空を眺めながら

日々の記録、そして娘への連絡用
そしてストレス発散も(^_-)-☆

ずいき

2011-11-04 | グルメ

今日「ずいき」をいただきました
「ずいき」って聞いた事はありますが、自分で調理した事はありません

「どうやって食べるの?」と聞いてみました
普通は乾燥したものを炒め煮などにするようですが、
今日いただいたのは生のずいきです
蕗のように皮を剥いでサッと茹でるとお湯が真っ黒になるけれど
水にさっとさらし、きちっと絞って、酢味噌で和えると美味しいそうです

早速やってみました

・皮を剥いでいたら手が黒くなってびっくりしたのですが洗い物をしているうちにきれいになりました

・適当な厚さに切りました

・茹でたら本当にお湯が真っ黒になってビックリ

・主人は酢味噌が嫌いと言っているので半分は甘酢に漬ける事にしました
 ネットで調べたのですが結構評判いいようです

・唐辛子を入れてピリッと辛い酢漬け

・酢味噌も美味しかったです
 主人も気に入って食べていました
  嫌いじゃないんじゃン
 今まで気を使って酢味噌メニューを控えていたのに

    

    

食べきれない分をパックに入れていたらこんなに綺麗な色に変わりました
茗荷とか生姜とか、お酢が入るとピンクになって綺麗いですが
ずいきもそうなんですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする