【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重いヘッド&柔らかシャフトを通し、ゴルフを考え スイングを学べるクラブを追求! 誰よりも振らず誰よりも飛ばすをモットーに

からだの回転と腕の役割

2020年09月02日 22時24分52秒 | スポーツ

 

OGPイメージ

◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります

 

◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります

 

 

ゴルフで言う リリース
利き腕を使って、クラブを解放するコト ではなく、
からだの回転から離脱しない為 のモノ です。

ゴルフクラブは 長い棒、腕も含めると2mを超えるような
長いモノの先端に 重さである打撃部分があり、
それを からだの回転で 「円を描かせます」。
その過程の中に 打撃 があるので、
放っておくと その打撃部である重さは 運動分、
どんどん 運動の主たるからだの回転から遅れていってしまいます。

ヘッドはグリップを追い越しません!_Moment(2)


ヘッドが遅れるのは ロフトの立ち に出来るので良いですが、
グリップまでも遅れると 今度は一転して ロフトの開き、フェースの開き
になってしまいます。

そうしないように 補助しておくのが 腕の役目で、
クラブを放り投げるのとはかなり異なります。


また 傍目から見た時、
スイングが、ヘッドが円を描くのは
打ち手がからだの向きを変える、からだを回転させるから
、です。

V字を維持してみよう 縦編_MomentV字を維持してみよう 縦編_Moment(2)






スイング動作には 前傾姿勢(股関節を境に骨盤と大腿骨の傾き差)
があるので、その円はボール側が低く、傾いています。
ややこしいトコロではありますが、
打ち手である自分の胴体に対しては 横への移動ですが、
ボールや地面に対しては 斜めの移動 になります。

☑腕がそれに対して行う役目、補助は
その円ソノモノの高さを変える
 アドレス時、グリップは股関節の前辺りの高さ、ですが、
 トップオブスイング では 胸や肩の高さ です。

こちらは 上げる方は自力、重力に逆らうので自力で行う必要がありますが、
帰りは 重力に助けて貰える と言うか、
量としては大したこと無いですから、
 意識としては 重力にやらせてしまっても問題ない でしょう。
あえて言うのなら 「それに逆らわないコト」位かも 知れません。


☑そして、回転に対して 重くなるクラブを遅れないようにしておくコト で
 こちらが主な腕の仕事
 と言えます。

2020-05-24_18-30-07_Moment2020-05-24_18-30-07_Moment(2)



ですので 手や腕で 横であっても、縦であっても
特に意識が強く ダウンスイング時の下方向 であっても
 「円」そのものを 腕で直接描くコト はありません

軌道という 傍目から見ると 円の一部 であっても
 積極的に その移動を腕が行っている というコトは
そこで からだ の仕事を奪っている というコトになります。

からだと腕 で円を同時に二つ 作るのでは
 複雑すぎて、安定度を欠きますから…。

達人のココから盗め_Moment(5)



確かに 人間の意識としては
腕を動かした方が実感も湧きますし、充実感もあります。
そこは否定できませんが、
クラブを大きく移動させる、円を描くのは
 自分のからだの向き です。
その邪魔をしない、その手伝いをする、と言う範囲の中での
限定的な手での叩き、リリースになる というコトを理解しないと
 手で、腕で からだの仕事を奪う  =手打ち
からの脱却は難しいと言わざるを得ません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『L型ブリストルパター』 Q&A

2020年09月02日 19時30分02秒 | スポーツ

Q:いろいろ選びようがあると思うのですが、どのようにしたら良いでしょうか?

A:まずはヘッドのメッキ仕上げを選んでください。
黒いタイプのものはやや加工料分高めです。

006


どの仕様であっても、
市販パターのインチキフェースインサートのような
打感の差なんてものは一切存在しません。
慣れて頂ければ、このパターでなければ味わえない打感と音を
楽しんで頂けます。 
嫌味ですが、市販のパターのフェースインサートを
例えゴムに替えても、この打感は生み出せないでしょう。

長さは32.5~35インチの間、
ただ 32.5インチではややヘッド重量は軽めな感じ
となるので、シャフトの柔らかさを優先したい場合は
33.5インチ以上が良いかと思います。




一番問題なのは『シャフトの硬さ』です。
細かく分けることも出来ますが
大まかに考えて 4種類の硬さの違いです。

市販のヘッド重量ですが 市販のパターの硬さは
 振動数で言うと 320cpm以上

①オリジナルのアルミシャフト   270cpm位
 市販の軽量スチールシャフト…よりは柔らかい感じ
②オリジナルグラファイト95g  200cpm位
 弊社のシャフトではブラックスピーダー、MD-7.8.あたりが相当
③オリジナルグラファイト90g  170cpm位
 弊社のシャフトではMD-9.10.11.12.あたりが相当
④オリジナルグラファイト75g  140cpm位
 
弊社のシャフトではMD-14.15.16.あたりが相当

a08683cd


これをどう選ぶか というと
まず基本的に考えなくてはいけないのは
自分の他のクラブたちとの相性です。
自分の他のクラブたちとは出来るだけ近いものに…
ということですが、①の硬さだとこのパターの良さの
半分も発揮できない、ただ単に重いパターです。
②以降の硬さになるとやはり自分のクラブとの相性、
そして パッティングストロークをどうするか
という事になると思います。
ちゃんと押してあげる、弾かない打ち方をしたい
となると ③→④となって行きます。
一般的な振り子、ショルダーストロークをしていると
④のパターは打ってみないとどうなるか
わからない代物になる可能性は否めません。

初物にトライされるのであれば
②もしくは③位が無難と言えるかも知れません。

ただ 迷わせることを言いますが
作った自分が言うのもなんですけれど
④のパターは腰が抜けて、ひっくり返る位のパターで
ゴルフを始めた時からこのパターを使っていれば
世界中のゴルファーからパターの悩みを取り去れるほどの
素晴らしい逸品であるのも確かです。

グリップはパター全体がレトロなオーソドックスな
仕上がりですので、今よく見かける派手なもの、
変な形もモノは似合わないと思います。
と、同時に変な形のものは
パッティングに苦労している証でもあるので
その手のモノはこのパターには要りません‼

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保存版【つかまえの作法】

2020年09月02日 19時22分01秒 | スポーツ

保存版【つかまえの作法】

 

✋スイングを覚えたい人

その多くが 一番肝心な「球体をつかまえる」を ほぼ完全に無視し、

スイングを形成してしまいます。

 

✋スイングを治したい人

その多くが この「球体をつかまえる」を軽く見て 変えなければいけないのは

 ココ なのに 他の「かたち」ばかりを追いかけてしまいます。

 

✊ココが覚えられれば  あとは おまけ 、もしくは 飾り と呼べるほどのモノです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラウンド10

2020年09月02日 11時22分46秒 | スポーツ

ラウンド10

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする