goo blog サービス終了のお知らせ 

しゅぷりったあえこお nano

ブログ版 シュプリッターエコー

日曜鋳物師

2006-10-21 14:00:04 | ノンジャンル
 札幌の「日曜鋳物師」おおみたつやさんから、Splitterechoウェブ版掲載の樋上公実子さんの記事についてお褒めをいただきました。
 たつやさんは宇宙の奥底と人間の奥底の両方に鋭い感性を持っておられる作家のようで、そのような方に褒められるのは本当にうれしいことです。
 軽やかに行動しながら、深い闇を覗いておられるかたではないか、とそんなふうに想像しております。
 精緻な世界にご関心のあるかたは「日曜鋳物師のページ」を開いてみてください。
 札幌へ神戸から感謝を込めて。


書店とメール

2006-10-17 03:02:36 | ノンジャンル
京都の有名な洋書屋さん、至成堂書店にメールで在庫を問い合わせた。

翌日すぐに詳しい返事が来た。

わからないことがあったので、また質問のメールを送った。

翌日また丁寧な返事が届いた。

気持ちよーく買い物をすることができた。


出る出ると言われながらなかなか出ない、デリダの「マルクスの亡霊たち」の翻訳がいつ出るのかと東京の藤原書店に問い合わせた。

翌日やっぱり丁寧なメールが来て、年明けの出版を目指して「鋭意制作中」とのことだった。

気持ちよーく待つことができそうだ。

のだめカンタービレ

2006-10-17 01:54:05 | ノンジャンル
今日から始まった8chのドラマ「のだめカンタービレ」見ました?今も連載中の音大を舞台にしたコメディだけど玉木宏扮する男の主人公・千秋のプラハでの回想シーンに本物のチェコ・フィル常任指揮者ズデニェク・マーカル氏が出演してたり上野樹里ちゃん(*^-^*)扮する女の主人公・のだめと千秋が一緒に演る曲がモツアルト(のだめ風(?_?))の「二台のピアノのためのソナタ」ゆうちょっとマニアな曲が出て来たりとクラシックファンも普通の人も両方楽しめる。流石ベストセラー。音楽監修がN響ソロ・オーボエ奏者茂木大輔氏。ちょっとタレント?