goo blog サービス終了のお知らせ 

そらち旅日記 Vol.2

北海道空知総合振興局の職員が集めた旬の情報を、そらちの風に乗せてお届けします。

こだわりの羊をまるごと堪能 ~ TRATTORIA La Pecora(ラ・ペコラ)

2011年10月26日 | 空知の食
前回もご紹介したように、滝川市と羊には深いつながりがあります。
その滝川の丸加高原の自然の中で、きれいな水と空気にこだわりながら
サフォーク種など約300頭の羊を飼育している「にいやまふぁーむ」
ここでストレスなく育てられたラム(生後1年未満の仔羊)の肉はクセがなくて柔らか、
各界から高い評価を得ています。

この「にいやまふぁーむ」の羊を使った様々なお料理を提供しているのが、
同じく滝川市にあるイタリアンレストラン「La Pecora(ラ・ペコラ)」
パスタやピッツアがお美味しいイタリアンですが、ここは羊料理の専門店でもあります。
世界の羊料理を研究したという河内シェフが腕をふるいます。
イタリアンと羊料理のコラボ、豊富なメニューが自慢で、コース料理も充実していますよ。




ところで、店名の「La Pecora(ラ・ペコラ)」とは「一匹の羊」という意味、
その名の通り羊をまるごと買い上げてお料理してもらう
「地場産 羊フルコース」というのもあります。
今回はこのうち羊2分の1頭分を買い上げる「ハーフプラン」を利用させてもらいました。
お店によるとこのプランは12~20名くらいでの利用が適当とのことでしたが、
羊がやや大きめだったせいもあるのでしょうか、
総勢23名で充分にあまるくらいのボリュームでした。




このプランだとお料理は8品(うち5品が羊料理)。
この日のメニュー、まずはトリッパ(羊の胃袋)のトマト煮込みと
レバーペーストが、カリッと焼かれたパンに乗った「ブルスケッタ」。
トリッパは歯ごたえ良く、レバーペーストはとってもクリーミー。
まずは白ワインで乾杯!




次は洋風お刺身、ラム肉の「カルパッチョ」。
新鮮なプリーツレタスの上に生のラム肉の薄切りがたっぷり。
柔らかくて臭みも全くなし、パルメザンチーズの塩気とコクが
全体の味を引き締めていて美味。




こちらは蒸し焼きにした「首」、「すね」、「前すね」といった部位を
ドミグラスソースで軽く煮込んでいるのでしょうか、とても柔らかく仕上がっています。
ゼラチン質もたっぷりで濃厚な味わい。
お肉の下に敷いてあるのは珍しいスペルト小麦のリゾット、
原種の麦の豊かな風味とプチプチした食感、ドミグラスソースと合わせて食べると絶品です。
「羊」を堪能!という感じの一皿で、すでにけっこう満足。




やっぱりこのお料理には赤ワインがほしいところ。
ここにはワインセラーもあってワインの品揃えが豊富ですが、
空知産のワインもたくさん置いていますよ。
こちらは山崎ワイナリーの「ピノ・ノワール 2008」。
しっかりしたボディで羊料理とのマリアージュは抜群♪




お肉のローストは、部位による味の違いを楽しめるようにと、まずは「スペアリブ」が登場。
塩コショーだけだとお肉の美味しさがストレートに味わえますね。
骨付きで旨味がたっぷり、レモンをギュッと絞っていただきます。もう相当満足。




続いては「ロース(もも肉)」。まず焼き上がりの丸ごとを見せていただいて…。




それからスライスしたものがサーブされます。
「スペアリブ」よりずっとあっさりしていてこれがまた美味しい、
とっても柔らかくてジューシー。添えてある野菜は全て自家製、
シシトウ、フェジョン(ブラジル黒豆)とズッキーニ。う~ん完全に満足。 




でもパスタは別腹。滝川産の「ハルユタカ」を使った生パスタのタリアテッレ。
モチモチした食感のパスタにクリーミーなソースが良くからんだ優しい味。
すっかりお腹に治まってしまいました。




最後は「自家菜園のサラダ」と、デザートの「ラムレーズンアイス」で終了。
こだわりの羊を丸ごと堪能、本当に皆さん大満足でした。
中には感激のあまりワインが進みすぎちゃった人もいたようで…。

お値段の方ですが、この「ハーフプラン」は8万円、
23人で割りますから1人当たり約3500円。
お店のオススメ人数20人で割ったとしても4000円、
飲み物は別ですが、これだけのお料理がこの価格でいただけるというのは、
かなりリーズナブルですよね。人数が確保できるのであれば、
是非この「地場産 羊フルコース」を利用してみてはいかがでしょうか。

「地場産 羊フルコース」には、このほかにも羊4分の1頭を買い上げる
「クォータープラン」(5万円)が、料理7品(うち4品が羊料理)で8~10名くらい用。
羊1頭丸ごとお買い上げの「オールプラン」(14万円)は、
お料理9品(うち6品が羊料理)で22~30名くらいでの利用となっていますが、
特に「オールプラン」はもっともっと人数が多くても大丈夫なようです。
また季節によって羊の大きさも変わるそうなので、
そのへんのところは予約(10日前まで)の際に、
人数やコースの内容も含めてお店の方に相談してみてくださいね。


TRATTORIA La Pecora(ラ・ペコラ)
滝川市本町1丁目4番11号
フリーコール(無料通話)0800-900-7009
TEL 0125-24-7856
11:30~14:30/17:30~22:00
火曜定休
http://www10.plala.or.jp/pecora/

にいやまふぁーむ
滝川市江部乙町821番地15
TEL 0125-75-2397
http://niiyamafarm.com/

最新の画像もっと見る