goo blog サービス終了のお知らせ 

スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

室町砂場@赤坂

2008-09-12 | 蕎麦屋


砂場は各地にありますが、「室町砂場」は日本橋と赤坂だけ....だったと思います。
佇まいもステキだけど、店内も老舗の蕎麦屋といった感じで、ものすごーく落ち着きます。混んでいるときは相席も当たり前。昼酒も当たり前。いいもんです。



天もり蕎麦はここ砂場の発祥。数年ぶりに来たのでこれを食べるのも実に久しぶりですが、変わっていませんでした。これからも変わらないのでしょう。
小海老と小柱の衣がもったりしたかき揚げ。ごま油の香りがフンワリとして、甘辛のダシが絡まると気持ちも高まります。
あぁ、これを肴に1杯呑みたい....。しかーし、この後運転が待っているので我慢我慢、くーッ。

そば湯は、まさに蕎麦を茹でた湯だと思われるサラサラで熱々なお湯で、どっしりとした漆塗りの湯桶に入っています。

ごちそうさま~と店をあとにすると、ありがとう存じます~と声をかけられますが、こちらこそ良い時間と良い場所をありがとうと言いたいくらい。
おつりは、老舗では当然だけど折り目が一切ない新券。気持ちいいなぁ。
赤坂に来た時は、また寄ろうっと。
--