ハナウタ うたこの「宝物がいっぱい」

自分にとっての「好き」や「嬉しい」を集めて綴る、ささやかなことのブログです。

今日も楽しく

2018年01月05日 | 🐤 日記

昨年、寒くなり始めた頃、

年内に雪は降るかという話をしていて

私は「降らない」、息子は「降る」と予想した。

 

年末ギリギリの12月31日の大晦日の昼に

白い雪が空からいっぱい降ってきたのを見上げながら

ああ、なんだかんだで降ったな~

大晦日に降るなんて・・・と雪に心を洗って貰ったように感じた。

 

 

あけましておめでとうございます。

 

さいたまは昨日の夜あたりから寒さのレベルが1段あがりました。

部屋が冷凍庫のようです。

 

先ほど卓球サークルの初打ちに行って参りました。

エスキモーみたいに着込んで行きました。

体育館のドアを開けると仲間がいて、明るい笑い声がして、

身体よりも先に気持ちが暖かくほぐれました。

 

「あれーーー、うーちゃん、太ったねーーー

「太った太った 顔がまん丸だ~」

 

と一斉に嬉しそうに言われました。

みんなそれはそれは嬉しそうでした。

私はそうでもありませんでした。

 

国際卓球の初売りセールでラバーを新調した息子は

使い心地を確かめるように丁寧に打っています。

コーチに相談してテンション系の新しいラバーに挑戦したようです。

ミスボールが身体に当たると前より痛いので、ラバーに威力があるのでしょう。

 

この正月で一番美味しかったのは鍋の〆のきしめんやうどんでした。

ムスカ大佐(夫)はすき焼きブームらしく、3回もすき焼きをしました。

気前のいい大佐がしょっちゅう近くのセブンイレブンでアイスクリームを買ってくるので

アイスクリームも沢山食べました。

 

今日はこれから私の実家に行って来ます。

喪中だったのと、年末慌ただしそうだったのとで、顔を出すのが今日になってしまいました。

夏の花火大会以来の帰省で、反省しています。

お父さん、お母さん、ごめんね~

今から行きますよー

 

それではみまさま、

今年も何かキラリとしたものに出会うかもしれない毎日を、

よろしければ一緒に歩んでまいりましょう。

私の幸せは おしみなく分けたいと思いますので、みなさまの幸せも是非分けて下さいね。

ふつつか者の代名詞のような(←事実と謙遜入り混じる)私ですが、

今年もどうぞどうぞよろしくお願いいたします。