goo blog サービス終了のお知らせ 

夢の続き・・・

法政大学ラグビー部・旅行・犬・自然を
こよなく愛し、ささやくブログ

早川町の温泉

2010年08月08日 18時29分08秒 | 旅行
8月6日 先にも記述したが、代休により平日のお休みとなった。

先日、見神の滝を見に行く途中で見かけた温泉に入ってみたくて、再び早川町
に出向いた。

行き先は「ヴィラ雨畑」だ。
場所は山梨県南巨摩郡早川町雨畑699

甲府からではで1時間半かかる山の中にある温泉だ。

標高がだんだん高くなるので、向う途中に見られる山々の景色が美しい。



(大きな土砂崩れがあったようだ。写真には写っていない下まで崩れ落ちている。自然の驚異だ)


の直ぐ近くまで来ると、「雨畑湖」というコンクリート式アーチダムによってできた湖がある。
なんかジェイソンが出てきそうな湖だ
(雨畑湖)


この近くに「ヴィラ雨畑」がある。
ここは公営の温泉宿舎で、勿論温泉だけの日帰りも
入浴のみ大人500円 子供200円
宿泊 大人7,000円 子供6,300円

(ヴィラ雨畑)


風呂は2種類あった(女性には露天風呂がある)が、欲を言えばもう少し広い方がいい。
効能は、疲労回復、神経痛、糖尿病、慢性婦人病などいろいろなものに効果があるという。

平日という事もあり空いていたので、風呂から見える山を見ながらゆったりでき、かなり
リラックスできた

この地は、豆腐や硯が名産とのことで、温泉のみならず、食を楽しみたい方、
書に興味をもたれている方も楽しめると思う。

また、近辺には、草塩温泉、西山温泉、奈良田温泉など温泉が多い。
また機会を見つけて山のを楽しみたいと思っている