goo blog サービス終了のお知らせ 

空を眺めながら

日々の記録、そして娘への連絡用
そしてストレス発散も(^_-)-☆

今年も沖縄、行くよ~~♬

2025-01-30 | 旅行

昨夏の沖縄旅行がとても楽しかったので、「あと1回、沖縄に行く?」と娘に打診していました。
トモクンが中学生になるのでどうかなぁと思っていたのですが、遊びに行くなら1年生で、2年生になったらいろいろ忙しくなるようです。
期末テストが終わるであろう7月の中頃の日程で計画を進めています。

いつも利用しているスカイマーク🛫は10月後半までのチケットの発売日が今日でした。
そこで朝から購入手続きをしようとアクセスすると、仮想待合室というのが用意されていました
最初はず~~~っと待ち時間の目安が1時間以上でした


昨年はパソコンの前でずっとイライラしながら繋がるのを待っていました。
今日は順番が回ってきたらメールでお知らせしてくれて、時々サイトで確認するとあと何分と表示されていました。
これなら時間を確認しながら他のことができていいですね
サーバーがダウンしないように、顧客もイライラしないよういろいろ考えるのですね。

そしてお昼少し前に行きと帰りの航空券の予約が完了し、座席ももう決めました

実は航空券の手配が一番最後で、数日前にレンタカーと泊まるところの予約も済ませていました
まだ5カ月以上先のことだと思っていたのですが、いいなと思う宿泊施設はかなり埋まっていました。
必死に探して見つけたのが、2018年に行ったときに利用したコンドミニアム
そこがリニューアルして素敵になっていました
私の希望日では満室が多くて、Booking.comのサイトでやっと予約ができました
7年前にトモクンとみーちゃんが気に入っていたところなので、とっても楽しみ

それからレンタカーも予約しました
昨年利用して場所も分かっているので同じ店舗で。

今度が本当に最後の沖縄旅行になるでしょう。
だから後悔しないように精一杯準備して楽しもうと思います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄を思い出して

2024-12-19 | 旅行

許田の道の駅で買ってきたもずくうどんを食べました
これで終わりです

もずくうどんともずくを試食して美味しかったので購入しました
販売していたおばさまとみーちゃんが仲良くなって、帰りにも寄って挨拶してきた思い出のうどんです
もずくは冷凍にしてまだ少し残っていますが、おそばはもうこれでおしまいです

しっかり歯ごたえのあるうどんと沖縄のもずくは美味しいです
これを食べたら楽しかった沖縄旅行を思い出しました

青い海 で楽しそうにしていたふたり 
あと1回、娘・トモクン・みーちゃんと行ってみたいなぁ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行を楽しむために p(^^)q

2024-07-24 | 旅行

1月の終わりに航空券を予約してから、楽しい旅行にしたいなぁと考えていました
訪れる場所、食事などね
特にトモクンとみーちゃんが楽しみにしていた海水浴 とアイスクリーム🍦に関してはいろいろ調べました

6月29日に出発するまでワクワクできた方がいいですよね
そこで旅のガイドブックを作りました
大きさは写真が1枚入る10cm×13.5cmくらいです

私の名前はNORIKOです
娘たちにも同じものを作って、ここに各自の名前を入れました

最初のページからクイズの出題

次は沖縄のお勉強
位置関係や行き先がが分からないと実感が湧かないでしょう

1日目
予定を覚えて、離陸時間や着いてからの荷物の受け取りなども予習してね
そして2問目のクイズ
富士山クイズとレンタカークイズでゲットしたお金(1問200円)はお土産購入に
黒の大型ワンボックスを青のシエンタに強引変更したので、黒とそのほかの車も正解にしました

道の駅許田の説明と、その日の午後の予定
右の写真は6年前に楽しんでいた2歳と年長のふたりです

楽しみなアイスクリンカフェアークの情報
ずっと前から5種類のフレーバーを何にしようか迷っていたようです
そして今回2泊するゆくりなリゾート沖縄の紹介

2日目
予定をいろいろ載せましたが、結局美ら海水族館・今帰仁そば・村民の浜と夕食のラフウが採用されました

そして3日目
買い物と忘れ物回収の後、エメラルドビーチではなく、古宇利ビーチ
最後に夏らしい爽快で美しい古宇利ビーチで過ごせたのは本当に良かったです
フクギ並木散策はなくして、チャハヤブランの芝生で6年前と同じ追いかけっこ
パンケーキを美味しくいただいてほぼ予定していたことができたので一安心

そして最後はガソリンクイズ
トモクンとみーちゃんはピタリ賞も獲得しました
この賞金は帰りの空港で使ったようです
そして私と娘は大外れ
ハイブリッド車だったので以前来た時よりずっと安かったです
そしてここにブルーシールアイスが最後に食べられるかもと書いておいたので、空港内の移動もみんなテキパキとできました

突然の土砂降りで大変でしたが、ビーチもアイスクリームも満足してもらえたんじゃないかな、と思っているのですが

羽田空港に着いてからも荷物の受け取りなどしっかりできました
空港で夕ご飯を済ませたのでお腹がいっぱいになったからでしょう、にこにこパーキングを出発して首都高に入るか入らないかで二人はぐっすり 
そして家に着いた時は約束通りおとなしく起きて、次の日も元気に学校に行ったそうです

これは最後のページ
みーちゃん用には漢字にふりがなを付けました(これ結構大変でしたでもいい思い出です
読める字まで付けちゃったみたいですが

みんながそれぞれ大事そうにこのガイドブックを持っていてくれたので嬉しかったです
これで楽しかった沖縄旅行の報告は『おわり』

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄を思い出す宝物かな

2024-07-23 | 旅行

村民の浜でみーちゃんが拾った貝はとてもきれいな形をしているので持ち帰ることにしました
1枚だけの貝殻はたくさんありましたが、合わさったままの貝は珍しいです
折角の形が崩れると悲しいのでティッシュに包んで大事に持ち帰りました

包んでいた紙が濡れているので、まだ生きているようですよ
貝は開かないし、このままでは臭くなってしまうので、可哀そうだけれど、茹でて中身を取り出すことにしました

やっぱり生きていたんだ
飛行機に乗って、はるばるここまでやってきたのね

ピンセットで取り出し、きれいに洗って、乾かして、アロンアルファで接着

幅は1.5cmくらいだったかしら
娘が小さい時に使っていた小さな宝石箱みたいな入れ物に入れて届けました
沖縄を思い出す宝物になるのかな

箱に詰めた写真を今度撮らせてもらってここに追加しましょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わってしまったね

2024-07-22 | 旅行

美しい海を背景に、大好きなポケモンのオブジェと一緒に写真を撮りました

そのオブジェとよく似たデザインのものを見つけたトモクンは早速購入し、帰りの飛行機の中で嬉しそうに見つめていました

みーちゃんはCAさんにもらった塗り絵をしています



そう言えば、羽田からの飛行機でも塗り絵をもらったのですが、トモクンも欲しいと言って塗り絵を楽しんでいました

1年で一番日没が遅い時なので、窓の外はずっときれいな青空と白い雲

SKYMARKさん、ずっと穏やかな飛行でした

だんだんと日が暮れ始め、羽田空港が近づいてきました

出発は少し遅れましたが、薄暗くなった19:15、予定通りに無事着陸しました

荷物を受け取った後にまだ営業しているお店を見つけたので、空港内で食事をすることにしました
東京風のラーメンと日本蕎麦
たったの3日間なのに、こういう味が懐かしくて美味しかったです

そうそう
荷物をレーンからみーちゃんが取ったときに、「これで飛行機の乗り方を覚えたね?」と聞くと、
「うん、でも次に飛行機に乗れるにはいつか分からないもん」と
そうね、家族4人での旅行経費はなかなかなものだものねぇ

3日間、何処に行っても何をしても楽しいことばかりでした
特に沖縄の海は本当にきれいで素敵でした
エメラルドビーチは雨で残念でしたが、村民の浜は静かで素敵なビーチ、古宇利ビーチはもっとずっと楽しみたかった美しい海でした

私は『じゃあまた4年後、5年後ね』などと言っていられる歳ではありません
そんな先では、高速飛ばして100km先の本部町に行くのも辛くなるかも
だから密かに思っているのです
来年また行きたいねって
でもネックになるのは・・・中学生になるトモ兄さん
中学生になったら忙しいんだろうなぁ~
いくら何でも夏休みに入ったら料金高くて、台風も来そう
どうなるかなぁ~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする