いつでもここから

もう戻れないおばさんぽのおぼえがき

真田丸

2016-01-17 00:38:10 | あっちゃんと
先週から大河ドラマ「真田丸」が始まり、街は真田丸で盛り上がっています。
歴史に弱い私も地元にいながら後れを取ってはいけないと勉強しています。知らないで見るよりは知っていた方が何倍も面白く見ることができます。

第一回目は息子の解説付きでみましたが、何度も同じことを聞くものだから申し訳なかったと反省。
翌日にはあっちゃんと真田氏歴史館、長谷寺、信綱寺へ遠足?に行きました。
歴史館では家系図の前で人間関係を把握するのに30分かかりました。さらに年表の前で立ち止まり、そうこうしているとさっき見た名前を忘れてまた家系図に戻り、もう帰れませんみたいな。
でもおかげでだいぶ覚えました。これで明日の二回目は余裕で見られると思います。

真田信繁(幸村)役の堺雅人

真田氏歴史館

長谷寺(ちょうこくじ)は幸隆夫妻と昌幸のお墓があります。 
こうしてお墓をみていると400年以上も前の人も身近に感じられます。ここにずーといらっしゃるんですね。
お寺の池が凍ってます。ここだけ異常に寒かった。

次に行ったのはコチラ信綱寺  
昌幸のお兄さん(信綱)のお墓があります。裏にあるお墓はわかりにくくて行けませんでした。またこの次ですね。
ここの宝物館には長篠の戦いで戦死した信綱の首を包んだとされる血染めの陣羽織などが保管されているらしい。何百年たっても生々しい話です。家臣によって持ち帰られたそうですが、やっぱり最後は生まれ故郷に帰りたいものなんですね。

上田市内は真田幸村一色です。

次は大阪城へ修学旅行に行かなくちゃ!

城跡めぐりもいいですね、新府城、岩びつ城、岩殿山城。なにも残っていないでしょうけど、その場に立つときっと当時の人たちを肌で感じられるかもしれない。会えるかもしれない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする