桜満開 2013年03月23日 | なな練 今朝の手賀沼なな練は、なんと57分台。 暖かくなったとはいえ、まだ3月ですよ。 今年はみなさん仕上がりが早いようです。 そしてその後はママチャリで柏の葉。 花見のはずが、子供たちにサッカーでメチャしごかれました。 練習会よりきつかったかも。。
寒いです!痛いです! 2012年12月09日 | なな練 連日朝の冷え込みメチャ厳しいですが、練習サボるっていう選択肢は皆さんありえないみたいですね♪ とってもありがたいです! しかしカチコチに凍りついた筋肉・身体で強度を上げていくのは非常に難儀です。(スピード上げると顔 痛いし・・・) が、そこは集団効果で超無理やりクリア―! 今朝も良い強度でしっかり練習できました! 感謝感謝です!
練習楽しいです! 2012年11月04日 | なな練 故障とケガから始まった大悪循環のボロボロシーズンでしたが、 今頃になってようやく完全脱却できた感じです。 キツイところからもう一踏みできると、やっぱり楽しい! 寒~い今朝も、特濃メンバー達と掛け合い。 とっても苦し楽しめました!
盛況なな練 2012年09月09日 | なな練 昨日今日と、連日の55分台。 メンツが揃うと、さすがに速いですね~。 個人的には、脚はずっと良い感じに回ったんですが、ゴール前の掛かりがイマイチ。 まあでも、アドレナリンドバドバ出て、かなり楽しめました。 8日(土) 55:43 Av.40.6km/h ・スタート~周回入り: 17:21 Av.41.4km/h 12.1km ・一周目 : 15:39 Av.40.6km/h 10.6km ・二周目 : 15:58 Av.40.5km/h 10.8km ・~ゴール : 06:50 Av.37.6km/h 4.3km 9日(日) 55:44 Av.40.5km/h ・スタート~周回入り: 18:21 Av.39.2km/h 12.1km ・一周目 : 15:28 Av.41.1km/h 10.6km ・二周目 : 15:38 Av.41.4km/h 10.8km ・~ゴール : 06:29 Av.39.7km/h 4.3km そしてなんと、盗難DAHON自転車が、無傷で帰ってきちゃいました! 市柏高校近くに放置されていたのを、親切な近所の方がわざわざ回収してくれ、交番に届けてくれたのです。 99.9%戻ってこないと諦めていたのですが、世の中捨てたもんじゃないですね! 本当に感謝です。
DHポジション 2012年09月01日 | なな練 うーん、結局ポジションはイマイチしっくりいかないまま。。 まあとりあえず、心拍だけは実走でしっかり上げときました。 明日は16kmの個人TTです。 上手く出し切って走り切りたいものですが。
楽あれば苦あり 2012年08月12日 | なな練 毎年恒例の、食い倒れ家族旅行に行ってきました。 食べに食べて、たった三日で想定以上の3kg増・・・。 なので帰ってから死ぬ気で練習。→ 3日できっちり戻りました! そして今朝は、湾岸クリテ前の最後の上げ練習。 T末さんに引き回してもらう目論見でしたが、何とカンナで財布落とされて離脱。。 なので予定変更し、出来る限り自分から仕掛け練。→ しっかり追い込むことができました。 体も動くようになってきたし、何とか湾岸がんばりたいな~。(メチャ厳しそうだけど。)
スピードアップ、テンションアップ 2012年07月29日 | なな練 昨日今日と、久々に気持ち悪くなるまで追い込むことができました。 また一段、体の状態がよくなってきてる証拠! やっぱりダンシング出来ると全然違うなあ。 そして、湾岸クリテに向けてポジションも攻撃的に。 目一杯まで落としたのは何年ぶりだろう。 カンナ街道でのスピードアップがいい感じです。 ロンドン五輪では、来週いよいよ田山選手のレース。 そして手賀沼では、あの元チャンプが再始動!? テンション上がりまくりです!
一歩一歩 2012年07月01日 | なな練 依然として首の具合がかなりよろしくないものの、 膝の怪我の方がようやく良くなってきたのはプラス材料。 本日の成田練では、久々に良い感触で踏めた瞬間があって、 ちょっと嬉しかった~。一歩前進かな。