
お早うございます、信です。
昨日は運転免許の更新で、5年ぶりに鴻巣免許センターに行きました。
いきなり更新受付機で暗証番号を忘れて情報を読み出せず、やや焦りましたが大きな支障は無く
すんなり受け付けてもらって PayPayで更新手数料と、安全講習費用 計¥3,300を支払い決済しました。
前は収入印紙を買って、舐めて貼り付けて・・なんて無駄で危険な時間を費やしていましたが非常に衛生的でした。
それから埼玉県の交通安全協会に再加入(¥2,000)して、更新申請窓口にて受付です。
でもあの写真だけは何とかならないものでしょうか。
不細工なのは現品がそうなので仕方がありませんが、3枚撮って良い物を選択する、ぐらいの優しさがあっても良いように感じます。
さて上尾平方の丸山公園です。
奥の方はかなり咲き進んでいました

1
オーソドックスな江戸系

2

3
白も多かったので、白飛びしないように

4
そして時々紫陽花

5
白仙でしょうか

6

7
それほど種類は豊富ではありません

8

9

10
黄色いのは「愛知の輝」でしょうか

11

12
睡蓮(羊草)の花

13
時々紫陽花

14
少し品種を追っかけてみようかと思いましたが
膨大過ぎて諦めました

15

16
流石に終わった花は、そのまま放置されています

17
この花は初めて見たように思いました

18

19

20
お気に入りになりました

21

22
さて明日はどうするか。。
撮影日: 6月1日
撮影場所:上尾市 丸山公園
それでは皆様、ご機嫌よう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます