ハナウタ うたこの「宝物がいっぱい」

自分にとっての「好き」や「嬉しい」を集めて綴る、ささやかなことのブログです。

「まんパク」in万博2017へ

2017年10月17日 | 🐤 日記

大阪で引越し荷物を送った後、

静岡のホテルに行く前に吹田の万博記念公園で開催中の「まんパク」に足を延ばした。

80店舗も参加しているとのこと、行かずにおれない。

 

午前中の引越しを希望していたのだけれど、業者の都合で午後の1時に変更になったので

前日 家族会議の末、午前10時半に朝食兼昼食をとることになった。

朝抜きはキツイし、でもまんパク堪能したいしってことで。

 

それでもなかなかお腹は空かない。

ムスカ大佐(夫)の提案で

万博公園内の「EXPO’70 PAVILION」を見学してから行くことになった。

気持ちが「まんパク」へと先走って落ち着かない私は

参加店舗とイチオシ商品の一覧の載ったチラシをちらちら見ながらの見学、

申し訳ないことにEXPO会場を上の空で廻った。

 

「でもやっぱり あんまりお腹空かないんだよね~」

と言いながらたどり着いた会場で

私は 清酒の試飲と「アボカドチーズコロッケ」と

 

「トリュフ入り 自家製ソーセージ」とビール

 

「神戸のスイートトウモロコシ」と

「宝石箱のような海鮮ちらし寿司」と

「釜揚げしらす丼」と

「サバ醤油そば」と

「焼き鱧出汁としじみの中華そば~しじみゴールド」と

「4種のビールの飲み比べ」と

「海老餃子」

を食べた。

もちろん家族で分けて。

 

私が密かに狙っていた

「大判しいたけチーズ焼き」と「わさび飯」と「アワビときのこのバター炒め」と

「オマール海老のウニ醤油焼き」と「和じぇらーと パフェ」は、

私自身が満腹のため諦めました。

 

そして、これでも食べたりない大佐に至っては

「(どこかの)唐揚げ」「(なんちゃらの)メンチ」「〇〇コロッケ」を買いに走った。

最後に揚げ物3連発とは 大佐の凄まじさを物語っていますね。

そう、彼は食のビッグビッグモンスターなのです。

そのムダに豊かな食欲(と食費)を他へ回せと言ってやりたい。

 

そういうわけで

みんな大満足で 太郎さんにも見送られて いよいよ新天地静岡へ向かいました。

ありがとう、大阪

またよろしくね、大阪