goo blog サービス終了のお知らせ 
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



風邪ひいた~。
熱が出ますた。

いつものその1
ケネ、9950円、410円安
レーサム、16110円、2600円安
いちご、8900円、30円高
レーサムが、すげー下がり方。

本日の爆上げ君は、メッツ、陽光都市開発。
一方、ボーラッコは、EMCOM、RISE、レーサム、タカラレーベン、コスモスイニシア、サンウッド。

IRは、特にないようです。
決算ラッシュが終わってホッ。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、21円、変わらず
サニーサイド、1725円、95円高
グリー、1384円、25円安
ふむ

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




なんか、ずっと眠かったのです。
普通に寝たんですが。

いつものその1
ケネ、10360円、180円安
レーサム、19710円、690円安
いちご、8870円、70円安
みゅう

本日の爆上げ君は、なしでした。
一方、ボーラッコは、駐車場綜合研究所、日本管理センター、メッツ、価値開発、新日本建物、トラストパーク。
不動産はもう軒並み下がってますね。
決算は悪くない感じですが、出尽くし感とか?

IRは、サンケイビルが本決算。
14.6億の黒字。3Qは、9.6億の黒字でした。
アーバンライフも本決算。
0.8億の黒字。3Qは、0.04億の黒字でした。
サンウッドも本決算。
10.8億の赤字。3Qは、8.1億の赤字でした。
サンセイランディックは1Q決算。
0.8億の赤字。
EMCOMも1Q決算。
11.3億の赤字。あと下方修正だしてます。
大京は本決算。217.9億の黒字。
3Qは、86.5億の黒字でした。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、21円、2円安
サニーサイド、1630円、108円安
グリー、1409円、49円安
クレアが本決算。
3.4億の赤字でした。赤字は以前と比べれば少なくなったけど、売り上げないからね。
で、今頃、人工島事業から撤退とかIR出してます。
ほんとに今頃ですよ。
ていうか、なんでこんな会社がまだ存在しているのかが不思議。しかも上場しているのだ。大証は頭がおかしいのでは?

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




雪降ったとかいってましたが、その中を歩いたので、実は風邪をひいていたんですね。
かなり熱があったのでした。
ここに書き込んで知るときにはただ具合悪いなあと思っているだけど気がついていなかったんですが。
もう大体治りましたが、今日は力が入らない。

いつものその1
ケネ、10540円、変わらず
レーサム、19400円、100円安
いちご、8940円、130円安
ふむ

本日の爆上げ君は、なしでした。
一方、ボーラッコは、セントラル総合開発、駐車場綜合研究所、ウィル、メッツ、ファンクリ、エコナック、アーバンライフ、ラ・アトレ、明豊エンタープライズ、FJネクスト、陽光都市開発、価値開発、誠建設工業、日本商業開発、原弘産、サンセイランディック、三栄建築設計、リベレステ、日神不動産。
うひょ~。
ま~、不動産だけじゃなく、全体に大きく下がっているところが多いんですが、日経平均だけは上がってます。
IRは、エムジーホームが本決算。
3.4億の赤字。3Qは、2.4億の赤字でした。
ロジコムも本決算。
0.9億の黒字。3Qは、0.5億の黒字でした。
ラ・アトレも本決算。
0.6億の赤字。3Qは、0.8億の赤字でした。
キャッシュがなくてきびしいね、ここ。
タカラレーベンも。
36.8億の黒字。3Qは、17.4億の黒字でした。
3Qは、17.4億の黒字。
エーディーワークスも。
1.4億の黒字。3Qは、0.5億の黒字でした。
日本管理センターは1Q決算。
1.1億の黒字。
グローベルスは本決算。
1億の黒字。3Qは、2.8億の赤字でしたよ。
住友不動産も。
532.4億の黒字。3Qは、387.6億の黒字。
コスモスイニシアも。
13.3億の黒字。3Qは、2.8億の赤字でした。
3Qで赤字だったところは、いずれも数字上は改善していますね。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、23円、変わらず
サニーサイド、1738円、178円高
グリー、1458円、18円高
サニーサイドが元気じゃないですか。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




どんだけ寒いのかと。

いつものその1
ケネ、10540円、1150円安
レーサム、19500円、2000円安
いちご、9070円、60円安
ほえ~

本日の爆上げ君は、駐車場綜合研究所、ラ・アトレ。
一方、ボーラッコは、フィンテック、ケネ、ゴールドクレスト、レーサム、ファンクリ、エムティジェネックス、トーセイ。

IRは、フージャースが本決算。
53.6億の黒字。3Qは、43.4億の黒字でした。
陽光都市開発が1Q決算。
0.22億の黒字。GC注記が外れたようです。う~ん、どうでしょう。
レオパが本決算。
19.9億の黒字。3Qは、20.6億の赤字でした。おや。
今期はだいたいのところが黒字ですね。
日本エスリードも本決算。
12.1億の黒字。3Qは、0.5億の黒字でした。
たくさんIRが出たので見逃しているかもしれません。

いつものその2
クレア、1円、1円安
テークス、23円、変わらず
サニーサイド、1560円、40円安
グリー、1440円、87円安
ふむ

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




こちらの天気は荒れてはいませんが、ひたすら寒いです。

いつものその1
ケネ、11690円、10円高
レーサム、21500円、710円高
いちご、9130円、50円高
ふむ

本日の爆上げ君は、RISE、コスモスイニシア。
一方、ボーラッコは、メッツ、アーバネット、駐車場綜合研究所、ウィル。

IRは、東急不動産が本決算。
342億円の黒字。3Qは317.7億の黒字でした。
フィンテックが2Q決算。
4.6億の赤字。1Qは、1.3億の赤字でした。
ラ・アトレがちょっと下方。
サンフロンティアは本決算。
9.3億の黒字。3Qは、3.9億の黒字。
イントランスも本決算。
3.3億の黒字。3Qは、,3.6億の黒字でした。

いつものその2
クレア、2円、1円高
テークス、23円、1円安
サニーサイド、1600円、変わらず
グリー、1527円、36円高
みゅう

ちょっと時間が厳しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




民事再生ですにゃ。

いつものその1
ケネ、11680円、660円安
レーサム、20790円、760円安
いちご、9080円、20円高
ふむ

本日の爆上げ君は、駐車場綜合研究所。
一方、ボーラッコは、エコナック、メッツ、RISE。

IRは、8801が本決算。
501.3億の黒字。3Qha,277.5億の黒字でした。
住友不動産販売も。
70.4億の黒字。3Qは、42.3億の黒字でした。
NTT都市開発も。
155.9億の黒字。3Qは、142.8億の黒字でした。

いつものその2
クレア、1円、1円安
テークス、24円、変わらず
サニーサイド、1600円、48円安
グリー、1491円、159円安
グリーがある意味頑張ってますね。

ユーロ、102円台ですよ~。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




実に不思議な曲がありまして、どう考えてもアニメの主題歌なんだけど、そのアニメ自体は見たことがないというか、題名も知らないというそういう曲があったのです。
曲は、ものすごくよく覚えてるんですが、いつどこでどのように覚えたのか、まったくわからない。
先日、ふと思い出して、歌詞を覚えているから検索すればわかることに気づいたのです。
それがこれ。(さすがグーグル先生。あるいはウィキ先生)
かみなり坊やピッカリ・ビー OP
もうね、間奏のシロフォンか何かの音までよく覚えているんですが、やっぱりこのアニメは見たことがない・・・はず。
映像を見てもまったく思い出さないんだから、見たことはないと思うんです。
謎です。
つうか、コンプガチャショックは1日で終わったようです。

いつものその1
ケネ、12340円、90円安
レーサム、21550円、220円高
いちご、9060円、10円安
ふみゅ

本日の爆上げ君は、駐車場綜合研究所、日本管理センター、シノケングループ。
一方、ボーラッコは、RISE。

IRは、シノケンが1Q決算。4.3億の黒字。

いつものその2
クレア、2円、1円高
テークス、24円、1円安
サニーサイド、1648円、13円安
グリー、1650円、1円安
グリーが、3Q決算出しました。
356.4億の黒字。すごいですね。
2Qは、221.9億の黒字でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




来ましたね~。まあ、あの規制は普通でしょうね。
濡れ手で粟の、文字通り子供だまし商売ですからね。
それだけが下人ではなく今日は全体に下がっております。

いつものその1
ケネ、12430円、1370円安
レーサム、21330円、1370円安
いちご、9070円、230円安
ふむ~。

本日の爆上げ君は、駐車場綜合研究所。
一方、ボーラッコは、メッツ、明豊エンター、ケネ、ランド。

IRは、グランディハウスが本決算。
9.4億の黒字。3Qは6.7億の黒字でした。
THEグローバル社が3Q決算。
7億の黒字。2Qは1億の黒字でした。
8802が本決算。
565.1億の黒字。3Qは、518.6億の黒字でした。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、25円、1円高
サニーサイド、1661円、94円安
グリー、1651円、500円安(S安)
うお~、ついにグリーがきてしまいました。ディーエヌエーとかも一緒にガツン。
これはもうしかたないですにゃ~。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




穏やかなGWをすごしております。
やはり、だらだらとするのが1番です、はい。
去年は滅茶苦茶ひどい風邪をひいてましたが。

いつものその1
ケネ、13800円、150円高
レーサム、22700円、1380円高
いちご、9300円、100円高
やや反発したようです。

本日の爆上げ君は、ランド。
一方、ボーラッコは、フジ住宅。
フジ住宅、あの決算で下げましたね。

IRは、特にないようです。

いつものその2
クレア、1円、1円安
テークス、24円、1円安
サニーサイド、1755円、10円安
グリー、2151円、53円高
ふむ

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




ま~、散々騒いで、次の何かが起きたらすぐそっちに行くんでしょうけど、そもそも小泉改革のやつでそ。
当時、立て続けに事故が起きて、問題になったけどすぐ忘れた、ってやつだよね。
これの場合、自由化がどうなんだろうね、という議論はどのくらいあったんだろうか。
そもそも路線バスと比べて不公平な感じがするんですよね。
長距離バスは儲かるのだ。路線バスは、かなり都会じゃないと儲からないし、縛りが多い。
でも、特に地方ほど路線バスはないと困るので、赤字のところは自治体が補助金出してやってもらってるんだよね。
儲かる長距離バスは自由で、儲けの薄い路線バスはがんじがらめ。
う~む。
区間に路線バスをやっているところが長距離バスを出せることにすればいいとかつては思っていたんだけど、今さら、無理だろうしね。

いつものその1
ケネ、13650円、840円安
レーサム、21320円、1180円安
いちご、9200円、50円安
ちょっと弱。

本日の爆上げ君は、メッツ。
一方、ボーラッコは、フジ住宅、コスモスイニシア。

IRは、いつも手堅いフジ住宅が本決算。
26.7億の黒字。3Qは、21.3億の黒字でした。

いつものその2
クレア、2円、変わらず
テークス、25円、変わらず
サニーサイド、1765円、66円高
グリー、2098円、53円安
みゅう

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




というわけですね。

いつものその1
ケネ、14490円、60円安
レーサム、22500円、170円高
いちご、9250円、変わらず
ふむ

本日の爆上げ君は、なしでした。
一方、ボーラッコは、メッツ、陽光都市開発、アーバンライフ、SBIライフリビング。

IRは、平和不動産が本決算。
20.6億の黒字。
3Qは、13.5億の黒字でした。
東急不動産がちょっと上方。
フージャースは、結構上方。
明和地所もちょっと上方。
アパマンは2Q決算。11.1億の赤字。
1Qが12.2億の赤字だったので少し挽回。
野村不動産は本決算。
175.9億の黒字。
3Qは、136.7億の黒字でした。
レオパレスが上方。
ダイビルは本決算。
47.4億の黒字。3Qは、34億の黒字でした。

いつものその2
クレア、2円、変わらず
テークス、25円、変わらず
サニーサイド、1699円、64円高
グリー、2151円、24円安
ふむむ

仕事の人もいるかと思いますが、よいGWを。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




なんか円が上がってきてます。

ていうか、目の調子がひどい。

いつものその1
ケネ、14550円、370円安
レーサム、22330円、410円高
いちご、9250円、50円高
ふむ

本日の爆上げ君は、陽光都市開発。
一方、ボーラッコは、RISE、メッツ。

IRは、アルデが債務免除で、特別利益だって。
センチュリー21が本決算。
5.2億の黒字でした。3Qha,3.8億の黒字でした。

いつものその2
クレア、2円、変わらず
テークス、25円、1円安
サニーサイド、1635円、5円安
グリー、2175円、12円高
ふむむ

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




報ステでシェールガスをやったようです。アメリカで採れてるやつ。
えらくバカっぽい伝え方をしてましたが、それは一旦置いといて、これは、BSのドキュメンタリーでやってた「ガスランド」のやつですね。
報ステを見てない人も多いと思いますから、一応、書きますが、地下の岩の層に含まれたガスなのです。
かなり深いところにあるのです。
もうすこし詳しく、ウィキ先生が説明します。
wikipedia シェールガス

まあ、横に広がった岩盤を砕くわけで、原油みたいに普通に縦穴掘って吸い上げる方法はなかなか使えませんから、水圧破砕法というのを使ってます。
高圧の水(化学物質入り)で砕くってやつですね。

あ、ガスランドの映像があったのでちょっくら。
簡略化した掘削法の映像が開始15秒あたりにあります。
youtube 「ガスランド」
こういう感じですね。

なかなか便利な方法ですが、非常に大きな問題があります。
岩を砕くときにすでにガスが発生します。それで、そこらじゅうにガスが。近隣の家では、水道の蛇口をひねって、ライターの火を近づけたら燃えるし、水自体がひどいことに。
そして、高圧の水に入っている化学物質にも非常に大きな問題が。相当ひどくて、健康被害などがかなり出ているよと。

水質汚染なんてやったら普通は罰を喰らうんですが(アメリカにも飲料水安全法というのがありますから)、2005年に出来たエネルギー政策法で、水圧破砕法(←方法)は飲料水安全法(←法律)の対象外になったんですね。
要するに、ハリバートンがこれの設備で儲けているわけです。ハリバートン出身のチェイニーが副大統領に就任した直後にこういう法案が議会を通過しちゃったぞと。
アメリカはすごいですね。
オバマさんもね、シェールガスに期待している演説をしていたわけですね。それは報ステでもやってましたが、あれはたぶん昔のですよね。
その後、ドキュメンタリーの「ガスランド」とか、いろいろメディアで騒がれて、公聴会も開かれて、かなり状況は変わってきているわけです。
少なくとも、一昨年や去年は、この水圧破砕法は、禁止(凍結)された州もあるし。
今年どういう状況かは、わかりません。報ステがなぜこのタイミングで、伝えたのかも。
報ステの伝え方があまりにバカっぽくてちょっと引いてしまいましたが、少なくともニュースステーションの時だったら、あんな伝え方はせずに問題点のほうをもっとクローズアップしたでしょうね。
ま~、南スーダンの話してほしかったなあ。

いつものその1
ケネ、14650円、260円安
レーサム、21760円、1010円安
いちご、9170円、30円安
今日は下がりました。

本日の爆上げ君は、メッツ(S高)、THEグローバル、エリアクエスト。
一方、ボーラッコは、コーセーアールイー、コスモスイニシア、EMCOM、SBIライフリビング。

IRは、アーバンライフが上方。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、25円、変わらず
サニーサイド、1675円、35円高
グリー、2176円、68円安
ふむ

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、月に1度の病院の日だったんですが、そろそろチャリでいける季節なので、どうしようかと思いましたが、なんか雨が降りそう。
一応、天気予報を見たら降らない予定だったんですが、空を見てたらこれは降るだろうと思って、チャリは諦めたんわけです。
んで、やっぱり病院に着く前に振降りだしました。

いつものその1
ケネ、14910円、90円安
レーサム、22770円、980円高
いちご、9200円、140円高
レーサムは頑張りますね。

本日の爆上げ君は、EMCOM、メッツ。
一方、ボーラッコは、原弘産。

IRは、コスモスイニシアが上方出してます。

いつものその2
クレア、1円、1円安
テークス、25円、1円安
サニーサイド、1640円、変わらず
グリー、2244円、58円高
にゅ

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




というか目が疲れてますにゃ。

え?香川がミラン?

いつものその1
ケネ、15000円、190円高
レーサム、21790円、2720円高
いちご、9050円、360円高
レーサムはなんじゃ。

本日の爆上げ君は、EMCOM、レーサム、メッツ、コスモスイニシア。
一方、ボーラッコは、なしでした。

IRは、セントラル総合開発がちょっと下方。

いつものその2
クレア、2円、変わらず
テークス、26円、変わらず
サニーサイド、1640円、40円安
グリー、2186円、24円安
ほむ

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »