goo blog サービス終了のお知らせ 
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



少し前に辻元議員が統一教会関連の団体の集まりに秘書と行って会費計2000円を払ったという報告があって「あらら」と思ったのですが、これは、実は逆にすごいです(笑)
もちろん、政治家としてそれに参加したのは非常に残念ですが
郷土史勉強会の領収書
2012年に参加した郷土史勉強会の領収書について
10年前の2000円分の領収書なんですよ。なかなか残してませんよね。
自民党なんて1年で全部捨てるとかいってるばかがいるわけでしょ。
ネパールに行ったことやナイジェリアに行ったことも「覚えていない」レベルのバカが大臣やってるんですよ。
ネパールやナイジェリアって、しばしば行くところではないですよね。何しに行ったかも覚えていないなんてことがあるわけがない。

高槻の郷土史研究家から、自身が講師を務める郷土史勉強会があるから来ないかと誘われて、行ったということですね。
まあ、普通に考えて、高槻市の郷土史研究会がカルトのイベントだと考えるのは無理ですよ。
これを調べてみたら主催者が壺の関連団体だったというんですね。
いや、これに気が付いたのがむしろすごいです。
世界日報のインタビューに答えた何ていう話とは全く違いますよ。それはすぐにわかる。わたくしでもそれは調べないでわかるレベルで統一教会です。

だって自民党だったら、これ、絶対に出てこないですよね。
まず調べない。
領収書なんて残してない。
記憶もない(笑)
万が一、億が一、兆が一、奇跡的に気が付いたとしても言わないでしょ。隠しますよね。
だって誰も気が付かないですからね。鈴木エイト氏だって知らなかった案件でしょ。
自民党なんて、自分たち調べより鈴木エイト氏調べのほうが圧倒的に詳しいですからね。
まあつまり能力と姿勢がまったく違います。

それとですね、統一教会がそこまで浸透していることがかなりヤバいです。
郷土史勉強会が統一教会の主催だとはわかりませんからね。
そこから信者を獲得しようとしていたら、それは大変です。

だってこういう団体ですよ。
国際勝共連合 ・ #梶栗正義 会長
2010年12月3日、日比谷野外音楽堂で開催された「守れ!日本の人権と信教の自由」決起集会で演説する #国際勝共連合 ・ #梶栗正義 会長
やばいぜ。勝共連合。

そして、こんな団体ですよ。
選挙戦で獲得した名簿が「伝道勝利」
「選挙戦で獲得した名簿が「伝道勝利」、つまり今後の信者獲得につながるというのです。6000人の名簿を布教活動に?
選挙で獲得した名簿が信者核とに使われるんですね。
自民党は恐ろしいですね。
立憲にも一部関わった議員はいますから、そういう議員には、何らかの処分(一時的な何かしらの制限)は必要だと思いますが(それを全然やっていないのは問題です)、自民党は選挙も一緒に戦って、「マザームーン」とか言っちゃってるんですよね。
韓鶴子を讃えているわけです。
2017年には幹部を官邸に迎えているんですよ。
担当したのは高村と菅です。
「国葬(壺フェス)」で弔辞を読んでなぜか再登板とかの声が上がっている菅(スガ)ですよ。
壺の党ですよ。
統一教会票を差配してきたのは安倍と細田。つまり清和会(の会長)。
選挙協力があった議員は井上義行、萩生田、山谷、生稲・・ああ、多すぎて忘れた。
ネパールやナイジェリアに行ったアホもいるし。

菅の演説ですけどね、山県有朋は
「ロシアが攻め込んでくる」
まさに。知っておくべきは山縣有朋は「ロシアが攻め込んでくる」とひたすら脅威を煽り、実際には日露戦争で陸軍参謀総長として他国に攻め込んだ。結果、本人は大勲位菊花章頸飾、功一級金鵄勲章を手にして公爵にまで登り詰めた人。
ロシアが攻めて来るぞと言って軍備増強を煽って、こっちから攻めていったやつです。
だいたい山県有朋ネタは
「山縣有朋の歌」は使い回しだった
菅義偉が国葬弔辞で美談に仕立てた「山縣有朋の歌」は使い回しだった! 当の安倍晋三がJR東海・葛西敬之会長の追悼で使ったネタを
使いまわし。
もちろんライターが書いたんですけどね。菅に書けるわけがない。
まあ、どう見ても事実ではないであろう、あのようないかにも作り話的な安いストーリーで感動するのがウヨ君たちなんですよ。知性がないからね。
「天はなぜ、よりにもよって、このような悲劇を現実にし、いのちを失ってはならない人から、生命を、召し上げてしまったのか」の中の「失ってはならない人から」ってなんですか?
他の奴らは失ってもいいと?(爆笑)
三浦瑠麗と同じで、命の差をつけていますね。だいたい安倍ぐらい国民に迷惑な存在はいないのに、そいつが「失ってはいけない人から」と、大事な命の筆頭みたいにいうのは壺の立場ですよね。
これこそ、壺フェスたるゆえんです。
あ、ウヨさんたちは失ってもいい命だとは思いますが(あ、一応皮肉ですよ~)

おまけ。
西田昌司が玉川徹に謝罪ソロとか言ってるみたいですが、
「山縣有朋の歌」は使い回しだった
自民党 参議院議員 西田昌司
国民はバカなんですよ
国防義務と権利はセットになっているってのに
義務も果たさないくせに国民主権などと自分が上だと勘違いしてやがるのです

お前はまず国民に謝罪しろ。そして議員をやめろ。
しかしまあ、こんなブタにも劣るイキモノを(ブタさんごめんなさいに投票するバカがいるのがすごいですよ。家畜以下でしょ。

日付
Bach - BWV.1001

どうせだからまとめて。
Bach - Violin Sonatas and Partitas
メニューヒン。

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »