gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ご無沙汰しております。

2013-04-10 22:58:35 | 家作り

約2ヶ月ぶりの記事更新です。

2月末に人事異動があり、その業務引き継ぎに追われる毎日が続いておりました。

しかも、定年で辞めなければならない前任者が役員権限を使って継続雇用を画策して失敗して結局退職するハメになった曲者で、業務引き継ぎを行わずに去っていったので(まめ八が受け取ったモノはフォルダ1つでした・・・)、新年度の業務開始に間に合わせる為に休日返上で毎日遅くまで残業の日々が続いておりました。

加えて私生活では、3月5日(日)に外構が無事竣工を迎えたものの、物置に入れる予定でトランクルームに預けてあった荷物の引き取りと整理、そして、家本体の工事で荒れ果ててしまった庭を、資金切れの為にDIYで整備する仕事が待っていました。

 

記事にしたいことは山程在るのですが、何から取り上げて行けば良いのか頭の整理がつかないので、今回は一通り一段落した外構工事とDIYででっち上げた庭の様子を取り上げてみたいと思います。

 

まずは完成した外構から。。。

門周りです。

過去記事】と見比べると、ほぼイメージパースと同じですネ。(当たり前ですが。。。

 

 

手前の壁の後ろが目隠しを兼ねたイナバ物置です。

イナバ物置は外構業者に発注した方が一番安く済むようです。(但し、コレは熊本市近郊限定の情報です)

 

 

我が家の門周りです。

門はLIXILのアウタースライドです。

このアウタースライドは“見せる門扉”をコンセプトにしているだけあってとてもスタイリッシュなデザインが気に入っています。

門塀は家の外壁と同じLIXILのセラヴィオSで仕上げてあります。

塀の笠木はLIXILの陶笠木、巾木は門塀と同じLIXILのセラヴィオSです。

そして、我が家の外構の一番のポイントは門塀脇のガラス柱。。。

夜間はライトアップされるようにLEDのスポットライトを下に仕込んであります。

 

 

門塀前の植栽には、植木市で手に入れた更紗ドウダンを植えて貰いました。

この更紗ドウダンには、娘が産まれた時の記念樹として旧宅時代に一度植えて枯らしてしまった苦い思い出があるのですが、可愛らしい花がとても気に入っていたので、今回リヴェンジしてみました。

前回は日当たりの悪い場所に植えて失敗したので、今回は日当たりが良い通りに面した場所でリヴェンジです。

 

 

門塀の向かって右側の植栽です。

外構業者さんに提示した住友林業作成の図面が建坪変更前のモノであったために外構業者さんの設計した寸法より幅が狭くなってしまった花壇ですが、ソコは流石プロ。。。

この狭いスペースにあった植栽を考えてくれました。

アルミの角柱(LIXIL)がとても良いアクセントになっています。

 

 

門扉から玄関テラスまでのアプローチ部分です。

旧宅では、カーポートから道路を経て玄関に入らなければならなかったのですが、今回の外構工事でカーポート脇に裏門を新設したので、正面の門を経ずに直接玄関ポーチに辿り着けるようになりました。

左の刈り込まれた木はまめ八の祖母が植えた花を付けないギンモクセイ。

花は付けませんが、まめ八家がこの地に住み始めた時からずっと我が家の歴史を見守ってくれています。樹齢は軽く50年以上たっています。

この木は我が家の歴史として、そしてバス通りからの目隠しとして残しておきました。

アプローチ部分のタイルは家の外壁に合わせて明るいクリーム系の色にしましたがやはり汚れが目立ちますネェ~。

でも、玄関アプローチのこうグレーのタイル部分も汚れが意外と目立つ事が解りました。

この問題を解消するために新たにある秘密兵器を購入しました。

この秘密兵器については後日、機会を改めてご紹介したいと思います。

 

 

玄関ポーチから庭の方向を見たショットになります。

この部分は、通りに面した1階和室のコーナーサッシにあたるのでまめ八が一番拘って意匠した場所になります。

 

通りからの視線を遮りつつもコーナーサッシからの景観に圧迫感を与えず、しかも風通しも確保したい。。。

さらに、和室の外側にあたるのでそこからの景観にも“和”のテイストを出しつつ、その奥にあるイナバ物置とサイクルポートは上手に隠したい。。。

 

極めて狭いという悪条件を克服しつつ、コレ等の相矛盾する贅沢な要求を克服するために、外構業者さんと何度も打ち合わせを重ねてきました。

その結果、和室の外側に坪庭風の回廊を設け、その外側を縦のアルミ格子で囲うというご覧の様なデザインに落ち着いたのです。

回廊のコーナーにはちょっとした植栽とLEDの和風照明を配置してあります。

回廊入口に植えられた株立ちの木は、我が家の新しいシンボルツリーであるジューンベリーです。

その根元には旧宅から移植した馬酔木とツワブキを植えて貰いました。

 

 

和室コーナーサッシから外を眺めたショットです。

アルミ格子は正面から見ると奥までの見通しが利きますが、斜めからの視覚的遮蔽効果が高い事がお解りになると思います。

まめ八と外構業者さんとで知恵を出し合って形にした我が家の数少ないオリジナルデザインです。

 

 

さて、次に、3~4月にかけての貴重な休日を全て注ぎ込んでDIYで整備したお庭をご紹介します。

写真の紅葉とドウダンツツジは旧宅からの移植を植木屋さんにお願いしました。

 

 

山砂と庭の境界のレンガをホームセンターから購入して敷いてみました。

コンクリートで固定しようかとも考えたのですが、“後から融通が利かなくなる”という奥さんの反対意見で掘り込んで並べただけにしてあります。

ただ、この作業。。。意外ときつかったです。

 

 

旧宅時代からの生き残りのスオウが今年もピンク色の花を付けてれました。

その隣の椿も旧宅時代からの引継ぎです。

手前の白い花は、今回の庭づくりの為に甲佐町の植木屋さんまで出かけて手に入れた利休梅です。

この利休梅は花持ちが良く、派手さこそ無いものの上品で早春の春の庭木としてはとても良い選択だったと思います。

山砂と庭の境界線には、虫が付き難く、長く花を楽しめて、しかもリーズナブルなマリーゴールドを植えてみました。

 

 

和室コーナーサッシからの景観を計算したこの花壇はまめ八の手作りです。

この場所には外構業者によって山砂が敷き詰められていましたが、山砂を取り除いて瓦礫を取り除いたり、下土を耕したりして培養土と腐葉土をすき込んで作った花壇の周囲をホームセンターで購入したスレートレンガで囲ってでっち上げたモノです。

 

植栽の内、紅葉とドウダンツツジは旧宅時代からの移植を植木屋さんに予めお願いしておいたものです。

その他の植栽は奥さんが新規で植えたものです。

 

 

リビングとダイニングの前はテラスにしました。(勿論、コレは外構業者さんのお仕事です。

仕事から帰ってココに腰かけて真っ暗な庭を煙草をくゆらしながら眺めるのが日課になってしまいました。

 

 

DIYで庭造りをやっていて一番困ったのがこの場所。。。

住友林業さんが設置した雨水排水菅の点検口です。

 

“何でこんな場所にコレを設置したんだぁ~”

 

って、思う事がしばしば。。。

しかも、この点検口の蓋は雨水を流し込むために格子状にしてあるにも拘らず蓋の高さはグランドラインとほぼ面一。。。

砂利を敷いてある場所ならともかく、山砂が敷かれた場所では雨で流れた泥や砂が全て点検口に流れ込み、排水管が詰まってしまうのも時間の問題です。

そこで点検口周辺を掘り込んでその場所をレンガで囲い、外構業者さんから家の裏に敷いて貰った砂利の余りを点検口周りに敷き詰めてみました。

こうしておけば点検口に山砂が流れ込む事はないでしょう。

 

 

外構プランで一番の失敗は、バスルームの窓の外側に目隠し用の植栽を植える事を外構業者さんに頼み忘れていた事です。

バスルームの窓は人通りの多いバス通りに面しています。

窓ガラス自体は型ガラスでしかも窓にはブラインドが付いています。

それに窓の外側には高さ1.5mのコンクリートブロックがあるので通りからバスルームが丸見えという事はありません。

ところがある日、窓を開けて風呂掃除をしていたところ、ふと目を外に移すとバス通りを挟んでお向かいの建物の窓から完全に丸見えである事に気が付いてしまったのです。

まぁ、ブラインドを下ろしてしまえば問題はないのですが、そうするとバスルームが完全に無機質な閉鎖空間になってしまいます。

そこでバスルームの窓の外側に植栽を植える事にしました。

ただ、この場所は敷地の北側にあたるため、午前中の1時間程度と夕方以外は日陰になってしまいます。

しかも目隠しとして植える植栽ならば常緑樹で葉が比較的密生していないといけません。

でも、椿や山茶花の様なツヤツヤで濃緑色の厚ぼったい葉は避けたいところです。(実際、我が家の庭にはまめ八の母が植えた椿が3本、山茶花が1本既に植えられています)

そこで今回チョイスした木がハイノキでした。

この木も植木屋さんに直接出向いてかなり安く購入することが出来ました。

ただし、当然植えるのはまめ八です。

この場所は家の裏手にあたるので防草シートを敷いた上に砂利が敷き詰めてあります。

ハイノキを植える場所の砂利を取り除き、カッターナイフで防草シートを切り抜いて瓦礫と表土を取り除き、培養土を入れてレンガで囲って花壇風に仕上げてみました。

ハイノキの根元には園芸ショップから竜のヒゲを買ってきて植えてあります。

本当は、家の壁際に植える予定だったのですが、土を掘り起こしてみたトコロ、ベタ基礎の一部が出てきて断念。。。

結局、コンクリートブロック沿いのこの場所に落ち着きました。

このハイノキ。。。1週間前程から小さな白い花を咲かせ始めました。

 

 

1週間前の春の我が庭。。。

左から、ピンクの花が美しいスオウ。

花に時期が終わり新緑が綺麗な雪柳。

結婚記念樹だった旧宅のハナミズキが枯れてしまったのでリベンジで植えたハナミズキ。

その陰に隠れて判別しにくいのですが、新しく植えたヒメシャラ。

まめ八の母が植えた旧宅時代からの椿が3本。

その前には利休梅と祖母が植えた老木の梅。。。

最前列はマリーゴールド。

 

 

あとひと月もすれば緑が眩しい庭になってくれるものと期待しています。

 

さて、自分自身の事ですが、いつ果てることない仕事の合間をみて記事更新は続けていきたいと思います。

不定期更新になるとは思いますがコレからもこの拙いブログをヨロシクお願い申し上げます。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

一年生 [2013年4月10日 23:34]
こんばんは

ここ最近まめ八さんどうされたのかな~って思っていました。

きっとお仕事忙しいんだろーって

久しぶりの更新 皆さんの思いも通じたのかな?(プレッシャーかけてるつもりはありませんよ)

自分には経験ありませんが元からある木は残したい気持ちってわかるような気がします。

ハナミズキ今度は元気に育つといいですね(^_^)
ヴェル24 [2013年4月11日 7:27]
おはようございます。

多忙な業務で体調崩されたのか?お忙しいか?と思ってました。この忙しさならまだ良かった。次の忙しさはまみ八さん部屋での趣味に没頭する忙しさにして下さい(^ ^)

今回の記事は堰き止めていた書きたい事を一部書いておこうと書き出したら止まらなくなったと言う感じですネ(^ ^)

手作りの庭も含めて全てが思惑通りの形になって行ってるのが解る気がします。(^ ^)
宮ちゃんNO1 [2013年4月11日 14:06]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

公私ともお忙しいようでしたね~
ホント・・・ご無沙汰ですネ!

う~ん・・・外構工事も無事に終わって
綺麗に成りましたね~・・・DIYで造った花壇も見事デス!

まめ八 [2013年4月11日 20:06]
一年生さん、こんばんわ。
度々、ご心配をおかけ致しまして申し訳ございません。

時間的・精神的余裕が余りにもなくなってしまったので、正直一時はブログの閉鎖も考えました。
ただ、つい先日、久しぶりにブログを開くと2ヶ月も記事の更新を行っていないにも拘らず沢山の方が立ち寄って頂いている事を知り、とても勇気付けられました。
そして“こんな駄文でも読んで下さる方がおられるなら頑張ってみよう”という気持ちになりました。
以前のように頻繁には記事更新が出来ないかも知れませんが、今後とも継続していきますので改めて宜しくお願いします。<(_ _)>
ところで、ハナミズキ。。。
今、綺麗に咲きそろっていますよ。
花が散らないウチに記事にしますネ。(^0^*
まめ八 [2013年4月11日 20:17]
ヴェル24さん、こんばんわ。
度々、ご心配をおかけいたしまして申し訳ございません。<(_ _)>
正直、この2ヶ月はホントきつかったです。(一時期よりは多少楽になったとはいえ、まだ暫らくは続きそうですが・・・)
この記事も実は投稿するまでに3日かかりました。(;^_^A
毎日、寝る前の時間に書き足していったので長文になってしまった次第です。(T△T)
一日も早く、元の生活に戻って、余裕を持ってブログの更新をしたり、趣味の世界に没頭できる事を願うばかりです。
家の方は完全とまではいきませんがほぼこちらの思惑通りになったものの、生活の方は滅茶苦茶です。
やっぱり家づくりは、精神的にも体力的にも余裕があるウチにやっておいた方が良いみたいですよ。(^0^*
TSM [2013年4月11日 22:00]
年度替りの時期ですから忙しくされているのだろうと思ってましたが、にも拘らず立派な庭も完成させてますね。流石まめ八さん当にまめですね。この美しさを維持管理するのは大変(楽しみ)でしょう。早く落ち着いて庭に劣らぬ1/35も見せてくださいネ。
まめ八 [2013年4月11日 22:16]
宮ちゃん、こんばんわ。
ご無沙汰しておりました。
いやぁ~・・・この2ヶ月は本当に忙しかったです。
一時期はブログを辞めようかとも思いました。
でも、皆様の無言?の応援に勇気付けらtれて再出発を決意しました。(^0^*
更新も不規則になるかもしれませんがコレからも宜しくお願い致します。
ところで、まめ八手作りの庭。。。
苦労した分、褒めて頂いて嬉しく思います。
有難うございます。
今後、時間がなかなか取れない分、身近な庭などのネタが増えて九rとは思いますがご笑覧下さいませ。<(_ _)>
you-key [2013年4月11日 23:06]
こんばんは!

