白雲楼、起雲閣、日本タイプライター、康楽寺

白雲楼、起雲閣、日本タイプライターは全て父桜井兵五郎の資産からなり、父個人の寺「康楽寺」に寄付したものである。

上戸の長者竹端仁作(14)益谷秀次、堤康次郎

2007年06月07日 19時10分26秒 | 鼻の手術
父は晩年は電力事業と観光事業に日本の再建を託し、尽力している。昭和26年5月に日本発送電の法案がなったが、
その前年の昭和25年の10月にマッカサー元帥の書簡で
日本発送電の9分割が発令されたのである。
これと時を同じくして私の高校の金沢行きが決まったのである。
これで父が生存の間に父の希望が実現したのことになる。観光事業には外資の導入を目的とし、熱海にバイヤーズホテルを建てるため、広大な土地を購入した。また日本発送電株式会社が9分割され民営化される様に、財界の中心的役割をはたしている。
外資の導入の第一号として、マッカサー元帥が会長をしていたレミントンランドとの合弁会社を設立したのもこのときである。
日本発送電は戦前外資を導入し発展してきた経緯があり、未償還の外債が膨大であったのである。ここで父は三和銀行から膨大な借入をし、外債償還に備えたのである。これがマッカサー元帥が日本発送電の9分割を容認した契機であろうと思われる。
マッカーサー元帥も夫人と一緒に白雲楼にヘリコプターで飛来したと云うことである。

最新の画像もっと見る