ハナウタ うたこの「宝物がいっぱい」

自分にとっての「好き」や「嬉しい」を集めて綴る、ささやかなことのブログです。

変化の落差がおそろしい

2017年10月20日 | 🐤 日記

母が送ってくれた家庭菜園でとれたジャガイモの中に、ハートの形のものがあった。

いびつだけれどハートなんです。

写真に撮って残しておこうかなと思って1コだけとっておいて

キッチンの網棚にのせたまま 結局ほったらかしにしていました。

 

毎日見ている風景の中にはいつもいて

たまに「もう食べちゃおうかな~」とも思うんですけど

傷むわけじゃないし かわいいし そのままになっていました。

 

ちょっと前から 数か所小さな芽が出始めました。

緑でちょこんと出てて 赤ちゃんが顔を出してるみたいで

食べられなくなりました。

 

ああ!

なのに昨日突然

ある事実に気づいたのです

 

ハートの真ん中のくぼんだ所から出ていた芽がそこだけ異様に発達して 

太い太い芽になって

ぶつぶつして むらさきになって

どこからどう見ても あの、バナナ一本紙いらず なんです

 

ショックです。

なんてこと・・・・・

じゃがいもに 裏切られた気がします・・・・・

 

 

  ※感性の豊かな方が多いだろうと思いつつ、不愉快かもと思いつつ、

   書かずにいられなかったことをお許し下さい、ぺこり。

 

  ※※画像は念のため自主規制します。