今日は一月最終日。しかも?旧暦では一月一日である。ひと月を振り返る日にふさわしい。今年の滑り出しは、曜日の関係もあって年末から結構のんびりムードだったなと思う。雪もあんまり多くない印象だったが、二週目で急変!四年続けての豪雪をひしひしと実感できる中旬以降だ。とにかく気候は不安定だった。
積雪の多い中での三学期スタート。ここ数年続いているインフルエンザはまだ出ていないようで、結構順調な学期初めだった。多く行事が詰まっているなかだったが、佐藤正寿先生を招いての実践研修会を開催できた。年度締めくくりに向けて実にいい研修となった。スキー教室の前半は、大方天候に恵まれ無事実施。
読書はそれなりに楽しくかつ実りある本を読めたなあと思う。文庫『隠蔽捜査』の今野敏は書評誌で同年代と知り、機会があればと考えていた作家だった。休日に読みはじめたら結構面白くちょっとはまってしまった。今日からはシリーズ3作目。あとで感想を記したい。併行して教育書関係もまずまず読んでいる。
原点回帰で「ことば」を拾い上げてみようと、当ブログで少し続けた。毎日の生活や読書から、全く知らなかったり、使いこなせなかったり、改めて見つめ直したりする言葉を取り上げ、書き散らした。「ことば」について考えることが、自分の行動を振り返ることにもなる、そうありたいと念じてはいるのだが…。
ここにきて勤務校ではインフルエンザが流行の兆し。早めにと考え来週早々の学級閉鎖を決めた。市内では初という。あの新型以前の6年前にはこれほど早い対応は考えられなかったし、世間の目ももうそれにすっかり慣れてしまった現実がある。もはや言われて久しいが、やはり人類にとって最後の敵はウィルスか。
時は流れた…今朝久しぶりにある物を見かけ、それを懐かしく感じたことに驚きを覚えた。通勤途中のガソリンスタンドに停まっていた軽自動車。その車に載せられていたスキーキャリア。この冬初めて見た。いやもしかしたら目に入らなかったのか。そう思ってすれ違う車を全て見通したが、やはり一台もなかった。
積雪の多い中での三学期スタート。ここ数年続いているインフルエンザはまだ出ていないようで、結構順調な学期初めだった。多く行事が詰まっているなかだったが、佐藤正寿先生を招いての実践研修会を開催できた。年度締めくくりに向けて実にいい研修となった。スキー教室の前半は、大方天候に恵まれ無事実施。
読書はそれなりに楽しくかつ実りある本を読めたなあと思う。文庫『隠蔽捜査』の今野敏は書評誌で同年代と知り、機会があればと考えていた作家だった。休日に読みはじめたら結構面白くちょっとはまってしまった。今日からはシリーズ3作目。あとで感想を記したい。併行して教育書関係もまずまず読んでいる。
原点回帰で「ことば」を拾い上げてみようと、当ブログで少し続けた。毎日の生活や読書から、全く知らなかったり、使いこなせなかったり、改めて見つめ直したりする言葉を取り上げ、書き散らした。「ことば」について考えることが、自分の行動を振り返ることにもなる、そうありたいと念じてはいるのだが…。
ここにきて勤務校ではインフルエンザが流行の兆し。早めにと考え来週早々の学級閉鎖を決めた。市内では初という。あの新型以前の6年前にはこれほど早い対応は考えられなかったし、世間の目ももうそれにすっかり慣れてしまった現実がある。もはや言われて久しいが、やはり人類にとって最後の敵はウィルスか。
時は流れた…今朝久しぶりにある物を見かけ、それを懐かしく感じたことに驚きを覚えた。通勤途中のガソリンスタンドに停まっていた軽自動車。その車に載せられていたスキーキャリア。この冬初めて見た。いやもしかしたら目に入らなかったのか。そう思ってすれ違う車を全て見通したが、やはり一台もなかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます