明け

※坐禅会、例会、どなたでも参加できます。お気軽にご参加ください。

.

.

.

 


都市部で墓地不足 高齢化で多死社会・地方から改葬

2013年09月01日 14時20分38秒 | こぼれ話

■都市部で墓地不足 高齢化で多死社会・地方から改葬

都市部の公営墓地で、狭い場所でも大勢を埋葬できる「合葬墓」「墓地ビル」が人気を集めている。土地不足で新たな造成が難しいことや、急激な高齢化で「多死社会」を迎えたことが背景にある。墓参しやすいよう遺族が遠隔地から移す「改葬」の動きも活発で、都市部の墓地需要はさらに高まりそうだ。「埋葬場所を探し続け、1年前にやっと見つかりました」。東京都八王子市の女性(43)は7月、両親が眠る都営小平霊園(東京都東村山市)の「樹林墓地」でそっと手を合わせた。18年前に父、まもなく母を亡くした。両親とも地方出身。実家との縁は薄れていたため、女性は都内で墓地を探した。だが、公営は空きが見つからず、数百万円が相場の民間霊園には手が出ない。その間、遺骨は自宅で保管してきた。昨夏、都が初めて募集した樹林墓地を知った。500人分に16倍超の応募が殺到するなかで運良く当選。費用は約30万円で済んだ。樹林墓地は約830平方メートルの敷地に計1万700人が埋葬できる。墓標のコブシなどが植えられた地下に、遺骨を布製の袋に入れて保管する合葬の空間がある。都は昨年の人気を受け、今夏は募集数を1600人分に増やした都が樹林墓地を導入した背景には深刻な墓地不足がある。都によると、都内には青山(港区)や谷中(台東区)など7カ所の都営墓地があるが、ほぼいっぱい。都の担当者は「墓地をつくれるまとまった土地が少ないうえ、財政難も重なり、新設は難しい」と説明する。さいたま市見沼区の「思い出の里市営霊園」では、合葬墓地のほか、3階建ての各階に数百の墓石が並ぶ墓地ビルや、3段になった蜂の巣状の納骨壇が横に広がる墓地もある。いずれも十数万~数十万円と比較的低価格で人気だ。昨年は計245区画の募集に、5倍近い1209件の応募があった。ソース

---

※「墓」に対する供給と需要の関係には、双方ともに大きな変化の時を迎えているようです。「樹木葬」は、そのコンセプトばかりでなく、物理的な制約やコストといった具体的な問題を解決する、ひとつの回答です。

.

.

.

.

.

.