オレンジ色の紫陽花

携帯から軽快に綴るおいらの日々。
…だったのだが、ツイッターのまとめブログに変更。極稀にこっち単独の記事もある、かも。

近況は、こんなかんじ。

2005年09月08日 00時51分48秒 | 過去ログ
ああ、なんかそういえば、ここ何日か、夜になると異様にお腹すいてたなあ。
今週、やけに仕事中眠かったんだよなあ。
うん。言われてみれば、体はちゃんとサインを出してるものだなあ。
だけど、早い、早いよ。なんだろう、台風で気圧が下がったからなのか?いや知らんけど。んもう、久し振りに出先で焦ったってばよ!これだから、女の子は、やあねえ。(女の「子」なのか!?ていうツッコミは勘弁)

ドラマもどんどん終わっていきますね。
だから先週あたりから、どれを見ても結構面白い。
意外にも深田恭子の「幸せになりたい」がツボでなー。仕事ちゃんとやろう、とか思っちゃうんだもんな、このおいらにして!(ってそういう事言うてる時点であかんがな)
ツッコミどころは多々あるけれど、まっすぐ仕事してます!風な深田恭子に免じて見続けてます。自慢じゃないけど明日放送分なんてね、先週、予告見て目頭が熱くなったんだから!
先週放送分でもちょっとぐっときたよ。
深田APのミスを、そりゃもう、ちょっとやそっとの失敗じゃなくて、収録テープを紛失するっていう大ポカなんですが、現場のスタッフがそろってフォローに廻るとこ。ちょっと人気のある若造タレント(まかり間違ってもあれを俳優だなんておいらは言わない)が偉そうに「無理。撮れない。演れない」とか言うところをさ、監督の一声で現場が撮り直しの方向に動くの。あんな風に、何かあった時に誰もがごくごく普通にフォローにまわってくれる、ってすごいな。そうなる地盤はそこに至るまでの自分にかかってる、てとこがね、あー、やっぱ見てる人は見てるな、と思いました。ちゃんとやらないと、ね。

台風が通り過ぎて(かすりもしなかったが、風は強かった)、カレンダーも9月になって、日中はまだまだまだまだ暑いけどそれでも朝晩は随分ましになってきたし、日の出は遅く日の入りは早くなってきたし、やはりなにがどうでも季節は巡るわけで。
そろそろ夏のシエスタ~なモードのスイッチを切らなくちゃな。

最新の画像もっと見る