
南浦和の駅から、歩いて10分くらいでしょうか。前々から行きたかったこちらのお店に初訪問!
目の前には駐車場があって、20台くらい駐められるかもしれません。ひっきりなしに車が来ていて、人気店なのが伺えます。

店内はとーっても広くて買いやすい。スペインの回転式石釜っていうのが、どどーんとあります。
都内のパン屋さんはどうも狭いお店が多いですが、ちょっと都心から離れると、広々したお店が多いんですねぇ。

そして、パンの種類も豊富で、どれにしようか迷っちゃうくらい。
あまりこっちの方には来ないのもあって、思わず大量買いです...。

外にはテーブルと椅子があるので、購入したパンを食べることが出来ます。ご自由にお飲みくださいと書かれた有機珈琲もあるので、それを紙コップにもらって外で味見。
残り1個をゲットしたクリームパン。
牛乳の味がしっかり出ているカスタードクリームは、こぼれ落ちそうなくらいたっぷり。甘みも程良く、柔らかい生地と良く合っていてとっても美味しいの。

こちらは石釜シュークリーム。
バター風味豊かなホロホロの皮にカスタードがたっぷり。クリームパンのカスタードに生クリームが加えられているのでしょうか?!こちらの方が、コクがあるのに口当たりが柔らかく軽い感じに仕上がっています。




ちょっと買いすぎ???
自家製のパン種を使った食パンは、ほんのりと甘くしっとり柔らか。トーストするとサックリして香りも引き立ちます。
黒豆のパンは、甘めなのに食事としても成り立ちそうな感じ。
セサミフロマージュは、黒ごまのフロランタンの下に甘めに味付けされたクリームチーズ。まるでデザートのようです。
かのこ豆のデニッシュは、ふっくら煮られた豆の下には、甘さ控えめのあんこが。デニッシュは、噛むとザクッと音がするほどのバリザク感。バターの風味も良くて、デニッシュ系は全部制覇したいくらいでした。
全体的に完成度が高く、食べやすさに加えて買いやすい価格なので、思わず何個も手が出てしまう魅力満載のパン屋さん。
また再訪したいと思っています。次回は、もっと粉の風味を味わえるモノを食べてみたいなぁ。
<ブーランジュリーKヨコヤマ>
埼玉県川口市小谷場455-1 048-263-0222
7:00~19:00 無休
--


まゆみちゃんが美味しいって言うんだから本当に
美味しいパンなんだろうな~
まゆみちゃんの味覚 かなり信じている私でーす(*>▽<*)ゞ
どのパンも美味しそうだね
うちの近くには美味しいパン屋さんてないんだよねー
探せばあるのかなあ でも車がないとあちこち
いけない辺鄙な場所だから なかなかね~
パンとお蕎麦の味はまゆみちゃんに聞け!
って感じヽ(*´ω`)ノ゛
なんでー またきえてる・・
昨日もgooさんでコメントしたら途中で切れちゃって
たの おかしくなってるのかな??けっこう長文
書いたのに残念でごじゃる
アマアマ系のパンが沢山!!!
私がとっても満足出来そうなパン屋さんです~
↓のコロッケパン粉がベーグル!?
何だか贅沢ですよね!!!
私もクリームコロッケ大好きなので
まゆみさんの作った熱々コロッケ食べたい~
南浦和にこんなに美味しそうなパン屋さんが
あるなんて知りませんでした(*゜▽゜)♪
今度行ってみたいと思います♪ホントに美味しそうです♪
他のお料理も凄く上手で、また遊びに来させて
下さい(●´∀`)ノ。。
クリームパンってなかのカスタードがたっぷり
入ってるのが大好きだからかなり魅力的です☆
しかも買いやすい価格で美味しいだなんて
つい買い過ぎてしまうのも分かります!
近くをとおることがあったら是非いってみたい
パン屋さんです!
なんでだろうね。またコメント消えちゃったの?!
絵文字とか何か特別な顔文字とか使った??
絵文字の表示はしていないけど....。
なんか、そういうのでエラーが出ちゃうかもしれないなぁ。
折角コメントしてくれたのにごめんね!!!!
お詫びに、ここのパンを食べさせてあげたいわー。
甘いパンが結構美味しくて、これをおやつ代わりにパクパク食べちゃう。
甘系のものは全部美味しかった!
このケーキも200円なんだよ。安いよね。
しかも、パン屋さんらしい生地だから
すごくボリュームもあって美味しいの。
大満足でした~。
コロッケの衣、ベーグルじゃ勿体ないよね。
でも、他に無かったからさ。サクサクで美味しかったから助かりました~。
普段は、バゲットなどのハード系が好きなのですが
ここは、甘系パンが魅力的でした。
甘いのがお好きでしたら、気に入ると思います。
あたしも、また行こうと思います~。
甘いのがお好きでしたら、ここのパン、
絶対に気に入ると思います!
すごく全体のバランスがいいの。
粉の風味...って感じではないけど、商品としての完成度は高いです。
おやつ代わりに、甘系パンをモリモリ食べちゃいました。