love your color*大津・湖西でパーソナルカラー&スタイル+オーラソーマ+数秘+禅タロット=あなたの色発見!

あなたの色=パーソナル・クオリティを知り「本当の自分」を生きてみませんか?「カバラジュエリー」取り扱ってます。

「褒め」のチカラ*その3

2009-08-01 | ココロのつぶやき
前回から少し間が空いてしまいました
更新を楽しみにしてくださっていたかた、ごめんなさい。

+ + +

「褒め」に本来「テクニック」は必要ない、と思います。だけどちょっとした「コツ」くらいはあるかもね? という程度のことをいくつか。

気づいた時に、即褒める。
「あ、」と思ったらためらわずに口に出してみましょう
ここにタイムラグがあると「言いそびれ」たり「わざとらしい」印象に繋がることも。

短い言葉で、シンプルに。
「うまいこと言おう」とか思わないで(笑)見たまんま、感じたまんまでOK☆
褒める、というよりも気づくという感覚で。

具体的に「それ」を褒める。
文字通り「それ、いいなあ」と、指をさして褒める(笑)
ごちゃごちゃディテールを説明する=具体的、ということではないですよ♪
どうも「褒め」は長引かせるより、短くスパッとやったほうが効果が高いみたいです。

言いそびれた時も、思い出したら即褒める。
「・・そういえば、」いつでもどこでも、思い出した時が褒めるとき

心から「わたしはいいと思う」ことを褒める。
褒められ慣れてない人だと「え~~そんなことないよお」などとこちらの「褒め」を否定することもあります。そんな時は、別にムキになって褒める必葉はありませんが、にっこりと「そう?わたしは好きだよ」と、こちらの気持ちだけ伝えればOKです。

いつでもどこでも誰にでも、の精神で。
実際に口に出すかどうかはともかくとして、通りすがりの人やお店のスタッフ、駅員さんや警備員さん、大人も子供も、はたまた人以外の動物や植物、建物、看板、マンホールのフタ、、そこいらじゅうに「褒め」の対象はあふれています 今日からレッツ「褒め」の練習を。日頃の成果が、とっさのスマート&ナチュラルな「褒め」につながります(笑)

+ + +

「美点を見い出す」ことに慣れていない人は、上手に「褒め」のチカラを発揮することは難しいでしょう。そればかりか「イヤなところ」「ダメなところ」「足りないところ」にばかり目が向いてしまう、、という人もいるのでは?

実は「褒め」を薦める大きな理由のひとつが、そこにあるのです。
「褒めない人」の世界には、たいてい「イヤなもの」や「嫌いな人」が少なからず住み着いていて、いつも当人を悩ませているんですね そしてそのストレスの原因は「相手にある」と信じ込んでいます。だから無意識のうちに「相手を変えようと」します。直接的に働きかけなくても、ココロの中でそう願っています。

・・それは love:愛:御大切 ではありません、よね?

あなたは、自分にダメ出しばかりする人のことを「大切にしたい」と思いますか? その人の役に立ちたい、喜ばせたい、と思うでしょうか。別の言い方をすれば、あなたが大切に思い、その人の笑顔を見たいと思うのは、あなたのことをいつも大切に扱い、喜ばせてくれる人ではありませんか・・?

「褒め」は巡り巡って、結局はあなた自身に還ってくる。その理由を何となく感じていただけたでしょうか。
誰かのことを褒める時、それが心からの「褒め」であったなら、そこには必ず love:愛:御大切 が存在します。あなたが目の前のあらゆる存在に「褒め」を見い出そうとする時、そこには結果として「あなたの愛するもの」が溢れ出す、ということなのです・・☆

love in the little things:日常の小さきことの中の愛

オーラソーマでの「マゼンタ」の大切なキーワードの一つです。そしてもう一つ、「ありのままで愛されているということを知る」というメッセージもあります。ありのまま、そのままの「あなた」の中に、既にたくさんの「愛すべきもの」が存在しているということ。それをただ、見つけてあげればいい。わざわざ重箱のスミをつついてケチをつける必要はないのだということに、もっともっと多くの人々が気づいてくださったらなあ、と思っています。そうしたら、お互いがダメ出しをするよりもはるかに、世界は魅力的に感じられるのに。。

本当は、まず一番に「じぶん」を褒めることが大事なんです。自己肯定、自己受容、それが自己信頼:自信に繋がるのですから。
だけど多くの人は、特にどうやら日本人はココが弱いらしい だったら伝統的な日本の美徳「お互いさま」の精神を発揮しようではありませんか(笑)ごくシンプルなイメージとして「お互いに褒めあう」か「お互いにケナしあう」か、どっちの世界に住みたいか?ってこと、一度あなたのハートに聞いてみてほしいなあ、と思います

・・あなたの「世界」は、あなたが創っているんだよ。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
許可申請 (flamma)
2009-08-02 09:59:01
いつも興味深く読ませてもらってます!hirokamo先生

今ちょうど、自分のことを褒められない、好きになれない方がセミナーに来てくださっていて

今の私からは適切なアドバイスができないので
先日も私が感銘を受け、その方に合いそうな本を紹介させてもらいました。
今回のhirokamo先生のblogの一節も「いいこと書いてあるので見てみて」とその方に紹介したい!ので、
そこのところお許しください~
返信する
どうぞどうぞ♪ (hirokamo)
2009-08-02 10:52:09
>flammaさん
 そんな「許可申請」だなんて大げさな
 クローズドのblogじゃないので、いくらでもご紹介ください♪

 ところで、もうそろそろHPの方は出来上がってきてるのでしょ?
 ブクマに入れたいからURL教えてね~~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。