『データ量の差だよ』…パルマー、前にもSAOの引用ツイートしてたけど改めてまた同じところを引用してる。大事なことなので二回言いましたってことか。 twitter.com/PalmerLuckey/s…
自分の体感した例では、表向きの研究開発費は極端に減っていない代わりに「絶対に失敗してはいけない研究開発」という、どこかの番組名みたいな至上命題が付き始めたのが問題に感じました。客観性と称して、絶対に失敗しない根拠を外に求めだす感じで twitter.com/superriver/sta…
【衝撃スクープ】SMAP解散の謝罪会見にいた草彅剛は偽者の可能性あり / 専門家「偽者またはアンドロイドの可能性がある」|バズプラスニュース Buzz+ buzz-plus.com/article/2016/0… @buzzplus_newsさんから
こういう馬鹿記事好き
@qfnko おはようありがとうございます。(^_^)
@umenny おはようありがとうございます。(^_^)
@fujisawasan62 んんー?何のことかな?(うわらばっ!)
おはようありがとうございます。(^_^;)
BBCの論点記事を読んだら「トランプ氏はバカである自由はあるが、危険なバカとして我が国に来る自由はない」とか「チャウシェスクですら招待してるんだからトランプ氏を排除する理由にはならない」とか、すごすぎるよ英国ジョーク… twitter.com/su310i/status/…
.fav (@dot_fav )さんで買った、三ツ目重工(@Mitsumecchi )さんのバッチが来たー!
やっぱり、かわいい!!
無職じゃないので、5963は職場で付けようと思う(笑) pic.twitter.com/V9wrIynCse
漫画「ULTRAMAN」のULTRAMAN SUITレゴで軽くつくってみたけど難しいね!顔がなかなかコンパクトに作れない! pic.twitter.com/CDxKmm5IDn
勤勉なモデラーなので平日のこの時間でも塗装をしたが一色塗ったら飽きたので風呂入ってご飯食べます pic.twitter.com/uiyRfsNAnb
フリーランスになる人に必ず言うことにしているのは、「クレジットカードを作っておきましょう」と「良い椅子と机を買いましょう」である。ぼくはこの2つで失敗した。
逆に。暴徒鎮圧用や戦争用に作られたAIが公共心に目覚めるみたいな話は…
まあ、いまみんなそういうのを見たい気分じゃないのは分かる。
わかります。 twitter.com/gizmodojapan/s…
人類が生んだAIが案の定、原則を無視し出して…。シンギュラリティ映画「オートマタ」予告編公開 bit.ly/1nlzWzO pic.twitter.com/JFEwFwBn6L
違いがわかりますか>わかりません、はたいてい雑なんだな、と思う。興味の有る無しではないような気がする。
違うのは分かる、だがその違いが何を意味しているのか、そこまで興味を持てない、という話を雑に縮めて言っているのだろうか。
これ印象全然違うし、女性の服もどっちが似合うかくらいは判断できないとダメだよ。
色とかカタチとか。
女性の服は「本人がどっちを似合うと言って欲しいか」があるので、見た目の似合う似合わないは関係ないときがあるけどな!
twitter.com/tan8_mc/status…
つーか、いつもはネットに雑誌グラビアを写した写真を上げてもクレームつけて削除させる事務所が、動画があげらてるのに何もいってこないってのは、狙って晒し者にしてるんだねえ…。
@puni2marimo おはようありがとうございます。(^^)