お久しぶりです~
待ちに待った記事なのでとてもうれしいです。
外構が完成して庭に木や花を植えるとますます家が栄えますね。
一度にここまで仕上げたのはすごいです、でも庭が広いからまだまだいろんな事が出来そうですよ!時間をかけてDIY楽しむのもいいかも~
ワタシの自宅の庭は通路にレンガを敷くことにしたけどまだ完成しません 途中ですーーw
まめ八 [2013年4月12日 22:51]
TSM1さん、こんばんわ。
お久しぶりですネ。
長らく更新が出来なくてすみませんでした。<(_ _)>

お約束即していたストックキットの画像も近々記事にアップしたいと思います。
ちなみに予定していた収納スペースよりもストックキットの方がはるかに多くて一部キットは罹災栗ショップに売却、もしくは廃棄処分しなければならなくなりました。(T△T)
やっぱり約20年間の歴史は厚いですね。(T△T)
1/35の記事はもう少し生活が落ち着いてからになりそうです。(^0^*
ビックなトトロ [2013年4月13日 11:47]
おはようございます。

お久しぶりです~
それほどお忙しいとは・・・
身体が一番なので気をつけて下さいね(^_^)

庭すごく感じ良くまとまりましたね~
和室からの庭が日にち経つといい感じになりそうでその内レポートして貰えれるのを期待しちゃいますσ(^_^;)

私も来週から次の休みが決まらない状態になりそうです(~_~;)
お互いに頑張りましょうね(^_-)-☆
まめ八 [2013年4月13日 12:27]
you-keyさん、こんにちわ。
ご無沙汰しておりました。(^0^*
長らく更新が出来ずに申し訳ございませんでした。

木の移植は、休眠期である1~3月までが一番良いそうで、その為に庭造りもちょっと急ぎました。
何よりやり始めたら一気にやってしまわないと気が済まない性格なものですから。。。(;^_^A
庭の写真は広角レンズで撮ったモノなので実際よりもかなり広く見えますが、実際はこうこれ以上弄る余地はありません。(T△T)
これから季節的にも良くなりますのでガーデニングも楽しみですネ。(^0^*
まめ八 [2013年4月13日 12:35]
ビックなトトロさん、こんにちわ。
随分とご無沙汰しておりました。
ご心配をおかけしまして申し訳ございません。

家を新築する事を考え始めて約1年。。。
この間、色々な事がありましたが何とかココまで辿り着けました。コレもそれも皆さん方の応援のお蔭だと感謝申し上げます。
コレから暖かくなるにつれて雑草や害虫が発生してきますが、旧宅の様なジャングル状態は絶対に避けたいところです。(;^_^A
花が咲き始めたら逐次レポートしていきたいと思っています。

トトロさんも相変わらずお忙しい身ですネ~
そう!やっぱり健康が第一ですからお互い無理しないようにして頑張りましょう(^0^*
EP82-SW20 [2013年4月21日 20:05]
こんばんは。

年度末となると異動等でごたごたすることありますよね、お疲れ様でした(^^;)

私も年度末の追い込み移設に立ち会わされて、余裕全然なしでしたねぇ(><)
ようやく一息ついています(^^;)

お宅も見事にリニューアルされてよかったですねぇ。
まめ八さんの記事、沢山あったので、時間が取れたらじっくり見直してみようと思いますw


最新の画像もっと見る

コメントを投稿