Glorious Blue、発表後即予約してくださった方々の功績今回ものすごくデカいんだぜ…それを把握してちゃんと生産数引き上げてくれたクリプトンさんもGJなんだぜ…。
理系教職担当教員の研究会。アポロ陰謀論(月に着陸していない)を信じている学生は約3割。「月の石の分析から地球の石と違うことがはっきりしているのに理系でそんなことも知らないのか」とEM菌を知らなかった教授。学生にはアポロ陰謀論のTVのほうが影響。
[TwiPla] KAITO10周年記念オキュラス体験会 twipla.jp/events/184168
2月20日(土) 10:30~13:30開催。内容はKAITOと握手+αです。〆切は2月5日(金)まで。途中参加途中退出が可能です。
朝TLに向けて投げてみる。
演技指導の範疇ですが、男性と女性では、髪がない(物理)、骨盤が違う(キネマティクス)、ブラジャーない(姿勢)、ハイヒール履いてみる(運動制御)、モデルさん歩きやってみると良いです/動きがおっさんくさいモーションの話-Togetter togetter.com/li/928608
Oculus用のゲームを始めて作りました。Playして感想欲しいーです。出来は・・・。
dropbox.com/sh/2xl8g5nvsi1…
どぞよろしく pic.twitter.com/PNuV5wp2Ny
visionsummit2016.com
今見たらオフィシャルパートナーとして「MS HoloLens」もある!やた!これでOculus、Microsoft、Vuforia(PTC)、Sony、Steam VR、Googleという名だたるVR/AR企業がそろったということか
北海道だけの放送になりますが、明日1月22日(金)の北海道テレビ「イチオシ!モーニング」onチャレ企画に、雪ミクが再び出演します。2度目となるonちゃんとの共演に、ぜひご注目ください! twitter.com/HTB_onchan1201…
既存のボイスチェンジャーはピッチとかシフトしてる系ばかりなのでここで次世代のボイスチェンジャー出来ればおっさんが声優になるとかワンチャンありそうですね。 twitter.com/m_muuto/status…
確かGOROmanさんが「人間の動きに均一性(?、動作一つするときに常に同じスピードで動くこと)はない、だからMMDとかで均一な動きをした途端違和感が生まれる」って言ってたけど、これ「声」にも当てはまるんだなぁ。。。ビブラート一つとってみても音の上下幅が常に一定だと違和感が・・・
後半部すんごい納得した。芝居で女性らしい動きを(ヒィヒィ言いながら)練習したとき、
・臀部が重力に引かれる意識(ただし爪先立ちも意識)
・頭頂部に引っ張られる感覚
これらは骨の位置とか相対的な軽やかさの表現(と、今だから言える←)
twitter.com/shigekzishihar…
動きがおっさんくさいモーションの話 - Togetterまとめ togetter.com/li/928608 via @togetter_jp まとめありがとうございました
@irokichi76 おはようありがとうございます。(^_^)
@puni2marimo おはようありがとうございます。(^_^)
「SMAPが6人だった頃は」とか「最初は6人だった時に」とか言う人がほとんどだけど、それよりも前の時代あるんやで pic.twitter.com/cBGyL9pW5p
企画書や提案書は
紙文章>絵>パワポ>PV>VR
と進化するのではないか?企画者の脳内イメージをより具現化でき、他人の脳と同期できる。
企画書とかプレゼンの時は面白そうだったのにプロト作ったらつまらなかったパターンは多いので実際手を動かすことの重要性。逆もあるけど。
ニュースはこれでいい。スポンサーよりも真実を大切にしないとね RT
羽鳥アナも想定外? 「モーニングショー」で“放送事故”(日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160120-…
GOROmanさんに森勢先生のWORLDを渡したらもしかしてボカロ界隈最大の黒船来航が発生するかも知れない....と密かに期待している。
【恐怖】バスが横転した時の車内の映像
secrettalk.me/?talk=1417
シートベルトが大事だということがよくよくわかる(´д`ι)
@nvidia I DID! #hugGPU #NationalHugDay pic.twitter.com/82pi9LIcWn