-
手付きの器
(2007-07-13 06:37:49 | 陶芸)
手付きの器は白萩釉を掛けておりますが... -
初作品の完成
(2007-07-14 07:17:34 | 陶芸)
小鉢・カップ・箸置きを作った中川舞さ... -
二層透かし彫り花瓶
(2007-07-15 07:22:09 | 陶芸)
百合の絵付けをした二層の花瓶を作った... -
縄文ロマンを求めて…
(2007-07-16 07:34:55 | 陶芸)
秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」で... -
炎との攻め合いが…
(2007-07-17 05:59:04 | 陶芸)
桜模様のランプシェードを作られた斉藤... -
工房展にはどんな作品を…
(2007-07-18 06:30:43 | 陶芸)
桜模様の合わせ蓋の作品を作ったのは宮... -
工房展には二層透かし彫りの作品も…
(2007-07-19 12:07:34 | 陶芸)
2層の透かし彫りも何作品か作ると絶えず... -
メルヘンチックな家のランプシェード
(2007-07-20 16:21:47 | 陶芸)
秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」で... -
文字入りの皿
(2007-07-21 08:04:57 | 陶芸)
秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」で... -
作陶は楽しみの時間…
(2007-07-22 05:32:17 | 陶芸)
2個のランプシェードを作ったのは萩原郁... -
織部釉のランプシェード
(2007-07-23 08:05:58 | 陶芸)
楕円型のランプシェードは斉藤昇子さん... -
工房展・野焼き作品も展示
(2007-07-24 05:28:50 | 陶芸)
手付きの花瓶には線刻で花模様が施され... -
螺旋の階段を昇り天空へ…
(2007-07-25 05:41:12 | 陶芸)
螺旋状のランプシェードを作られたのは... -
味わいのある作品が…
(2007-07-26 06:15:49 | 陶芸)
秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」で... -
手作り工房創遊舎・工房展
(2007-07-27 06:49:29 | 展示会)
秋田市・手作り工房創遊舎で今日27日~2... -
窯変の台鉢
(2007-07-28 07:37:21 | 陶芸)
台鉢は先日窯出しで焼きあがったもので... -
工房展・講師作品紹介
(2007-07-29 09:55:59 | 展示会)
秋田市・手作り工房創遊舎では27日か... -
工房展お陰様で終了しました
(2007-07-30 14:19:17 | 展示会)
昨日まで行われた秋田市・手作り工房創遊舎の工房展に多くの方々にお越しいただき有難... -
工房展・講師作品紹介
(2007-07-31 07:14:28 | 展示会)
3周年を記念して開催した秋田市・手作り工房創遊舎の工房展も29日に多くの方達のお... -
今日は子供会の陶芸教室が…
(2007-08-01 06:14:47 | 陶芸)
秋田市手作り工房創遊舎では工房展も終...