身辺雑記

日々の出来事を書いていきたい

常陸太田市の宝剣洞

2008-07-18 21:50:52 | 狛犬
昨日のタウンニュース(読売)で紹介されていた常陸太田市 下武生の宝剣洞
写真を見てドキドキ
昨日ウナギを食べたせいか(笑)風邪も良くなったようなので
今日行ってきました(雨だけど
車で1時間

武生林道沿いの草深い道(道になっていない)を登ると

大きな老樹!根元に小さな祠が祀られています
更に進むと岩屋の宝剣洞(奥行き7~8m 幅15~20m)↑↑

中ほどに小さな祠が祀られていて、木片に奥の院の文字
佐竹の初代殿様が剣の修行をしたという話も残っている
(昔はここに石剣が安置してあったらしい)
岩が覆いかぶさり圧倒されるような景色でした
ここに行く前に!
地図にも書いてありますが武生(たきゅう)神社に参拝しました

神武天皇降臨の言い伝えもある 8世紀に建立された由緒ある神社
杉の生い茂った長い長い石段を登っていくと本殿が見えます
雨に煙って幻想的で美しかった
でも、誰も居ないのに本殿の中に電気がついていたのにはギョッとしましたが
ここからが本題です(笑)

昭和六一年五月生まれの狛犬さん
ん?足元に。。。カエル(笑)
ジャ~~ン

狛犬さんですよね♪
阿像だけ吽像は何処を探してもいない
目と歯の修復にタイルのようなものを使ったのね
なおしてくれた人には悪いけど。。。ふざけた顔になってる
台座には明和三年四月 1760年頃かな??
凄い急勾配の尾根道を泣きそうになりながら(運転恐かった~)行った甲斐がありました(笑)

【結構登った】

宝剣洞展望台から見た景色♪