-
フクロウの置物
(2007-04-04 07:24:36 | 陶芸)
フクロウの置物は原田智子さんが作りま... -
素焼きの鉢
(2007-04-05 08:47:34 | 陶芸)
素焼きの鉢は宮崎とも子さんの作品です... -
象嵌
(2007-04-06 07:04:15 | 陶芸)
岩本とき子さんが作った象嵌の皿はグレ... -
下絵付けのペン容れ
(2007-04-07 10:31:42 | 陶芸)
関谷眞貴子さんが作ったペン容れは下絵... -
ぐい呑み
(2007-04-08 07:18:00 | 陶芸)
山田眞紀子さんのぐい呑みは一度紹介し... -
ユニークなタタラの皿
(2007-04-09 06:55:36 | 陶芸)
タタラで作った皿は一見、貝をイメージ... -
素焼き完成
(2007-04-10 15:53:35 | 陶芸)
手作り工房創遊舎「陶恵窯」では現在... -
ベル型の明り取り
(2007-04-11 18:29:56 | 陶芸)
ベル型の灯り取りは斉藤昇子さんの作品... -
陶芸は子供の頃の…
(2007-04-12 16:41:34 | 陶芸)
小学生の東海林大史君遊びに来た時に作... -
手作りの良さが際立つ…
(2007-04-13 06:53:47 | 陶芸)
斉藤幸子さんが作った灯り取りの作品で... -
陶芸は素直な気持ちで
(2007-04-14 06:30:31 | 陶芸)
紹介の作品を作ったのは東海林大斗君、... -
織部茶香炉
(2007-04-15 15:28:00 | 陶芸)
織部の茶香炉を作ったのは岩本とき子さ... -
体験陶芸
(2007-04-16 20:10:07 | 陶芸)
東海林大介君が体験で作った茶碗、泥ん... -
手付きの鉢
(2007-04-17 13:44:39 | 陶芸)
手付きの鉢は草花が植えられ庭に置かれ... -
我が家の庭
(2007-04-18 20:39:40 | 陶芸)
庭に置かれた鉢類も草花が伸びて来ない... -
陶芸でメルヘンの世界を…
(2007-04-19 14:16:49 | 陶芸)
手作り工房創遊舎「陶恵窯」では今日、... -
陶器の犬
(2007-04-20 07:36:31 | 陶芸)
犬の作品を作ったのは吉川昭子さんです... -
蓋付の灯り取り
(2007-04-21 07:09:56 | 陶芸)
石井眞理子さんが作った蓋付の明り取り... -
焼き締めの線香炉
(2007-04-22 09:55:44 | 陶芸)
手作り工房創遊舎「陶恵窯」で焼き締め... -
手付きの器
(2007-04-23 07:39:33 | 陶芸)
手付きの器を作った門脇いち子さんは今...